goo blog サービス終了のお知らせ 

日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

ド、ド、ド、ドアラさん?!

2008年09月16日 13時15分13秒 | 感想
友達がドアラの待ち受けを使ってまして。
勧めてくれたので(つか、オイラも欲しいからってサイト教えてもらったので)早速使ってみた。

ド、ドアラさん空気読みすぎですうぅぅぅぅm9(^д^)
待ち受け画面に登録したのがちょうど夕飯時だったのですが。
ドアラがコアラにエビフライwww目の前でチラチラされてんのと、orzって感じで背中を向けてる画像しか出ません!!
思わず工エェ(д´≡`д)ェエ工とか叫んじまいましたよ。オイラだけなのかと勘違いして、教えてくれた友達に「ドアラがorzと、コアラにエビフライヒラヒラしかしないー。」と訳のわからないメールまで送る始末。
笑われちゃいましたが。
寝る前でバッテリー残が少なくなると、「出来ればバッテリー充電してください…」って力つきてるしm9(^д^)





なんかコイツ完全に人を見てますな。

真夜中の風鈴はオカルト

2008年08月02日 00時31分01秒 | 感想
最近、暑くて寝るときも窓なんぞ開けて寝ている不用心者、小鉄です。
特にオイラの部屋日差しが厳しいんで…。
話戻して。
そうやって窓を開けて寝ていると、どこからともなく風鈴がチリ~ンチリ~ンと…。

昔は日が落ちると、(マナーとして)風鈴を家の中に仕舞ったそうです(正しくは、窓の下から下げるらしいが)。
ところが、もひとつ風鈴に関して思い出す。
夜の風鈴は(オカルトな)善からぬモノも呼び寄せてしまうという…。
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ(((゜д゜;)))







怖えぇよ!
どこん家でぶら下げっぱなしにしてんのか、すげー気になるじゃねぇか!m9(((゜д゜)))

ぽーにょ、ぽにょぽにょさかなのこー♪

2008年07月24日 02時24分20秒 | 感想
まんまるおなかの女の子♪


って感じで、ぽにょ見てきました。










いきなりネタバレから入っているので未見の方はスルーしてクダサイ。
すんません。























































ブリュンヒルデよ、オマイはそれでいいんかい。
ママンよ、(自分ら夫婦でつけた名前より)人間の5才児が付けた名前を素敵って…ありなのか?
デボン期の海が云々ってママン歳いくつなんすか(((゜д゜;)))
父フジモトよ、どやって人間やめたんすか!
5才児?の子供に人生の転機とも言える重大な選択させるってどうよ?
ぽにょは人間になってから戸籍も住民票もなく大丈夫なんかいっ!
などなど突っ込みたいとこ満載なんですが。
大人の都合を真っ先に心配するって…素直に感動したってのはないんかい■━⊂( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)ノて自分に突っ込んじゃいましたわぁ~。あはははは(TдT)
それはオイラの心が汚れているからでせうか(;ωノ|柱|。。



しかし何よりも突っ込みたいとこは、ぽにょの妹たちなんである。
やつら、「あー」しかいわないのに、せっかく父フジモトがぽにょを封印しといた結界解いちまうし、命の水飲んで?金色の魚に化けちまうし、津波になったりしやがるしで、実は最強なんジャマイカ?






まあ、そこら辺は置いといて。
なーんも考えずに観れます。
頭を柔らかーくして楽しめマス。
ぽにょがソウスケに逢うために父の隠れ家から出た辺りからが楽しいです。
海が時化てえらいことになるんですが、ぽにょが乗ってくる波が魚なんすよwww
こんなんよく考えつくなぁー。

「間近にアリプロの話が通じる人に初めて会いました。」な話

2008年06月13日 23時27分21秒 | 感想
大したこっちゃないっちゃ、大したことではないんだけれど。
自分的には結構大したことだったのでwww

なんかの拍子に、「アリプロ好きー」とかいっちゃって、迂闊な己の口を呪いたくなる様な事態に先日遭遇しました。
「誰それ?」とか言われると、説明がしにくいんだよね。
芸歴長いし楽曲探すの苦労するし。
「アリプロ」っても大抵の人には通じないし、かなり切ない気分になりますですよ。
なので、あんま口外したことなかったんですが。
この度、アリプロの話ができる人に出会いました。
はじめて。





しかも、白アリとか黒アリとか言って普通に通じる人です。
そんな人オイラの周りでは初めて遭遇しましたデスヨ。
………………………めちゃめちゃ貴重な人材だわ。
なかなかファン同士の遭遇率低いんだなーと再度実感(。。)(゜゜)ウンウン。

