goo blog サービス終了のお知らせ 

モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

ソフトバンク、同性パートナーも社内規定の「配偶者」に

2016-10-05 11:25:11 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazonダイエットストア
◆Amazonファッションファイナルセール


    ソフトバンクは、2016年10月1日より、同性のパートナーも、社内規定における配偶者の定義に含める。

  同社では、約1万8000人におよぶ社員を擁しており、多様な人材が活躍できる環境作りの一環として配偶者の定義を改定した。情報通信業界は他の業界よりも,この問題に積極的に取り組んでいるようです。NTTグループでは今年の4月から同様の制度を開始しています。

 携帯電話大手3社では、家族向けの割引サービスにおいて、同性パートナーも家族に含める形に改定している。

 このほか、楽天や日本マイクロソフト、ANA(全日本空輸)なども同性パートナーを配偶者とみなす取り組みを進めています。多様な人材が活躍できる環境を整える意味合いとともに、性的少数者(LGBT)の権利保障の動きが浸透している海外から優秀な人材を取り込もうとする狙いもありそうです。

 私の勤務する会社では、社員教育プログラムとして全社員が年1回eラーニングで色々な事を学んでいますが、そのなかに企業コンプライアンスとしてLGBTを含むマイノリティを差別せず、多様性を認め合わなければならないという項目があります。毎年学んでいるので、一般的な日本人よりは、ちょっとは進んだ考え?ができているかなと思っています。

(LGBT:レスビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)

 また自治体でも同性パートナー認定制度が渋谷区や世田谷区、三重県伊賀市、兵庫県宝塚市、沖縄県那覇市で導入されています。残念ながら私が住んでいる行政では導入されていません。早期の導入を希望するものです。

 

 

ソフトバンク プレスリリース
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20161003_01/

 


 

ブログ過去記事一覧
2016 7月 8月 9月 10月    
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月

 


千葉外房地域は岐阜飛騨地方と変わらない!

2016-09-19 15:25:21 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazonダイエットストア
◆Amazonファッションファイナルセール

 今日は祝日なので、普段は観れない平日の番組「ビビット」を観た。ちょっとショックを受けてしまいました。

 今人気のアニメ「君の名は」に関する話題だったのですが、映画のヒットで映画に出てくる町が聖地となって、訪れる人が増えているというものです。

 さらに、地元の人はなぜ来る人がふえたのかを知らない。なぜらなば地元の人は「君の名は」を観ていないから。

 なぜ観ていない? それは飛騨地方に映画館がないから。 映画を観るには、一番近い映画館で岐阜県のお隣富山県の「TOHOシネマズ ファボーレ富山」まで車で1時間半くらいかけて行かなきゃならない。飛騨地方最後の映画館「旭座」は二年前に閉館してしまったとのこと。

 これ笑えない話です。何を隠そうここ「長生村」はもちろん、外房の中心都市である「茂原」にも同じ様に映画館がないのです。ショッピングセンター「アスモ」にあった映画館は2012年9月で閉館しています。おいおい飛騨地方最後の映画館がなくなるより二年も前になくなっているじゃあありませんか。東金市のショッピングセンター「サンピア」にあった映画館も2013年4月で閉館になっています。それにより、外房地域に映画館はなくなりました。

 映画を観るためには、いちばん近くても市原市ちはら台のショッピングモール「ユニモ」にある「USシネマちはら台」に行かなくてはなりません。道路が空いていても1時間近くかかります。なんのことはない、飛騨地方とほとんど変わらないです。首都圏にあるだけに外房の方が最悪かもしれませんね!

 

 

 


 

ブログ過去記事一覧
2016 7月 8月 9月 10月    
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月

 


アオガエルの擬態? はじめて発見!

2016-08-28 18:14:57 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazon.co.jp限定商品ストア
◆Amazonファッションファイナルセール


 いつも我が家のまわりにいて、半ば我が家のペットになっている感がありありの「アオガエル」クン。

玄関の扉や、洗面所の窓の桟にいることが多いのですが、今日はポストにいました。

暫くして見てみると、うん? なんか変? えー!! 色が変わってない?

