goo blog サービス終了のお知らせ 

鴻風俳句教室

皆さんのホームページです
写真と俳句で美を追求しましょう
そしてこの世に生まれてきた証を残しましょう
 

17年 さっぽろ雪まつり:外人制作中雪像: <写真30枚> >>鳴き交わす鶴そのままに雪の像

2017年03月08日 13時06分19秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>>外人の作る、中雪像も好きな雪像である。

>>札幌在住の外人が制作した物だが、毎年立派な物を作り上げている。

>>毎年、10基ほど作られるが今年は少なく感じた。

>>あと何年見に行けるが判らないが、この外人制作の雪像を続けて貰いたいと思っている。

 

 

 

 

 

 

 >>鳴き交わす鶴そのままに雪の像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真30枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 


17年 さっぽろ雪まつり:市民小雪像:5 <写真24枚> >>料峭や心臓止まる日を知らず

2017年03月05日 19時54分02秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>>小雪像 の第5弾をお送りします。小雪像はこれで終了です。

>>最後の④~⑤枚には札幌駅前通りの大通りで、「札幌駅」と「すすきの」方面への、

>>一番大きな交差点といっても良いだろう。

>>これまで「三越」のライオンを撮影したことがなかったので、一枚撮影してみた。

>>札幌の市電もロープ線になってから撮影したことがないので撮影してみた。

>>自分には、なかなか面白い撮影素材であった。

 

>>料峭や死ぬまで動くわが心臓

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真24枚

 

 

 

 

 

 


17年 さっぽろ雪まつり 雪像4  <写真25枚> >>風運ぶピカチュウの耳に春の音

2017年03月02日 16時31分16秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>>小雪像の第4弾をお届けします。

>>もっと早く張りたいと思いながら、なかなか忙しくて貼る時間が無い。

>>完全に言い訳になっている。

>>こんな事を言っているなら。もっと早く貼らないとね。

>>ジイジにも、ピカチュウが可愛いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真25枚

  


17年 さっぽろ雪まつり 雪像3  <写真22枚>>>>春昼の蒼穹にゴジラ吠え叫び

2017年02月26日 17時03分13秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>>「さっぽろ雪まつり」第3弾をお送りします。

>>今回は写真22枚を張りました。

>>1~2枚第2弾とダブったのがあるかもしれませんが、お許しください。

>>小雪像はあと1回で終わる予定ですが(ホントカナ^-^)

>>今日(2月26日)も猛烈に吹雪いて寒い日です。

>>1月行ってしまう。2月逃げてしまう。で本当に月日の去るのは早いですね。

>>みなさん、風邪をひかれませんように。句写美じいじ。

>>じいじは腰が痛くて泣いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>春昼の蒼穹にゴジラ吠え叫び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>写真22枚


17年 さっぽろ雪まつり 雪像2  <写真18枚>

2017年02月23日 19時19分24秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>>今年の一番人気は、なんと言っても「ピコ太郎」氏であるようだ。

>>またその作り方も実に上手と言うより他に言葉はない。

>>それ以外では家族で作ったと思える、「ピカチュウ」であろうか。

>>また、いつの時代も、「ドナルドダック」関係であろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真18枚

 


17年 さっぽろ雪まつり:市民小雪像:1 <写真20枚>

2017年02月18日 15時18分05秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>>氷像の写真を55枚貼った。

>>引き続き、「小雪像」の写真を貼って行く。

>>小雪像は、家族で、学生で、職場で、仲間で、など様々な単位での制作である。

>>何を作るかから始まり、一週間なり10日間なり制作して完成させるのである。

>>それぞれ自分の好きな物を作るので、ピコ太郎の隣がまたピコ太郎であったりである。

>>それでも全部を見て歩くと、本当に楽しい雪像ばかりである。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真20枚

 


17年 さっぽろ雪まつり <写真11枚>

2017年02月16日 12時40分14秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

 >>氷像の第四弾であり、氷像の最後の写真となります。

>>「大物ゲット」と言う、鯛を彫刻した物を見ていて、

>>松方弘樹を思い出していた。句写美じいじより若いのに、

>>脳リンパ腫とはいえ十万人に一人の難病とはお気の毒であった。

>>あの世にも海はあるのだろうか。あれば、大好きな鮪釣りをやって居ることであろう。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真12枚

 

 


17年 さっぽろ雪まつり <写真13枚>

2017年02月15日 17時09分06秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>>氷像の第三弾をお送りします。

>>今年の氷像では「復活(最優秀賞)」と「鬪魚(優秀賞)」が好きであり、

>>見事な作品と思わずにはおられない。特に「鬪魚」の細密な作り方に心惹かれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真13枚

 


17年 さっぽろ雪まつり <写真14枚>

2017年02月13日 16時20分17秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

>2月9日、「さっぽろ雪まつり」に出掛ける前に、

>我が家の庭の写真を2枚撮影した。

>私が年齢とともに縮んだが、それでも先日病院で検査の時に、

>「何センチありますか?」と聴かれたので、「163cmです」といって

>身長計に乗り計ったら「160cmですね。」と言われた。

>その160cmよりはるかに高いので、200cm近くはあるのだろう。

>>立春は過ぎたが、鳥取では34年ぶりの大雪だそうで、車が動けないで

>>立ち往生をしている。春はまだまだ遠い所にあるようだ。

>>氷像の第2弾である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・氷像のシーラカンスの鋭き嘴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真14枚

  

 


17年 さっぽろ雪まつり <写真16枚>

2017年02月11日 20時58分46秒 | 俳句と写真で美を求める=句写美じぃじ

 

>>17年の「さっぽろ雪まつり」は2月6日(月)から、明日の12日(日)まで開催される。

>>5日には前夜祭とも言うべき点灯試験がおこなわれた。

>>何回かに分けて、氷像・大雪像・市民雪像・外人雪像に分けて掲示したいと思う。

>>本来なら、俳句も合わせて張り出したいが、現在、句誌季刊誌「句写美104号」の制作中で、

>>俳句は考えずに、写真だけ掲示します。梶 鴻風

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真:16枚