goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて〜easy go〜

時は経ち…阪神愛いずこへ(笑)
エレカシ大好き💕

止まらない~

2007-12-15 | 食べ物
今日、とーちゃんが知り合いから頂いて来た水車亭(みずぐるまや)の塩けんぴ


 



塩けんぴは初めて食べたんだけど(存在すら知らなかった)、美味しくって後をひく~!

当然のことながら“塩”けんぴと言っても、砂糖の代わりに塩のかたまりがまわりにびっしり付いているのではありません(辛くて食べられないしー)。


微妙な塩加減が甘さを引き立てていて、ほんっとウマ~イ!!

ぜんざいに塩を少々入れると甘さが引き立ちますよね!?あれですよ、あれ!



おまけに食感も従来の芋けんぴのようにゴツくなくってやや細身なので、あちこち差し歯の私でも無理なく食べられるのでございます。

通販もありのようですので、まあ1度たべてみいや~♪



カボチャのタルト

2007-11-27 | 食べ物
病院内にあるドトールで“カボチャのタルト”を食べた。







んまーーーい!!!


あと2個ぐらいはペロッと食べられそう。


カボチャを使った料理(スイーツも含めて)は、どれも美味しくて大好き!


天ぷらにしても、スープにしても、コロッケにしても…もちろん煮物も。







今日、スーパーで『春キャベツ』を見た。



11月なのに春キャベツ??




冬に水着ファッションショーをしたり、新年の幕開けとほぼ同時に流れ始める雛人形のCMというのは見たことがあるが、ついに食品業界もそうなったか!?


ま、美味しそうだったので買って来ましたが。


しかし…なんか季節感が年々薄れていってるような…



フルーツ三昧

2007-11-11 | 食べ物
昨日の夕食後のデザートはフルーツ三昧でした。


みかん



洋梨(ラ・フランス)

りんご

スイカ




みかん以外は全部いただき物です。



実家から貰ってきた柿はちょうど食べごろで濃厚な甘さがなんとも美味しくて
最高でした♪



ラ・フランスって実は初めて食べたんだけど、まあ美味しいと言えば美味しいかったんだけど…どんな味かと聞かれたら答えに困るようななんとも表現しがたい味でございました(笑)。



スイカはこの時期のものにしてはわりと甘くて美味しかったです。



しかし近頃は季節感がないなぁ~。

お釜ケーキ

2007-06-15 | 食べ物
ま~たまた作りました。

お釜バナナケーキ








私がこのケーキの作り方を知ったのは『添乗員のひとりごと』という、常にgooブログランキングの上位にランキングされている有名なブログさんに載っていたからです。

外国のステキな写真満載!ご主人さん(留守番隊さん)の手作り料理もた~くさん!カワイイわんちゃんも毎日登場!という見所い~っぱいのブログなんですよ!


で、このお釜バナナケーキ。

材料も安くて済むし、何よりすごく簡単にできちゃうんですよね♪











しっとりしていてとっても美味しいです♪


お腹のお肉を気にしつつも、やっぱりやめられまへんなぁ~。

うまいもんは。。。


にんにくだれ

2007-05-18 | 食べ物
いつも使っている“かつおのたたきのたれ”を切らしていたのに買うことをすっかり忘れていた。

そこで、ある料理のレシピサイトで見つけた“にんにくだれ”を作ってみたら…。


うま~~い!

最高!


市販のたれなど比べ物にならないくらい美味しかった。



    にんにくのすりおろし 小さじ2 
    酢 大さじ2
    しょうゆ 大さじ1
    サラダ油 大さじ1(私は大さじ二分の一にしました)
    塩 少々
    こしょう 少々



ぜひぜひ、おためしあれ~



あ、もちろんかつおのたたきの上には玉ねぎの薄切りなど(お好みで)薬味をたくさんのっけてね~♪

   

デザートは~プリン♪ぷるるっ~

2007-05-11 | 食べ物
プリン!ぷるるっ♪プリン!ぷるるっ♪

  す~ばらしき~こ~の時代~♪
  
  ま~だまだ~まろ~は~帰らない~♪
  
                   
                     byおじゃるまる




皆さんは子供の頃に、プリンをお腹い~っぱい食べてみたい!なんて思ったことありませんか??


