今晩は
心地よい夜ですね。
今日、鈴亭の常連様から、個人的にあたり棒をいただきました
山椒の木をカンナで削って、手に馴染む形にして持ってきてくださって、感激
大切な宝物となりました
うちには、特大のあたり鉢だけあったので(こちらも別の方からのいただきもの)、これで揃いました。
山椒の木はとても硬いので、きれいに削るのは大変な作業なのです。
O さん、本当にありがとうございます
ちなみに、あたり棒、あたり鉢のことを、すりこ木、すり鉢ともいいますが、
すりという言葉に、お金をするなど、縁起がよくないということで、
昔から、料理屋では、あたるという言葉が使われています。
それではまた