①葉っぱから上がってきたばかり(まだ緑色)


②少し時間が経って少し青みがかって

③完全にポストの色に同化してます

 

 上の写真のように、①から③まで身体の色がすこしづつ変化して行ってます。

今朝見ていたサンデーモーニングで、「クツワムシ」は周囲の環境によって身体の色を変える(擬態)ことができると言ってましたけど、アオガエルもそうだとは知らなかった。というか今まで緑色以外のアオガエルを見た事がありませんでした!

ちょっと、驚きの発見でした。


これら↓のアオガエルグッズもアオ(緑色)だからかわいんですよね!擬態カエルじゃかわいくない!

 

Earth Wind ペンケース カエル
¥ 1,404
セキグチ

 

アースウィンドウ(Earth Wind)ぬいぐるみ クリップ カエル
¥ 1,620
セキグチ

 

アニマルフロアモップ(カエル) SF-2772-150
¥ 1,620
セトクラフト

 

 


 

ブログ過去記事一覧
2016 7月 8月        
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月

 


これなら何処までも行けちゃいそう!?

2016-08-07 23:25:59 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazonダイエットストア
◆Amazonファッションファイナルセール


 旅行に行く時には、必ずモバイルバッテリーを持っていかないと心配ですが、そのモバイルバッテリーも使いきってしまえば、どうしてもAC電源が必要になってきます。

 でも、AC電源が無い所に行く時はどうすればいいか? そんなときには、これしかないでしょう! というわけでソーラーパネル付きのバックパックです。

ハイキング、登山、ワーグナー、釣りなどに最適。
6.5W高効率ソーラーパネルが付属、ソーラーパネルだけで6~8時間で満充電することが出来ます。 電池は満充電状態で3~4回携帯に充電できます。

ソーラーパネルは、バックから取って単独でも利用できます。

リュックサックとしての出来もわるくないです。というか水準以上です。


ECEEN ソーラーリュックサック 6.5W ソーラーパネル 10000Ahモバイル電源付 スマートフォン/android/ダブレットPC等対応 (Natural Green)
¥ 21,000
ECEEN Electronic Limited

 

 


 

ブログ過去記事一覧
2016 7月 8月        
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月

 

 


Amazon、東東京と千葉で1時間以内に配達する「Prime Now」

2016-02-24 10:25:41 | うんちく・小ネタ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazonダイエットストア
◆Amazonファッションファイナルセール

 Amazon.co.jpは23日、Amazonプライム会員向けの1時間以内配達サービス「Prime Now」の対象エリア拡大を発表した。同日、東京都内の12区と千葉県の一部でもサービスを開始した。

 東京都では、千代田区、中央区、港区、江東区、新宿区、江戸川区、台東区、墨田区、文京区、足立区、葛飾区、荒川区という都心~東部エリアが加わり、既存エリアとあわせて東京23区の広い範囲をカバーした。千葉県では市川市、浦安市が加わった。

 「Prime Now」ではAmazonが販売する商品全てが購入できるわけではない、通勤・出張に必要な男性用ワイシャツ、ネクタイ、ソックス、下着類、帰宅途中・帰宅後のトレーニングにおすすめのランニング用イヤホンや筋トレグッズ、ヨガマット、商業施設での利用も想定したガムテープや梱包用品、台車、段ボール、工具など1万9000点以上が購入出来る。

  「Prime Now」の注文は専用アプリから行い、1回あたりの商品代金が2500円(税込)以上で対応。商品の数は1個からでも利用できる。

  配送料金は「1時間以内配送」が890円(税込)、「2時間便」が無料。1時間以内配送は、注文受付時間が6時~23時59分、その注文に対する配送時間が6時~25時となる。2時間便は、注文受付は24時間対応、配送時間は6時~24時の範囲で2時間単位で指定できる。 配送状況をGPS機能で地図上で確認することも可能だ。

 


 

ブログ過去記事一覧
2016            
1月 2月 3月      
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月