
朝景 浅間山、2015年1月上旬
新年になってから、この展望スポットで浅間山、八ヶ岳連峰、草津本白根山の朝景や夕景を、たびたび撮ってきた。これらの山々が見えるかどうかは、長野県および県境の天候で決まる。 この...

今年のお年玉、八ヶ岳連峰の遠望、2015年1月上旬
今朝、ライブカメラの撮影映像で長野県側の天候が良好であると知って、私達は市内の展望スポットに向かった。そのスポットで眺めると、八ヶ岳連峰や浅間山が驚くほど明瞭に聳え立っている。80...

昨日の遠望、浅間山と八ヶ岳連峰
今朝はどんよりとした天候となっているが、昨日は快晴の散策日和であった。何時ものことながら、ザックにカメラとレンズを入れて、私達は近所の山を歩いた。標高が250-300 mの山は、私...

浅間山の遠望、残雪の尾根道にて、2014年2月
明日(13日)は降雪との天気予報が出されている。道端には、先日に降った雪がまだ残っている。再び大雪にならないことを念じる。 ***** いつもの散策コースの一部(標高、250-...

紅葉の山の重なりの奥に北アルプス、2013年11月上旬
快晴の朝、私達は小川村(長野県)に向かった。紅葉の山の重なりと雪を被った北アルプス連峰を眺めたいと思ったからであった。11月6日撮影。長野自動車道長野ICから、国道19号を経て白馬...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事