
朝ごはんを食べた後は、ベランダでの家庭菜園の準備。
なんとも良い天気です。

ビール片手の土いじりする旦那さん・・・・。
今年育てる野菜たちは・・・パクチーにベビーサラダミックス。
そしてスナップエンドウにルッコラ・・・育つかな・・・。
そんな土いじりの後に食べる遅めのランチは・・・・
湘南地区ならでは、生シラスのペペロン生シラスパスタ。






生シラスパスタもシンプルな味付けですが美味しい~~~。
ピッコロサイズのスパークリング・ワインをあけて・・・なんともいい時間です。
ご飯を食べた後も、こまごました家の用事をすませ、少し早めの小鉄の散歩。

もちろん、ビールを買い込み浜ビールです。
気持ちいいな~~~
愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援↓クリックして下さいね
励みになります!




やはり温泉好きなら最後も温泉で〆たい。
あまり遠くにも行きたくないし、混んでいる温泉も嫌だな・・・って事で
湯ヶ島温泉の『テルメ いずみ園』へ
ここならきっと空いているはず!!
もし混んでいても、貸切温泉(家族風呂)もあるし・・・安いしね!!!ここ重要~~!
天気はいまいちですが、空いてますね~~~渋滞もないし。
あっというまに到着。
空いてそうです・・・お客さんは3、4人ぐらいかな下駄箱の靴を見る限り・・・
空いているけど、せっかくなので貸切温泉をお願いしました。

@1000円で借りられる
岩風呂で、川を眺めながら温泉に入る事ができます。
もちろん温泉もかけ流しで気持ちいい!
貸切なので、さらにのんびりはいれますね。



天気は箱根の山は雨でしたが、伊豆長岡・三島は雨はやんでいました。
小鉄も散歩できた。
ちなみに小鉄はいつもこんな状態で車に乗っています。

・・・なにか問題でも・・・。
なんて目つき・・・・
愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援↓クリックして下さいね
励みになります!




昨日買って来た美味しい食材は・・・
朝から美味しくいただきます!!

苺街道で買った新鮮取れ立ていちごや、とみざわで買ったたけのこ・・・・。






のんびり1日美味しい食材をおつまみにして、飲んで食べて過ごします。

フリッターにした山菜たち・・・うまうま!!
タラの目は春の香り満載です。
エシャルットに茗荷の穂先、これもさ~~っと揚げて塩でいただきます。
これまたウマウマでした。






茗荷の穂先って初めて食べたけど、かなりいける。
そなままでも、お味噌をつけてボリボリ食べても美味しい~~かなりはまりますよ。
微炭酸の赤ワインでほろ酔いです。
そして、朝からず~~~と食べて飲んだ最後の〆は・・・。
デブデブ、ウマウマパスタで〆ます。



たけのこのゴルゴンクリームパスタ。
美味しいのだけれども・・・カロリー高めです。
GW前半終了です。
あしたは仕事だ~~~(夜は送別会)またまた飲みの予定だ・・・。
愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援↓クリックして下さいね
励みになります!


