畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

落花生(自家製苗)の1回目を植えました。

2020-05-06 04:00:00 | 落花生の栽培


60苗と種(写真クリックを)

落花生(おおまさり)を4月23日に完成した畝に植えつけました。 畝の残りには140粒を種まきしておきました。


60苗を植える、上の写真の様に約1ヶ月半で大きく生長する。


畝の残りには1穴に1粒ずつ種まきをする、すべて「ヘソ」を下にして押し込むように。


苗を植え、種を播き終える、合計200ヶ所になる。


周りにはネットが張ってあるが、それでも心配なので網掛けをしておく。

3月22日に種まきしまし、暖かい日が続いて70粒播いて60苗が確保できる好成績でした。
準備した畝には、1列に20株ずつ計60株を植えたので、8月末から9月始めに「生落花生」として早めに収穫したいと考えています。
種まきは、1穴に1粒ずつ140粒を播きましたが、「ヘソ」を下に押し込むように播いてから1㎝ほど覆土しておきました。
マルチは雑草対策で花が咲き始めた頃に取り除きますが、マルチして植えるのは5年目になりマルチの外すタイミングも分かってきており雑草対策にはとても有効です。
鳥獣対策のネットを設置していますが、カラス、キジ、鳩などの被害が心配なので、更に網掛けをしておきました。
今後の種まきは、発芽したら2回目の種まきを、発芽したら3回目と、ずらしてあと3回の種まきを予定しており、1年間食べられるように大量収穫を目指します。
 (これまでの落花生の栽培)(畑・畑・畑の栽培様子)(前のブログ畑・畑・畑へ


コメント    この記事についてブログを書く
« サツマイモは自家製苗を植え... | トップ | スイカは自家製苗4株を植え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落花生の栽培」カテゴリの最新記事