goo blog サービス終了のお知らせ 

マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

一筆書き切符。(大回り乗車)

2014-09-03 09:14:14 | 日記


  朝夕が涼しくなり過ごしやすくなりました。

  ぶらりと外に出たくなりました。

 一筆書き切符というのをご存じでしょうか?または大回り乗車ともいいます。

 JR吹田⇒JR岸辺間、一区間120円(3分間)の切符を買いました。

 起点から終点までの経路を「一筆書き」になるように大回りして目的地に行くということです。
 

  吹田⇒大阪⇒奈良⇒加茂⇒柘植⇒草津⇒京都を通り岸辺に帰ってきます。

 


     

  10時02分 スタートです。 

  初めての大回り乗車楽しみと緊張感が入り混じっていました。

  わいわいドキドキ!
 

 吹田⇒大阪⇒奈良  大阪で奈良行きの大和路快速に乗りました。

 久宝寺で乗り換えて放出から加茂に行くことも出来ます。

 今回は奈良周りで行くことにしました。

 
奈良⇒加茂行に乗り換えます。

 奈良に着きここで少し時間がありますのでトイレに行きました。

 私が一番心配だったのはトイレのことでした。

  

 奈良⇒加茂この区間はあっという間でした。

 柘植に行くには加茂で亀山行に乗り換えます。 

 乗り換えの時間は短く5~6分で亀山行きに接続していました。
 

  
加茂から柘植は一両のワンマン列車です。

 のんびりと走るディーゼル車で駅と駅の間が長く、車窓からの景色は素晴らしかったです。

 この電車はワンマン列車で車掌さんが検問に来たら大丈夫かな?大回り切符わかってもらえるかな????

 ドキドキしながら乗っていたら途中から乗車してきた方に何処に行くの?と話しかけられてお蔭で少しリラックスできました。

 私の前の座席に年配のご夫婦が工程表らしきものを手にしているのを見ました。

 このご夫婦も大回り乗車のようで草津までは一緒でした。


 

柘植⇒草津行きに乗り換えました。 柘植発13時01分。

ここでも20分ほど乗り換えの時間がありましたのでトイレに行くことが出来ました。 


 

 草津に着いたら姫路行きが遅れていた為13時44分発の電車に乗れました。

草津駅の改札の中にコンビニがあります。

 草津⇒京都へ

  

草津から真っ直ぐ帰れたんですが、お昼を食べる為に京都駅で下車して、

駅のホームにある立ち食いうどんに入り遅いお昼ご飯を食べました。

男の人の多い立ち食いのお店に入るのは初めての経験でした。





 

 岸辺到着15時14分。

 吹田⇒岸辺3分の所を、5時間12分の大回り乗車でした。

岸辺で無事に改札通ることが最後の難関かな?

大丈夫無事に通れました。 

大阪府、奈良県、三重県、滋賀県、京都府と二府三県を回ったことになります。

時間も調べずに行きましたが、時間待ちも少なく効率よく回れたことに

感謝、感謝。

 知らない土地を一人で時間に縛られない気ままな小旅行でした。

 一人で誰にも頼らず自分で計画し緊張しながらの5時間あまりの旅でした。

 格安な運賃で一日車窓を楽しむ列車の旅、楽しかったです。

 いまだから出来る事にこれからも挑戦したいと思っています。



 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですね (としちゃん)
2014-09-03 19:53:55
凄いすごい
きっとお友達と一緒とばかり思いながら
目を進めていくと 
なんと!!一人旅だったのですね
勇気ある行動に脱帽です
ホントすごいですう
いい旅出来てよかったですね 
返信する
お見事ですね (yoko)
2014-09-03 20:34:24
こんな、ワクワク、ドキドキ楽しい旅行があるのですね。
最後まで読むまで何度もどきどきしました。
特にワンマン列車の所は、、、

行った事の無いところの乗り換えは不安ですが
無事乗れた時の達成感は格別でしょうね。
景色も新鮮で、京都駅まで来ると一安心ですね。

120円で楽しい旅行が出来ましたね
又違うコースの一筆書きコースがありましたら
教えて下さいね。
返信する
そんなのあるの? (ふじのりんご)
2014-09-03 21:33:48
こんばんは(^J^)

まぁ~!初めて聞きました。
JR 良いですね~120円でどこまでもーーが笑
ゆったり景色まで見ながら、一緒に鉄道 旅させてもらった感じです。
有難うございました
返信する
おはようございます (せいとちゃん)
2014-09-04 09:00:27

勇気ある行動ですね
読んでいてドキドキワクワク

京都駅の立ち食いうどんは
格別に美味しく感じたでしょうね。

友だととワイワイ行くのも楽しいでしょうが
自由行動も限られて相手に合わねばならないけど
一人だと、ふらりと好きに出来るので
今回の一人旅は成功でしたね。

それにしても普段はおしとやかな (は嘘よ:笑)
マミーさんの行動力と無事の帰れたことに
<乾杯>   

返信する
としちゃんコメント有難うございます。 (マミー)
2014-09-04 09:04:25
おはようございます。
そうなんです一人旅です。
一人旅も中々いいもんですよ。

一筆書きコース今いくつか検討中です。
知らない土地の景色見に行くの楽しみです。
返信する
yokoさんコメント有難うございます。 (マミー)
2014-09-04 09:16:37
おはようございます。
久しぶりのドキドキ、ワクワクの旅でしたよ。
たまにはこんな緊張する事もあっていいもんですよ
奈良まではルンルンでした。
加茂から柘植、草津までは不安がいっぱい
しかしこの区間が一番の見どころでした。

ただ今いくつか検討中です。
返信する
ふじのりんごさんコメント有難うございます。 (マミー)
2014-09-04 16:41:32
こんにちは
こんな経験初めてでドキドキしながらの汽車の旅でした。
懲りずに次のコース検討中です。
返信する
せいとちゃんコメント有難うございます。 (マミー)
2014-09-04 16:53:55
こんにちは
奈良まではルンルンだったんですよ
加茂から柘植まではドキドキ????
でも途中から乗ってこられた方に話しかけられ落ち着きました。
きっと不安そうな顔していたんでしょうね。

京都に着いたらホッとしました。
立ち食いうどんの美味しかったことは言うまでもありませんが・・・・・。
返信する
おどろき (りぼんちゃん)
2014-09-04 17:58:07
120円でそれも1人旅ワクワクドキドキしなから
私も一緒乗ってるみたいで改札通ってホットしました。
凄い経験ですね 次も楽しみです
返信する
楽しそう! (emiりん)
2014-09-04 20:19:23
ブラ~ッと思いついたら行動計画~マミーさん連れて行って!知らない所 景色みながらボッーと大好きです。
次回行かれる時 お願いしたいです。おとなしくしてますから
返信する

コメントを投稿