朝一観光。
『屏風岩』
伊南川の急流が、長い歳月をかけて形づくった自然の造形美!!
川の力で造り上げた景観は迫力あります。




紅葉の名所にもなっている。
白い岩肌と紅葉!!綺麗でしょうね~~~。
『古町の大いちょう』
樹齢800年余!!立派!!

今は緑のイチョウも後一か月もすれば少しずつ色づいてくるのでしょうね~~。
こちらも紅葉の時期に是非!
『大桃の舞台』
南会津には地区ごとの農民歌舞伎の一座があり、おなじように舞台も数多くあるそうです。
そのなかで現在も残っているのがこの大桃の舞台です。
国の重要有形文化財指定の農村舞台。
茅葺きの屋で木造建築物はなんとも美しくもあり可愛らし~。



年に一度だけ、この舞台で『大桃の夢舞台』が開かれています。
実際に使われている姿も見てみたい!!
『屏風岩』
伊南川の急流が、長い歳月をかけて形づくった自然の造形美!!
川の力で造り上げた景観は迫力あります。




紅葉の名所にもなっている。
白い岩肌と紅葉!!綺麗でしょうね~~~。
『古町の大いちょう』
樹齢800年余!!立派!!

今は緑のイチョウも後一か月もすれば少しずつ色づいてくるのでしょうね~~。
こちらも紅葉の時期に是非!
『大桃の舞台』
南会津には地区ごとの農民歌舞伎の一座があり、おなじように舞台も数多くあるそうです。
そのなかで現在も残っているのがこの大桃の舞台です。
国の重要有形文化財指定の農村舞台。
茅葺きの屋で木造建築物はなんとも美しくもあり可愛らし~。



年に一度だけ、この舞台で『大桃の夢舞台』が開かれています。
実際に使われている姿も見てみたい!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます