猿ヶ京温泉にひっそりと建つ住民のために作られた『』集会所
地下には住民のための公衆浴場がある。
マナーを守って温泉をいただくことに。


無人の料金箱に300円入れて地価の浴場へ

ちょっお薄暗いですが、一番奥に浴場が・・・。


無色透明、無味無臭のかけ流し。
熱めのお湯はキシサラでシャキッとします。

地元の憩いの場で大切にされているのでしょうね。
フレッシュな温泉がいただけました。
いい温泉です。

猿ヶ京温泉【猿ヶ京地区多目的集会所】
住所:群馬県利根郡みなかみ町
TEL:??
入浴料:300円
立寄入浴時間:17:00~21:30
定休日:不定
泉 質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
駐車場:あり
かってにkomama評価
★★★★☆
こちらは2度目の訪問の『いこいの湯』


あつあつ温泉。

相変わらず熱い!!本気で熱い。

加水しました。
鮮度は良いけど熱すぎる~~~~~。
猿ヶ京温泉【公衆浴場 いこいの湯】
住所:群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉346
TEL:0278-66-0296
入浴料:300円
立寄入浴時間:10:00~22:00
定休日:第2水曜定休
泉 質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
駐車場:あり
かってにkomama評価
★★★★☆

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます