goo blog サービス終了のお知らせ 

KORRDET ロボカップの道

チームKORRDETのロボカップジュニア関連で活動していることについて書いてます。

今日でジャパンオープン出場チーム決定

2013-03-31 18:49:29 | ロボカップジュニア
こんばんは、
少し時間が空いてしまいましたね


本日、ロボカップジュニアの関東ブロック大会が行われました。

これで、日本全国22ブロックの大会が終わったのでしょうか?
たぶん終わったでしょう。


ということは・・・


今日でジャパンオープン出場チーム決定!!


そのうち、ロボカップジュニアの情報発信ブログに掲載されるでしょう。

気になりますね


ちなみに、当方チームは東海ブロックサッカーAライトウェイトリーグ参加です。


ジャパンオープンまであと35日

ロボカップジュニア2013サッカーのルールについて

2013-03-23 09:25:59 | ロボカップジュニア
おはようございます

ブログを作っている東京では今は晴れていて気持ちがいいもんです。


しばらくはチーム全員が会うことができないのでロボカップジュニア2013について語りたいと思います。


つい2ヶ月前に英語版、1ヶ月前に日本語版のロボカップジュニア2013サッカー公式ルールが公開されました。
http://www.robocupjunior.jp/rule/2013rule/soccerfile/2013_soccerJ.pdf

他のロボカップジュニア関連のブログでもすでにお話されていると思いますが
大きな変更点はコートがBコートに統一されたことです。

 プラス

アウトコートにでたら故障車扱い


日本の地区予選(ノード)ではほとんどグレースケールなのに・・・

日本は遅れをとっている割には世界大会の成績はそこそこいいですよね。


ジャパンオープンではまだサッカーAの部門はAコートで行うらしいので慌てる必要はないですね。

ジャパンオープンまで44日