もちろん私は思いました。

いえ、思いましたという過去形ではなく今でも思いますが…。

残念なことに子供の頃のそれとは違い、おばさんになってしまった今ではお腹のお肉と相談しながら食べなければならず、ちょっと悲しい気分でごじゃいましゅる。


しかしプリンといえば昔も今も(プッチンプリンなどのカップ入りのヤツは)どーも小さすぎて3口、4口ですぐにぺろっと平らげてしまい、子供の頃同様、満足感が無い!(ビッグサイズも一応あるのですがそれでも物足りない!)。



で…。



今日、スーパーでこんなのを見つけました。







400グラムの超ビッグプリン!!  きゃ~



比較の対象になる適当なものが無かったのでちょっと変ですが、カップ入りのもずく酢と比べてみました。


調べてみるとこのプリンは去年からすでに販売されていたようです。

知らなかったなぁ…。


値段も1個368円とケーキ並みの高さだったけど、カロリーもこりゃかなり高そう。3日ぐらいに分けてチビチビと食べなくては…。


一気にたらふく食べてみたい~。という夢は結局、永遠に叶いそうもない(T.T )



さあ、プリンでパワーをつけて(つくか?)阪神を応援しよう!!


今日も勝ちますように!





餃子

2007-04-30 | 食べ物
昨日は久しぶりに餃子を作りました。





焼き立てアツアツをハフハフ。

やっぱり手作り餃子はうまいっ!最高!!


しかし…。


43個は『おかず』として食べるには、ちと多かったようで…


ビールのつまみとして食べればこれぐらいの数はぺろりなんだろうが、ウチは私もとーちゃんもお酒は全くダメ。

『餃子1個、ご飯もりもり…』というわけで、餃子をあと数個残したところでお腹満腹。ごちそうさま~。


今日は残った餃子でスープ餃子でも作ってみようかと思うちょりま~す。












復刻版カレー

2007-04-23 | 食べ物


今日、量販店で見つけました。あまりの懐かしさに即、お買い上げ~。

ハウスバーモントカレー、個数限定の復刻版です。



昭和40年代に販売されていた商品をもとに作ったそうです。

辛さの度合いは現在販売されているバーモントカレーの中辛と同等の辛さだとのこと。


ルーは固形ではなく顆粒状なんですよ。



記憶の片隅に薄っすらと残っているこのパッケージ。懐かしい…。


早速、今晩作って頂きま~す!








肉入り醤油うどん&バナナケーキ

2007-03-09 | 食べ物
今日のお昼は久しぶりに『やすきや』名物“肉入り醤油うどん”を食べた。






ちょっと甘めのこのタレ(だし醤油)がなんともうまい~~!

そして肉にもこのタレがからんで絶妙の味だよぉ~~。うまいっ!!





タレ、タレと書いたもののその肝心のタレをかけた後の写真を撮ることをすっかり忘れていた(;^_^A



 ←おまけ




   ****************************


ホットケーキミックスを使って炊飯器でケーキを作るというのを、前から1度やってみたかったのだが、失敗したらどうしょう…とか、炊飯器が壊れたらどうしょう…とか思いながら結局まだ試していなかったのだが、先日よそ様のブログに載っていた『バナナケーキ』が簡単そうで美味しそうだったのと、たまたま材料が揃っていたこともあって作ってみることにした。

結果は…。

思っていた以上に上手く出来上がってびっくり。

しっとりとして美味しかった~♪



携帯で撮ったため、写りがかなり悪いですが…。
 
          ↓





カロリーがかなり高そうなので朝食向きかも…。

と言いながら昨日の夕食後に食べてしまいました