【6月9日の日記】1年と3ヶ月

2008年06月10日 23時40分07秒 | 感想
今日休みだったし、美容師さんの予約もできたんで。
アホ毛と櫛通りの悪い毛先をカットするために、1年と3ヶ月ぶりにとうとう美容室行ってキマシタwww
基本的に、前髪も横の髪も、無印で買ったカットハサミで自分でチョキチョキ切っちまいやすからwww
後ろの髪がやんごとなき事態に陥らぬ限りは、行く気になりませんなぁ。最近の自分。

まあそんな訳で…美容師さんに忘れられてんじゃないかっちう恐怖心と戦いながらも(苦笑)、何事もなかったように(うわぁ、小心者)行きました。ええ。
結果は、上々。
これでまた1年位凌げマス(^-^)v

どんだけ伸ばすつもりなのかは、もう自分にも良く判らん。













そんで、大人買いした。
うん、またなんだ。
今度はハードカバーを…(汗)

現物は明日届くんだけど、写真は持ち帰ったほんの一部。



ちょっ(汗)
見境なく買いすぎたかも……………今更だけど。
別冊~は、ばかうけした。
まだ本編読んでないけど。本編これからなのに、数々のネタバレを知ってしまったのだけど。
まあいいか(笑)

某バンドのカヴァー曲

2008年05月31日 20時20分00秒 | 感想
買い物に行った時有線(ラジオ)かなんかでHOT LIMITが流れてるのを耳にしました。
もうビックリ!誰が歌ってんのか、すげえ気になって気になって…(笑)
そんときは、友達と、(誰が歌ってんだか判らないなりに)「下手くそ」「女の子じゃ声量足んないからあれよな」とか、「『タカノリ的には』んとこ、まんま歌うのかよm9(^д^)」とか、「西川はそれなりに歌上手かったのねん(←ファンとしてはあるまじき発言なれど、愛ゆえの発言とお受け取り頂きたく…)」なんて話してました。
ええ、もう。
とんでもない奴らでスミマセン。

その後、件のカヴァー曲は『HIGH and MIGHTY COLOR』のHOT LIMITだと判明。
知ってる曲は、ロックらしいギターサウンドに、サウンドからはちょっと外した女性の高音とのツインボーカルが曲に上手くあってたなぁと、記憶しておったのでありますが…HOT LIMITはなんとも残念な曲に。(知ってる曲は、ガンダムのOPになった「PRIDE」さ(><;)アニソンでごめんね!)
女性ボーカルを前面にしたら、あらビックリ。期待外れな歌になってましたとさ。
って感じ(・ω・`)
あれは西川が歌うから良かったんだ&カヴァーだと残念な曲になってしまうのだなぁと再確認。
昔、Fayrayがカヴァーした「アンタッチャブルガール」は良かったんだけどなぁ。
いやいや、ファンとしては、西川の歌がそんだけインパクトが強いんだとか、西川は偉大だったと考えるべきかwww

今回のHIGH and MIGHTY COLORで、楽曲の良し悪しじゃなくて、歌い手の器量だと言うのがよーく判りましたよ。ええ。







福山雅治とか徳永英明とか、さらっとカヴァー歌ってる歌手ってすごいね。

爽やかな朝でございますな

2008年05月09日 08時28分27秒 | 感想
普段は朝から不機嫌・絶不調が当たり前。低血圧の熊なのでございます。
が。
この寝汚い私が、今日は『雨の音で目覚める』などと言う、詩的かつ爽やかな朝を迎えたのでございます。
しかも、お目々パッチリ目覚めスッキリ。近年ないことでございました。


うわぁ、マジでビックリ。
気分良く仕事に行けるぜぇ~なんて思いつつ、ふと不安になって出勤表を見たら、






















うん。
休みだったよorz

ステルス見ただよ

2008年04月21日 22時37分40秒 | 感想
日曜洋画劇場のステルス見やした。
劇場でやってた時のCMもどっからどー見ても、シルフじゃんとかメイブじゃんとか思った訳です。
そんだけで見る気なくす様な出来だろうなって想像ついちゃったんだよね。珍しく。
そんなステルスをTVでやるなら、話の種に見とかなきゃでしょ。

という訳で見ました。
うわぁー。
主人公機スーパーシルフ&メイブだ(((゜д゜;)))、4機目の無人機に至ってはメイブ&レイフのちゃんぽん。
しかもどっちも泥臭いデザイン…。
ダサい。
空母に降りるシーンなんて、まんま雪風4の着艦シーンやんか!とか泣きました。泣けました。
谷でのドグファイトと(ここでは味方機撃墜だったが)敵機撃墜。(←これは比較的ありそうなシチュなんで譲歩してもいいかもだが)
戦闘機のカット割のアニメチックなこと…。
主人公の直属の上司(グノー大佐まんまだったし)の強い憧れとも言える無人偵察機への拘りと、無人機の危険性。
主人公は深井中尉とブッカー少佐を足して2で割ったみたいなモヤモヤした感じ…パクリといわざるをえません。
ここまでまんまだと、いっそ天晴れと言うべきなのだろうか?

