goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

熱戦、VS岡山

2025-03-02 22:17:17 | 清水エスパルス
アウエイのファジアーノ戦が行われました。
水曜日にサンフレッチェ戦を戦っていますので中3日です。ファジアーノも同じ条件ですので消耗戦になりますとどちらも厳しい体力勝負となります。

現地岡山では弱い雨が降ったようです。

今日も元気にアウエイ参戦したTさんから画像が飛んできました。

エスパルスのスタメン、今日もカピシャーバがベンチ外そしてこのところ好調な松崎もベンチ外という事で心配な面はありますが、西原と嶋本という今春高卒コンビがベンチ入りしています。
今日も3バックで組みます、左ウイングに山原右ウイングに吉田を入れてきました。

ファジアーノの先発に神谷、藤田、立田そしてベンチに竹内という元エスパルスの選手を入れています。監督も元エスパルスコーチの木山さんが入っています。

開始早々はエスパルスの速い攻撃にファジアーノが押し込まれる展開。しかしゴール前で決定的な仕事ができないエスパルス。
そんな展開を繰り返していると前半の中盤からファジアーノが徐々にペースを掴んできます。
セカンドボールもファジアーノに支配され始めます。
31分、ファジアーノの強烈なミドルシュートは沖がセーブ。
42分、ファジアーノのカウンターからGKと1対1の場面を作られますが沖がスーパーセーブでゴールを許しません。

結局前半はどちらもいい場面を迎えながら得点できずに0-0で折り返しました。

後半開始から吉田→北爪の交代。
60分、エスパルスは北爪→践→ジェラとつないでPA内にパス、航也が突進しますが潰され、そのこぼれ球を乾が受けようとしますが潰されたこぼれ球を追ってジェラが競り合いますがPA内で倒されて、VARの結果PKをゲットします。
キッカーは航也。左隅に蹴りこみますがファジアーノGKのブローダンセンンがファインセーブ。エスパルスチャンスが潰えました。

67分、エスパルスDFラインからのロングキックに航也が反応してゴール前に、上手くぼるの落下点に入りシュートしますがこれもGKに阻止されます。

68分、エスパルスのCK、ファーサイドで乾が触ったこぼれ球を追った践が振り向きざまにクロスこれがジェラの頭にドンピシャ決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうしても欲しかった先制点はジェラのヘッドから生まれました。践のクロスも素晴らしい、今日も大きな仕事をしました高木践ナイスクロス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ジェラの先制ヘッド!!

ところが75分、ファジアーノCKからニヤですらしてファーにいた木村に決められて同点に追いつかれてしまいます。
岡山も粘りを見せます。

78分、ファジアーノ左からのクロスにドンピシャヘッド、沖がビッグセーブで防ぎます。完全にやられたと思ったシュートを弾きました。

78分、航也→タンキの交代

80分、山原→西原、中原→嶋本の交代、若い力に期待します。
西原は得意のドリブルで切り裂きにかかります。推進力のあるドリブラーです。

10分のアディショナルタイム

98分、エスパルス右からのクロスが相手に当たって西原の前に西原のシュートはまたもやブローダンセンンが阻止します。
西原惜しい。

101分、エスパルスPA右からFK、小塚のキック。これがこぼれたところに嶋本、強いシュートがクロスバーの僅か上。
これが外れたところでタイムアップ。
結局1-1のドローとなりました。

両チームのGKのビッグセーブが出た試合、どちらも勝つチャンスは多分にあったと思います。
昇格組同士の戦いは引き分けとなりました。
ファジアーノ前節ガンバに2-0で勝った実力は本物ですね。かなり手ごわかった。

エスパルスももう1点取るためにゴール前での戦術を考えてほしいです。
ただ西原くんもっと長い時間見てみたいし、超高校級選手との触れ込みで加入した嶋本くんもチャンスを与えてほしいと思います。

どちらが勝ってもおかしくない展開、本当の痛み分けですね。

来週のアウエイガンバ戦もう一度修正して臨んでもらいたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。