改め Objective Technician

はぐれ技術者のやりたい放題

明日!

2010-06-22 06:41:01 | 勉強
修士研究の集大成,予備審査がついに明日.


あれこれと実験をたくさん考えてやってきて,それぞれちょっとずつ詰めが甘いと教授に言われるものの,全部うまく一本のストーリーとしてつながった.


学問の醍醐味は,出所がそれぞれ違って初めはバラバラに思えた理論が実は深いところで結びついているのが分かることだと昔から思ってる.

こうなるともう脳汁ダラダラで眼からウロコがボロボロ落ちて大変なことになる.












就活のときさんざん聞かれてウンザリさせられたような,何の役に立つとかいうセコイ話じゃなくて,ちゃんと中身を分かってもらって scientific な議論になるような発表にしたい.



なんとかなった

2010-05-12 09:05:36 | 勉強
国際学会ポスター発表

責任時間を無視して4時間ずっといた.


意外となんとかなった.



ネイティブの人とディスカッションらしいものもできて,相手も面白がってくれて,文法とか気にしなくても,変な英語でも十分通じることが分かった.



一方でアジア人の英語は分かりやすかった.









ほかにも連日,面白い発表が盛りだくさんで非常に刺激的.













昼夜逆転生活

2010-05-09 20:04:42 | 勉強
国際学会3日目の朝.


論文でよく名前を見る大物がうじゃうじゃいる.
























昨日は教授が風呂の中で発表の練習をしてる声が聴こえていた.



僕もまだ練習しなきゃ.



しかし夕方のセッションのときが猛烈に眠い

本当の報酬

2010-04-29 22:50:01 | 勉強
4/25(日) 宮城野サブ 夕方 晴れ 暖かい

active rest
ドリル
流し×3


4/29(木) 瑞鳳 夕方 晴れ 暖かい

坂ダッシュ
80m×3
100m×3×2



 私の研究はいつ花開くのでしょうか,いつかは国際学会で発表できるようになりますか.と時々教授に尋ねる時がありました.教授は決まって,まずはみ出してみる事に意味がありますよと答えますが,しかし納得できない事もありました.現代では,何か研究を初めて続けられるのは先人の蓄積があるからというのが一般的な考えです.

 私たちは子どもの頃、はみ出していればこそだと言われながら育ちました.セクシーコマンドー外伝にもそう書いてあります.研究者になれるのかとお母さんに聞いたらだいたいはこう返ってきます.

『そうね,はみ出せばなれるわよ.世の中を動かしているのはみんなはみ出した人たちなのよ』


…中略…


 来週から,国際学会で一週間ほどフロリダに行きますが,発表練習が終わった後,大きな声でありがとうと言いたくなります.誰になのか,なぜなのかわかりませんが.今一度はみ出して初めて見ることのできる世界を目指して毎日が始まっている.こんな素晴らしい報酬は無いなと感じています.結果はみ出しの境地に達しようがしまいが,この毎日の喜びが変わってしまうわけではないのですから

原文はこちら

楽しくなってきた

2010-01-25 20:12:38 | 勉強
一週間ばかり仙台を離れていた






研究所巡りやら学会やらで、研究者や同世代の学生と議論をする日々。

このごろ、とにかくいろんな人と関わって話をしないとダメだということがやたら耳に入ってきて、考えを広げたり質問やコメントをするスキルを磨いたりするにはそういうの必要だよなぁと自分でも思うので、デモやポスターなんかでは意識的にすっごいアグレッシブにディスカッションを仕掛けるようにしている。



そんなときでも特に無理してキャラを作ってる感じがしないので、ひょっとして自分は二重人格なんじゃないかとさっき一瞬思った。


一年前に学会デビューしたときは直前まで緊張してたけど、今回の自分のポスター発表は終始楽しんでいた。

研究内容を面白がってくれる人がそれなりにいたので,たぶんメッセージは伝わってたはず.



あと,オーラルよりも実はポスターセッションのほうが相手と直接議論ができるから面白いということが分かった。




こういう場に来ると,自分が知らないことがまだまだたくさんあることを再認識できて謙虚な気持ちになれる.

悪い例

2009-12-11 01:08:03 | 勉強
「その研究は何の役に立つんですか」


研究室の外で研究紹介とかをする場になると,一定の確率で飛んでくる発表者への精神攻撃.


こうかはばつぐんだ!






これに対する答えがないわけではないが,この想いを話すと長くなるので…



でもきちんと簡潔に説明できるようにしないといかんなぁ..