goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

山羊の死んだ振り

2007年10月01日 19時30分26秒 | つぶやいてるお
山羊って死んだ振りするんですね。
何気に可愛くてニヤニヤしながら見ました。
死んだ振りとはいっても、急に大きな音等で驚かすと、体が硬直して転んでしまう様子がそう見えるからなんですね。
勿論10秒程で元通り、元気に動き出します。
はい。全部テレビの受け売りデス。


しかしかわいかったなぁ~。
YouTube辺りにアプってないかなぁ(;ωノ|柱|。。

先週腰、今週首

2007年09月14日 23時57分13秒 | つぶやいてるお
が痛いです(泣)
なんででしょーかね?
まあ、先週腰が痛かったのは心当たりがないわけじゃないんで、気にしてなかったんだけどさー。
首は正直わからない…_| ̄|○

しかし、先週の腰はさ、尾てい骨すよ!尾てい骨が痛くなるなんてあり得ないって!
今週の首&肩に至っては、起きてるときは我慢できなくもないが、寝ると寝返りうつ度に激痛が走るんだよー(T_T)寝られねー上に、体を起こせないんだよ。最悪Y(>_<、)Y


寝違えたにしても、酷すぎる。
あ゛ー痛てぇ。何とかなんねぇかね?


そはオシャレか否か?

2007年09月12日 23時18分54秒 | つぶやいてるお
世間じゃジーンズずり下げてパンツ半分見せる、“見せパン”なんてのが一時流行りましたが、アレまだ流行ってんですかね?って話。

こないだ街中に行った時の話なんだけど、恋人?みたいに勘違いしちゃう位にべったりな母子がいて、バスが一緒だったのね。
えらいオシャレな息子(二十歳過ぎ:推定)だった訳だが、降りる時イスから転げ落ちるんじゃないかって程驚いた。
トランクスが半分見えてるんだよ、オイ。
腰履きのジーンズ台無しじゃんwwwと思ったところではたと。
まさか、これ流行ってんですかね??!
単純にジーンズ刷り落ちって言うには、あれだしよ…。腰履きなら最初からボクサーパンツとかにしそうな顔なんですが。
最初からそういうデザインのズボンもあるしなぁ、でもウエストは明らかにゴムだ(汗)なーんて葛藤すること暫し。
流石に「おまいさんパンツ丸見えでっせ」とは言えなかったョ…。



弟帰省後日談

2007年08月14日 16時55分46秒 | つぶやいてるお
先週弟が帰ったのですが、帰省中おかんから、「向こうの名物を送るべし」みたいなことを申し遣っておりました。
昨日、その宅急便が届いたのですが…すごい破壊力でした(・ω・`)
昨日の夕方どこからともなく漂ってくる生臭い臭い。自分の体臭か(゜ロ゜三゜ロ゜)ってわきの下クンクン嗅いじゃったりしたが、どうやら違うらしいと。
とりあえずおかんにどこの臭いだ?って聞こうとしたら、原因発見。
アジの一夜干しだった、と。
ここで、かくかくしかじか事情を聞く。
既に、宅急便到着時から素敵なにほひを漂わしてたそうですが、アジの一夜干しが入ってたんですよ。そうめんとかの乾物の他に_| ̄|○
美味しいからアジの一夜干し大好きですが、奴め上記のブツをすべて一つにして、ゆうパック(普通)で送りやがった(爆)
くさやのひものもかくや?!ってほど臭い(泣)いや、くさやのひもの知らないけど。

んで、せっかく送ってくれたんだからと果敢に焼いたらしい。余計に広がって危険物レベルだっちゅうの。
その後、果敢にも両親はアジの一夜干しにチャレンジした。美味かったらしい。
けど…オイラは辞退しました。やっぱり我が身がかわいいんで。



本当に破壊力抜群のにほひだったよ。


【8月6日の日記】Happy birthday toオイラ!

2007年08月07日 21時39分58秒 | つぶやいてるお
この歳になるとめでたくもなんともないですが、来ちまいましたヨ。この日が(。´Д⊂)

この度20歳になりました♪


















すみません\(__ )嘘を申しました。…ぎゃああぁぁぁぁぁ舌は抜かないでぇぇぇ(泣)
…24歳です。
え、永遠の24歳!24歳と○○○ヶ月だとも|△`)=3
お誕生日おめでとうめぇるがあったからって、感動して泣いてないんだからねっっっ!




