コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

お茶の産地を巡ってきました。

2023-10-22 22:53:52 | 旅行
秋晴れの日曜日となりました。
外に出て空を見上げますと雲ひとつ無い青空が広がっています。こんな日はどこかに出かけたくなります。
それ程遠くない場所で行った事の無いふじのくに茶の都ミュージアムに行ってみようと思って妻と出かけました。

国道1号線を東に走り島田市に入ります。ミュージアムに行く前に2020年にできた大井川鐵道の新駅「門出駅」に行ってみました。妻は一度来た事があるようですがコヤチンは初めてでした。
駅と道を挟んで農産物直売所やレストランなどで構成される「KADODE OOIGAWA」があって早い時間ですが多くの方が買い物に来ていました。



門出駅、おめでたいネーミングです。


SL(C11)が保存されています。


多くの方々が朝から買い物に来ていました。
この他川根の名産を売るショップやレストランもあります。

門出駅から1駅金谷寄りに戻ったところに合格駅があります。この駅は五和駅(ごかえき)だったのですが、門出駅誕生の際に合格駅に改名されました。合格と門出という縁起の良いネーミングです。





受験生には評判良いでしょうね。

この後は「ふじのくに茶の都ミュージアム」に行きます。
金谷から牧之原台地を登ったところにあります。途中眼下に大井川と金谷の町がパノラマ的に見えてきます。ここを走る楽しみです。
かつていった事のある「牧之原公園」の近くにあります。

かつては「島田市お茶の郷」でしたが改装して「ふじのくに茶の都ミュージアム」となっています。


お茶に関する資料や茶器また製茶の機械などが展示されていたり、世界の茶館を復元して展示されたりしています。


牧之原大茶園展望テラス。広がる牧之原台地の茶畑が展望できます。


反対側は大井川を眼下に望めます。今日は残念ながら富士山は雲の中でしたので見る事ができません。


直ぐ下には日本庭園が設けられています。
では下に降りて日本庭園を散策してみます。

小堀遠州が手がけた庭園を復元しています。


八橋。


急須のトピアリー



この後ショップでお土産を買って車に戻りました。

島田市内で食事をして浜松に帰る途中に掛川市にある「事任八幡宮」に寄ってみました。

清少納言が「枕草子」にも記載した「思いのままに願い事が叶う」神社として信仰されています。


楠の大木、この木を触ってきました。




本殿。


本殿の隣にご神木の杉が鎮座しています。


駐車場に向かう道にコスモスが優しく咲いていました。

秋の一日を気持ちいい空気を吸って過ごしてきました。