弁護士やジャーナリストなどでつくる「ブラック企業大賞」の実行委員会が記者会見を開きノミネート企業6社を発表したようです。
どうなんでしょうかこんな事をする事で抑制につながるんでしょうか。
確かにコヤチンが社会人になった頃って殆どの企業がブラック又は限りなくブラックに近いグレーが多かったように思います。
実際コヤチンが社会人になった時長時間残業って当たり前でしたね。営業でしたので残業手当って付くはずもなく、上司は「残業しろなんて命令した覚えはない」なんて言ってました。
その頃今から30数年以上前はそんな感じでしたね。
そんな体制に慣れてしまったコヤチンは結婚しても早く帰る事が少なく(飲んで帰る事も多くありましたが)、たまに早く帰宅すると女房に「どうした?体調でも悪かった?」なんて言われる始末です。
しかし今報道されているブラック企業ってその時以上の過酷な労働を課しているようです。社員だけでなくバイトにもそんな事をさせている企業があるとの事です。
これこそ競争精神が招く日本の企業の歪とでも言いましょうか。
日本の労働組合って会社と協調体制をとっていてなんかおかしい状況なんですよね。
今日ノミネートされた企業は何かと報道された企業です。
競争精神ってある時は必要なんですが、社員やバイトの体調も害するような事をさせるのは狂っているとしか言いようがありません。
労務管理ってのは管理職の一番の仕事だと思うんですがね。
どうなんでしょうかこんな事をする事で抑制につながるんでしょうか。
確かにコヤチンが社会人になった頃って殆どの企業がブラック又は限りなくブラックに近いグレーが多かったように思います。
実際コヤチンが社会人になった時長時間残業って当たり前でしたね。営業でしたので残業手当って付くはずもなく、上司は「残業しろなんて命令した覚えはない」なんて言ってました。
その頃今から30数年以上前はそんな感じでしたね。
そんな体制に慣れてしまったコヤチンは結婚しても早く帰る事が少なく(飲んで帰る事も多くありましたが)、たまに早く帰宅すると女房に「どうした?体調でも悪かった?」なんて言われる始末です。
しかし今報道されているブラック企業ってその時以上の過酷な労働を課しているようです。社員だけでなくバイトにもそんな事をさせている企業があるとの事です。
これこそ競争精神が招く日本の企業の歪とでも言いましょうか。
日本の労働組合って会社と協調体制をとっていてなんかおかしい状況なんですよね。
今日ノミネートされた企業は何かと報道された企業です。
競争精神ってある時は必要なんですが、社員やバイトの体調も害するような事をさせるのは狂っているとしか言いようがありません。
労務管理ってのは管理職の一番の仕事だと思うんですがね。