全国で、パソコン工房・ツートップ・フェイス・フリートを展開する株式会社ユニットコムは、ユニットコムブランドのタブレットPCとしてAndroid? 4.0を搭載した『LesanceTB A07B』を11,980円にて、『LesanceTB A097B』を19,980円で12月下旬より発売を開始する。
『LesanceTB A07B』は9月に発売を開始した『LesanceTB A07A』の後継機で、CPUが1.5GHzのデュアルコアタイプに大幅パワーアップした。1024x600に対応したLEDタッチパネル液晶を搭載し、重量はわずか320gと軽量なのが特徴。1GBのメインメモリと、ストレージには8GBのNAND型フラッシュメモリを搭載。グラフィックには1080P、H.264をサポートしたMali-400 GPUを採用し、7インチの小型筺体ながらも高精細な動画の再生が可能。本体背面にはスピーカーを内蔵し、MP4やH.264など多数のビデオフォーマットとオーディオフォーマットに対応しているので、動画鑑賞にも最適!また、MiniHDMIポートを標準で搭載!リビングにある大型テレビと接続して大画面での動画の閲覧も可能です!
最大32GBに対応したmicroSDスロットやMicro USB2.0、IEEE802.11b/g/n対応の無線LAN、Bluetoothを標準で搭載。
発売時はAndroid 4.0だが、2013年1月にAndroid 4.1へバージョンアップの予定。メールソフト、ブラウザ、動画再生、音楽再生ソフトも標準搭載。日本語入力ソフトは「Simeji」。
これだけ盛りだくさんの機能を持ちながら1万円台とはうれしい、他の低価格タブレットではサポートしていないmicroSDスロットを搭載しているのはさらにうれしい。ただ、背面カメラを搭載していない(フロントには30万画素カメラ内蔵 )ところがちょっと残念。
■外形寸法 約幅190mm×奥行120mm×高さ10.4mm ■重量 約320g
どちらも12月27日入荷予定とのことだ。