本当にスミマセンm(_ _)m
自分で言っててイタかった。反省してる。


魔王降臨三分前

2007年08月04日 17時06分53秒 | つぶやいてるお

魔王様におかれましては、ある日南へ下ると宣言され、遠征に出られた後、程良き場所にて居城を築かれたのは、もう何年も前のことでございます。

何年も帰ってこられなかったというのに突然如何されたのでしょう。突如、魔王様御降臨の宣旨が下ったのでございます(((゜д゜;)))

思い返せば2週間ちょい前の昼下がり、一本の電話がなりました。

いつも用件しかお口にのせないニヒルな魔王様でございます。

久しぶりの電話で喜ぶじいやとばあやに挨拶もそこそこに仰られました。

「来月の4日飛行機取れたから帰るわ。」と…。

我が輩が内心帰ってこられると困ると思ったのは言うまでもありません。

しかし魔王様、そこいらへんは心得たもので、予告先発でいらっしゃいますか。流石でございます。

何より、魔王様のお部屋は、主の留守をこれ幸いと侵攻いたしまして、現在我が輩の領地(衣装部屋兼書庫)と化しておったのでございます。下克上と相成ったのは自然な流れでございましょう。

今更魔王様の領地として接収されても我が輩困ります。

とりあえず表面上の偽装工作を謀りますが、ばあやの目を免れるはずもなく、あえなく接収の憂き目にあってしまいました。はい。

衣装・蔵書の類を箱に収め、或いは我が輩の領地内に納め直し、ナントカカントカばあやのお眼鏡に叶う状態に整えましたのは、つい先日のことでございました。

その間も、我が輩、闇夜に蝋燭を灯し香を焚き『魔王様御光臨断念』を祈念いたしておりましたのでございますが、その甲斐あって、台風5号が本日北海道を直撃するとのにゅうすが流れたのでございます。

神様はちゃんとご覧になっていらっしゃるのでございますね。よいこにはご褒美をくださるのでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 などと思っておりましたら、先程魔王様から予定通りお戻りになられる旨のご託宣がございました。

悪いことはできないんでございますねぇ。くわばらくわばら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以上、下僕目線・童話チックに弟帰省(序章)をお送りしてみました(笑)

あわわわわ…もうすぐ帰ってきちゃうよー。家が狭くなるよー。トホホ。


大通ビアガーデン始まりました

2007年07月20日 16時16分51秒 | つぶやいてるお

今日から始まりました。

大通公園のビアガーデン~♪

 しかも今日は豊平川で花火大会がありますですよ!気分は夏本番って感じになってきましたね~!

でもちっとも暑くなりませんなぁ。

まさか雪女(知人)が関与しとる訳じゃないよなぁと勘ぐることしばし。

んな訳きゃないか(^_^;)

ぢつはビアガーデンデビュウが一昨年なんすよねぇ(笑)遅すぎですが。

それもなんか勢いで行った気がするなぁ。

行った先でも、酔っ払いに絡まれたりと踏んだり蹴ったりな記憶しかなかったりしたんですが、一緒に行った友達はまた違う感想をお持ちのようで…( ̄Д ̄;) ガーン

絡まれっぷりが面白かったみたいよ(泣)

 

 それでも、青空の下で飲むビールは格別でした。あぁー早く暑くなんねぇかなぁ~。ビアガーデン行きたいぞ~~~!


地震がきたぁぁぁぁぁ(((゜д゜;)))

2007年07月17日 18時37分44秒 | つぶやいてるお
まず最初に。
新潟・長野の被災された皆様にお見舞い申し上げます。
これから大変だろうと思いますが、陰ながら応援しております。

地震の悲惨さを(テレビの中とはいえ)目の当たりにしてしまうと、胸が詰まる思いがします。見てるだけなのに悲鳴上げそうになった(汗)
さらに、夜には北海道でも地震がっっ!!!!しかも震源地は京都沖の日本海で二度びっくりさ。
や。ちょっと焦った。
被災してないのにあれこれいうのも胸が痛いし、現場の悲惨さは皆さん百も承知だろうからあまり言うまい。






以降は生意気なことをほざいておりますので、不快に思われたらゴメンナサイ。
スルー推奨。




しかし、マスコミは相変わらずハイエナのごとく沸いて出ますな。
あれ、なんとかできないもんでしょうかね?
各局ごとに現地に行くのはまだ判るんですが、番組ごとってなると…すごい数のマスコミ関係者が被災した現地に溢れかえってる事になるんですよね?
報道魂は天晴れと思うが、交通網が麻痺している現状において、部外者がわんさか押し掛けるのもどうだろうと思うんですよねー。
最初の衝撃とショックから立ち直ってくる頃でしょう。1日2日は呆然としていても限度はあるよ。
立ち直ってきたら、物資の不足や復旧の遅れに焦りを感じたりしますよね。
マスコミより、ボランティアとか救援物資の運搬車両を優先的に通行させるとかしたらどうよ。そのほうが嬉しいし、実用的だろうと思うんですよね。
マスコミ関係者で協定作るとか。行政で車の通行規制とか、出来ないんだろうかね?


黒魔導士の呪い

2007年06月30日 01時05分44秒 | つぶやいてるお

学生時分の友達に1人ジョブ魔導師ってのがいました。(仮にBとしよう)しかも、黒魔導士

 本人は至って普通なんだ。可愛い娘で、強運の人でもあった訳です。

対比するもんでもないんだけど(笑)

「雨よ降れ~風よ吹け~。呪われろーヾ(゜□゜ヽ)はぁあぁぁぁぁ!!」なーーーんてコトを冗談でやってたりした。一緒に。結果は知らん。知りたくもないね。

学校に通っていた時からそんな感じで、すげぇなと思ってたのね。んで、オイラは当時からお約束通りの不運の人。

立て板に水の如く。以下省略。まぁわかってください。(^^ゞ

 卒業してから彼女は東京の人になり、音沙汰もなくなり。

社会人になってから何年かして、別の友達(仮にA)の所に彼女が電話をしてきた。内容は知らないが、愚痴らしい。

で、なんかの拍子に「あたしんとこの不幸を送っとくわw」と。

友達Aも強運の人でして。

「そんなん弾き飛ばしたるわ」って具合で。

一緒に遊びにいった時にAから聞いたんだけど、ちょうどその時期オイラの方は仕事でミス連発しちゃったり調子悪かったりと踏んだり蹴ったりでして…。

もしかして。

代わりに呪われた?(((゜д゜;))) 

えええぇぇぇぇぇ?!オイラ??!(゜ロ゜三゜ロ゜) とか慌てたくらいにして。

そんなん偶然ということなかれ。

友達に言ったら、納得されちゃったよ_| ̄|○

 冗談だよ。納得すんなよ(泣)でも、B知ってる奴はなんか腑に落ちた顔するんだよねー。かく言うオイラもだけどさ。

要は、B→A(スルー)→オイラで、呪いが降ってきた(爆)

しかも、日本を縦断して東京から北海道まで念を飛ばして呪うなんて、十分黒魔導士名乗れるですよ。

ええ。そう思いませんか?????

水が上から下へと、川が上流から下流に流れるように、条件同じなら、呪い(念)もラッキーな人からアンラッキーな人の方へ流れてくるもんなんだと実感しちゃった出来事でしたとさ~。

 

 

そんなとある日、BからAを経由してメールが来ました。

内容は大したことではないのだが、ついAに「B鬱憤がたまってる?」「呪われるんじゃまいか??」と確認しちまいました。

勿論笑い飛ばされました。苦笑まじりだったけど。


どっちの○○ショー

2007年06月15日 01時14分07秒 | つぶやいてるお
本日、本屋に立ち寄った際の話。

有川浩のサイン本「塩の街」を発見してしまった(爆)
欲しいけど、なんとなく海の底から読みたい気分。しかしサイン本は欲しい…。
無限ループにハマりながらもしばし葛藤。後、やっぱりやめて帰ることに。
後ろ髪引かれる思いで、本当に断腸の思いで立ち去ろうとしたんだよ。
でも、目線を左に動かしたならば、無情にも新耳袋コンビの新刊が!!_| ̄|○
悩んだね。(←や、悩むなよ。
で、夏の風物詩は外せないという理由で新耳袋コンビの新刊買って帰ったわけですが…怪談に負けたライトノベル。無念。んもぅこの時期には外せないよね!(もってけ泥棒~!


くそぅ!今度行った時には…。(←ある訳ないから(;ωノ|柱|。。


ご、ゴメンナサイ

2007年06月13日 20時40分56秒 | つぶやいてるお
知らない番号から電話が掛かってきたら、普通は無視するやぁね。
でも、携帯を弄ってるまさにその時に掛かってきたら、とっさにどういう行動をとる?
ってそんな話。


昼間何気に携帯を弄っていたら、急に留守番メッセージが起動した…。
しかも調子こいて自分の声を吹き込んでみたメッセージが流れ出した(汗)
びっくりした。心臓が飛び出るかと思ったよ。
でも、その瞬間起こした(起こせた)行動は電源ボタンを押すことだった、という。
や、ほら。
誰だって昔やったでしょ?
ラジカセの前で、自分の声吹き込んだりしたことないっすか?んで、思ってもない変な声だったりして、ソッコーで曲被せちゃったり。
オイラはあるぞwww
想像してもなかったマヌケな声で泣きそうになったさ!!
長らく初期設定のメッセージを使っていたんだが、知らないヒトから電話来ねぇし、ちょい遊んでみるかと録音して変更してました。すっかり忘れてたんで、マヌケな声が流れ出した時はもんどり打つ程にはビックリした。心臓に悪いね、自分の声でメッセージってのは。
まぁそれはさておき。
我に返って考えた。
謎の電話は名前の表記が出ないって事はメモリに入ってない事だからして出ない方が無難だと思われ。
んだがだよ、気になって結果かけてみた。
結果から言おう。友達の電話だった(爆)
マヌケにも、開口一番「どちらさまですか?」って聞いた位にはご無沙汰だったりすんだけど。もーお互いびっくり。すげーマヌケ。
どうやら子供がイタズラして適当に掛かったらしい。……適当に掛けた先がオイラだったってのがアレだが。
向こうも一瞬なんで掛かってきたのか判らなくて「?」だったけど、久しぶりに話せて良かったとするよ。

本当に音沙汰なくってゴメンナサイだよ。


ビリー・ザ・ブートキャンプ

2007年05月27日 20時48分11秒 | つぶやいてるお
巷で噂の、あれです。
深夜ずーっと垂れ流しておる通販番組のダイエットプログラム、ビリー・ザ・ブートキャンプであります。
ぢつは気になってんですが、如何せん三日坊主のオイラには続かないのは解りきったこと。買うだけ無駄です。諦めきってマス。
でもさ。
深夜部屋の明かりを落とし、ぼんやりテレビの明かりが照らし出す中で見てると不思議と買いたくなるんですよねー。
やぁ不思議(笑)
深夜の通販番組と言えば、ベアミネラルファンデーションとプロアクティブ。あれも見てるとまぢ効きそうな気がして欲しくなる。恐るべし、深夜の通販…。

って、話が逸れました。
ビリー・ザ・ブートキャンプの話ですよ。
行きつけのお店の店長サンと話してて、あれ凄い効きそうじゃん?って話したら、店長サンの周りにチャレンジした勇者がいたらしく、実際どうなのか色々教えてくれました。
中身は三段階に別れていて、ゴムの縄跳び(テレビに出ていたアレ)を使うのは三段階目だとか。
体力落ちてる状態で全部はまず無理とか。因みに男でそうなんだから、云わんや…。
しかも、2週間で結果を出すためには、食事療法を併用しないといけないと。
そうだったのか(爆)
そこまで過酷なのに、ついてけるわけないよ~。
更にびっくりなのが、件のビリー、51歳なんですってよ?ありえねー。50歳超えてるのに、あの筋肉…。
あんなマッチョじゃなくていいから、あやかりたいもんです。
ひとしきりビリーの話で盛り上がった後店長がさらに爆弾発言。
さっきのお客さん「ビリー・ザ・ブートキャンプ買ってきた」って見せてくれたよ?
はい?
通販でしか手に入らないんじゃないの?どこで、どこに売ってるの??すげー見たい!!!
聞いたら、ロフトで売ってるよ、と。サラッと教えてくれました。うわぁ灯台下暗し。
凄い品揃えだ。見直したぞ!ロフト!


でも買わないけどな。
誰か買って、終わったら回してくれないかなぁ。
…無理か。
悩むところです。

とりあえずはスッキリ…?

2007年05月22日 15時41分44秒 | つぶやいてるお
バナナマンの日村
…本人には悪いけど、キモイです。嫌いです。
嫌いにも関わらずなんで気になるかっちゅうと、展覧会で見た仏像が芸人に似てたんですよ!
会場で似てると思ったのに、誰に似てるか思い出せず、ムズムズモヤモヤしていたのですがこれですっきり~。

でも、新たな悩みも。
日村似の仏像はありがたくない。
困ったね。