しかも、いやそしてと言うべきだろうな。
ハリウッド?お約束の愛と裏切り、取って付けたような陳腐な筋書き。

サブいっ!サブいっぞっっっヾ(゜□゜)ノ




パクリとか抜きにしても、戦闘機物ゆえにああするしかなかったと弁護しても、すっきりしないラストにムカムカするー。
なにあれ。
人工知能が自己犠牲の精神を獲得して云々てやつ。
最後エディ(無人機の愛称)がミサイルうち尽くして、味方を助けるために自ら敵に飛び込んでくって、ご都合主義。
ナイト2000もビックリさ。
そして何事もなく助かる主人公とヒロイン。
これで面倒は片づいたと言わんばかりに感慨の無いラストシーン。




オイラの二時間を返せ(y゜ロ゜)y
突っ込みどころ■━⊂( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)ノ満載でした。…疲れたよ。

近所のローソンに黒船が来てた(過去形)

2008年04月21日 18時30分07秒 | 感想
去年の今頃はまだ、直近のローソンにはロッピーなかったと思うんだよねー。
だって「『どうでしょう9』のDVD予約すんのに、ロッピーねぇからネット経由で店で引き取っかなー」なんて思った記憶があるもんよ。
しかも手続き途中までやったし。
さらにネチコイことに、店まで確認しに行った記憶も…あんだよね(泣)



まぁ、んな訳で『いつの間にロッピー付けやがったんだ』な気分ですよ。
今回は別件で、どしてもロッピーないと困るから、ネットで調べたら、全店舗に装備してるとか抜かしやがるぢゃないっすか。
見に行ったよwww






あったよ。

いつからあんだよ。
あの狭い店内で見逃したのか、俺щ(´Д`щ)
ふぎゃあぁぁぁぁぁぁぉぁ!!!

うんまあ、その。
良かったよ。
安心したよ。

げに恐ろしきは…

2008年04月20日 08時16分54秒 | 感想
※写真は、一般発売の新聞告知


昨日は地方局でB'zのライブの先行予約をやるというので、帰ってからTV見ながら待ってたんです。
ケータイ大喜利見ながら。ええ…。
寝てました(爆)
駄目ぢゃん俺щ(´Д`щ)

しかし、げに恐ろしきは執念かな。
かっと目を見開いて確認したらば、just a time(苦笑
慌てて番号を控えて、いざ電話。
即特電をcallするも、繋がらず(;¬_¬)
30分位粘ったものの無理ぽいんで、止めました。
先行予約だから時間内に、電話して手続きすりゃあ良いはずだし。
そんなさっき、ギリで予約間に合いました。
すごいぞ、オイラ。
やれば出来るんぢゃんwwwwww





そんなオイラの今の心配は、近所のローソンにロッピーがあるのか判らないことだす。
当落も大事だが、端末なきゃおしまいなんで(汗)

今日視察してくるか………。

覚え書き

2008年04月19日 23時36分55秒 | 感想
21:15投稿(改)
ここんちの子になれば良いと思うよ。





















《訳》
今日は友達とご飯に行ったんだけど、あまりの酒豪っぷりに、呑めるカクテルがなく、好みを言ってオリジナルを注文した友達。
しかしだ。
キミ、ザルだから。

もういっそ、カウンターに入らしてもらって自分で作れば良いと思うよ。
つ【ジン9:トニック1&ライムの果汁少々と氷】とか

なんて話していた訳だが。
どんなに本人否定しても、端から見てりゃぁ立派にザルだよ。

脳内メーカーに続く面白診断『チミの適正職業』

2007年12月28日 23時24分17秒 | 感想

脳内メーカーに続け!って感じです。

その名も『チミの適正職業』

すこぶる揮ってます(笑)

脳内メーカーに関しての記事はリンクからどぞ→脳内メーカーやってみました

まじめな職業は数多あるというのに、何故にオイラの名前だとこんなんしか出ないんでしょうかねー?まさに神懸かってます。ええ。

気になったあなたはレッツトライ。

 

まず、オイラの本名で↓

 

助産師はともかく、か、神様って何ですか?!ってか、なれるんですか~((( ゜д゜)))

 

後は小鉄コテツで↓

 

小鉄は魔法使い×2魔王…魔王っすか(会計士は既に論外)。

ある意味既に魔法使いにクラスチェンジしてるような気もしますがね(汗)

そこまで言われちゃぁ是非にもジョブチェンジってかクラスチェンジしなけりゃいけないような気がしてきましたよー?

コテツはSE・ダフ屋・忍者巫女…もうね、何でも来いって感じしません?

 

個人的には魔王なんてどうだろう?なんて思うんですが、「おまえあっちゅうまにやられそう」とか「魔王のクセに後ろにラスボス控えてそう」とか言われそうでトホホなのであった。