今日は出張で埼玉に行っていました。
朝一番の浜松発の新幹線で東京に向かいましたが、今日で東海道新幹線60周年でしたね。
60年前のことはよく覚えていませんが、皆が待ち望んだ鉄道だったですね。
確か開通前は「夢の超特急」って呼ばれていたと思います。
凄いですね特急の上に「超」がつくんですから。
コヤチンが初めて新幹線に乗ったのは開通から約2年ほど経った頃だったと思います。車窓を見てその速さに釘付けになっていたのを思い出します。
そう言えば自分の長男も初めて新幹線に乗った時、名古屋から下り方面に乗車しましたが岐阜付近まで窓に顔を押し当てて車窓を見ていたのを思い出します。
血は争えないですね。
そんな新幹線今では九州や北海道まで伸びて日本の大動脈として君臨しています。
車両も0系から始まって何代も変りましたが、今でも子供達の憧れであるのは変らないでしょうね。
そんな事を朝新幹線の座席に身を沈めながら思い出していました。
東海道新幹線60周年おめでとうございます。
60周年を祝ってか富士山も顔を出してくれました。
浜松駅にもポスターが掲げられていました。
朝一番の浜松発の新幹線で東京に向かいましたが、今日で東海道新幹線60周年でしたね。
60年前のことはよく覚えていませんが、皆が待ち望んだ鉄道だったですね。
確か開通前は「夢の超特急」って呼ばれていたと思います。
凄いですね特急の上に「超」がつくんですから。
コヤチンが初めて新幹線に乗ったのは開通から約2年ほど経った頃だったと思います。車窓を見てその速さに釘付けになっていたのを思い出します。
そう言えば自分の長男も初めて新幹線に乗った時、名古屋から下り方面に乗車しましたが岐阜付近まで窓に顔を押し当てて車窓を見ていたのを思い出します。
血は争えないですね。
そんな新幹線今では九州や北海道まで伸びて日本の大動脈として君臨しています。
車両も0系から始まって何代も変りましたが、今でも子供達の憧れであるのは変らないでしょうね。
そんな事を朝新幹線の座席に身を沈めながら思い出していました。
東海道新幹線60周年おめでとうございます。
60周年を祝ってか富士山も顔を出してくれました。
浜松駅にもポスターが掲げられていました。