ルヴァンカップの松本山雅戦がアイスタで行われました。
今日も仕事で現地に行けませんでした。でも雨強かったみたいですね。
YouTubeで得点シーンしか見ていませんので詳しくはわかりませんが結果は2-2の引き分けでした。
2点先取されて2点取り返したという前半、後半は航也や翔太を投入して必勝態勢をとりますが、疑惑の判定もあって得点できずにドローとなりました。
松本の1点目も2点目も何であんなにフリーにさせてしまったのかと思うようにポッカと穴を開けてしまったのがわかりません。
しかしその後滝のゴールはスーパーゴールでした。ペナルティーアーク付近から打ったシュートは一瞬でゴールに吸い込まれていきました。
2点目の楠神のゴールも素晴らしいゴールでした。前半アディショナルタイムにペナルティエリア内から素晴らしいターンからのシュートでした。
前半に劣勢だった試合を追いついて流れはエスパルスに来たと思ったんですが、後半は守りきられてしまったのでしょうか。
航也のシュートも決まったかに見えたようですがオフサイドの判定、どうだったのでしょうかね。
ある意味もったいない試合だったかもしれません。
何故か松本に勝てない…
苦手意識を持っては行けないんですがね。
さあ次のレッズ戦に切り替えて臨んでほしいですね。
今日雨の中アイスタに駆けつけたエスサポの皆さんお疲れ様でした。
今日も仕事で現地に行けませんでした。でも雨強かったみたいですね。
YouTubeで得点シーンしか見ていませんので詳しくはわかりませんが結果は2-2の引き分けでした。
2点先取されて2点取り返したという前半、後半は航也や翔太を投入して必勝態勢をとりますが、疑惑の判定もあって得点できずにドローとなりました。
松本の1点目も2点目も何であんなにフリーにさせてしまったのかと思うようにポッカと穴を開けてしまったのがわかりません。
しかしその後滝のゴールはスーパーゴールでした。ペナルティーアーク付近から打ったシュートは一瞬でゴールに吸い込まれていきました。
2点目の楠神のゴールも素晴らしいゴールでした。前半アディショナルタイムにペナルティエリア内から素晴らしいターンからのシュートでした。
前半に劣勢だった試合を追いついて流れはエスパルスに来たと思ったんですが、後半は守りきられてしまったのでしょうか。
航也のシュートも決まったかに見えたようですがオフサイドの判定、どうだったのでしょうかね。
ある意味もったいない試合だったかもしれません。
何故か松本に勝てない…
苦手意識を持っては行けないんですがね。
さあ次のレッズ戦に切り替えて臨んでほしいですね。
今日雨の中アイスタに駆けつけたエスサポの皆さんお疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます