レッドグランパ公式ブログ
SNAP-BLOG




みなさん、こんばんは!

富山市エリア担当のオオギです🙇‍♂️
水曜恒例箸休めブログのお時間がやってまいりました!

本日も最後までお付き合いよろしくお願いします。





今回のブログは先日あったちょっといい話をご紹介したいとおもいます!

とあるディーラー勤務のお客さんと以前から工具箱の商談をしていたんですが、
先日ついにめでたく商談成立となりました。

今回の工具箱はご自宅で使うということなので、お客さんのお休みに合わせてご自宅へ納品に伺いました



お客さんの好みにバッチリはまるKRL756ピンク×ブラックでございます❣️

偶然お客さんの好みに合う物を在庫していたおかげでお待たせすることなくお客さんが欲しいと思ったタイミングで即納できました。


余談ですが、
今工具箱をオーダーするとかなり納期がかかってしまうので、もし狙っているサイズやカラーが目の前にあればそれは運命です❣️



話を戻します!
ここまでならよくある工具箱の納品話なんですが、今回は違います‼️



このピンクのKRL756
実はご本人用ではなく

なんと!
車イジりが好きなお父さんへサプライズプレゼントだというじゃありませんか😊

しかも納品日がちょうどお父さんの誕生日🎉
お父さんが仕事に出掛けて留守の間にこっそり納品ですよ!



あたくしビックリいたしました!

若いのにこんな親孝行なかなかできる事じゃないですよね⁉️
今のボクでもできないかもしれないです💦

なんて良い息子さんなんでしょう👍

どんな育て方をしたらこんな良い息子に育つのかお父さんに教えてもらいたいくらいです❗️




中森さん、こんな素敵なサプライズにスナップオンを選んでいただきありがとうございます。

いつもの記念撮影ですが、自分の工具箱を買った時とは一味違う笑顔ですね😊



そして後日談ですが、お父さんの反応はと言うと、
とても喜んでいたそうです❣️

そりゃそうですよね!
車イジりが好きなお父さんが、息子からこんな素敵な誕生日プレゼントが贈られたら喜ばないわけがないと思います👍





こんな素敵なサプライズのお手伝いをさせていただけてとても嬉しかったスナップオンオオギでした❣️








SNAP-SHOT



まずは、農機具ディーラーのGさん
農機具業界もトラック業界などと一緒で高トルクでのトルク管理が必要で、
現在お使いの1/2アナログトルクレンチでは対応できなくなってきたそうで、3/4トルクレンチをご検討されていましたが、
対応トルク範囲が広いデジタルトルクスレンチATECH3F300をご紹介すると即決でした❣️
さすがです🙇‍♂️

ありがとうございます。





続いて、匿名希望のK代表です!
ご予約いただいていたBluetoothスピーカーCTBTS861とMAGMATでございます🙇‍♂️
実はこちらのK代表MAGMATをかなり気に入っていただきこちらで5枚目でございます😊
工具箱の背面・側面にMAGMATが敷き詰められる日がくるかもしれません❣️

ありがとうございます。





続きまして、シークレットガレージ原代表です!
今お使いのプライヤーがかなり痛んできたということをチラッとお聞きしたので、それなら絶対スナップオンの冷間鍛造プライヤーです!という事で、スナップオンオオギオリジナルセットのカラフルパックをお買い上げいただきました😊
カラフルパックは色でプライヤーの種類を判断できて便利です👍

ありがとうございます。





お次は、神谷さんです!
以前にCDR861を買っていただいたので、今回はドリルのキリでございます😊
当然の流れですね👍
っとオートテンショナーへのアクセスに役立つCMFSETやストレートレンチなどなど追加していただきました!

ありがとうございます。





続きまして、競技車両担当の冨本さんです!
片側ギア反対側メガネのXDLRM14〜19までお買いあげです!
このXDLRMは1本目二役なのでお得です👍
ボクもコレ使ってました😁

ありがとうございます。





お次は、桶さんです!
ドーンと絆をお支払いいただきましたが、払った以上に買っていただきました❣️
今回は1/2ロングラチェットと一度先輩に借りて具合が良かったというスパナセットのSVSM807でございます!
借りた物は買う!という主義、素晴らしくないですか⁉️
ボクはメカニックとして素晴らしい心がけだと思います‼️

ありがとうございます。





お次は、なぜか目をつぶって撮影する吉本さんです!
実はまだお使いじゃなかった100ベンツこと、FHNF100にダークチタングリップを添えて。でございます😁
100ベンツに設定がないガンメタグリップで100ベンツをご提供できてよかったです!

ありがとうございます。





本日最後は、イワキ自動車サービスさんです!
今や18ボルトインパクトは悩むくらい色々なモデルがありますが、岩城さんには待っていただいていたコンパクトボディのCT9015でございます😊
タイヤ交換繁忙期に間に合ってよかったです!

ありがとうございます。






それではまた来週ー!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« ぱわ〜! 青いやつきました... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。