KORRDET ロボカップの道

チームKORRDETのロボカップジュニア関連で活動していることについて書いてます。

また焼きました。

2013-11-14 16:18:54 | ロボット活動

こんにちは、


本日はロボット部がないのでいつもと比べて比較的ゆっくりできています。
(とはいってもthings to doはたくさんあります)


さて、昨日は8限だったので本橋、福地は17時から部活に行きましたが、ロボットを調整しようと動かした瞬間、とてつもない煙がロボットから吹き出て、あわてて電源を切りわれらがキャプテン稲垣のいい鼻でチェックしたところ、6chモーターコントロールボードが焼けていました。


左、今回壊れた6chMCB 右、正常な6chMCB
(左側に関してはクリックすると大きくなります)

今までも何回か壊れたのですが、その時はどこかしらのポートが壊れるだけでしたが、今回は6chMCBの心臓部分が壊れました。
修理にも出せません・・・。

仕方なく、予備の6chMCBに付け替えましたがそこで部活動終了・・・。

昨日は結局何もできませんでした。

(曲 Mr.Children「HANABI」 → Mr.Children 「エソラ」)


参考までに6chMCBに道連れにされた電池コード。

(クリックすると大きくなります)


では本日はこれぐらいに

(ちなみに今日でちょうど東海大会1か月前です、早っ!!)

東海ブロックに向けて

2013-11-10 16:39:48 | ロボット活動

こんにちは、

本橋です。


早くも蒲郡ノード大会から1週間がたち、東海大会まで1か月少しとなりました。

本橋・福地ロボットともにハードウェアに関してはそのままで東海大会に行くことになったので、すでにロボットの調整に移っています。

本橋ロボットに関してはボールの回り込みをもっと的確にするために微調整をしていて、今のところ順調ですが、
福地ロボットは少し不調です。

そんな中、おととい金曜日の活動は真っ暗の中での活動でした。

冬に近づくと日が落ちるのが早くなり、スタディーホールは電気をつけなければ真っ暗です。

しかし、真っ暗であっても誰も電気をつけようとせず(電気は職員室にあるので行くのが面倒という理由だけ)、みんな真っ暗の中でもやっています。

特に大きな出来事は起こっていないので書くことはほかにはありません。


では、また来週投稿させていただきます。



蒲郡ノード結果

2013-11-05 21:52:48 | ロボカップジュニア

こんばんは、

蒲郡ノード大会の結果を掲載します。

サッカーAライトウェイト部門(9チーム参加)
☆優勝  スカーレッツ
☆準優勝 TERA FORMARES
 第3位 OTAKU

サッカーBライトウェイト部門(2チーム参加)
☆1位 I scream (2勝1敗)
☆2位 Alma (1勝2敗)

サッカーBオープン部門(2チーム参加)
☆1位 KORRDET (3勝0敗)
☆2位 ADRENALINE (0勝3敗)

レスキューAプライマリ部門(4チーム参加)
☆1位 Buliders
☆2位 海陽特許許可局

レスキューAセカンダリ部門(1チーム)
☆KIY

(☆のついているチームが東海優先選抜チームです)

今回で蒲郡ノード大会は8回目?ぐらいですが大会開始以来初めて本校で行うことになりました。
そのため、いくつかバタバタしたこともありましたが無事終えることができました。

また、4年ぶりに東海選抜組を海陽生で占めることもでき、部活としての目標も達成でき、9チーム21人という過去最多の東海選抜になりました。

今度は、12月14日愛知工業大学付属名電高校淳和会館にてロボカップジュニア2014東海ブロック大会が行われます。

それに向けて部活としても全力で取り組みます。

ひとまず、東海ブロックに推薦を受けたチームに関しては「勝って兜の緒を締めよ」と伝えました。



蒲郡ノード大会無事終了

2013-11-04 22:12:16 | ロボカップジュニア

こんばんは、

本日、本海陽学園で蒲郡ノード2014を行いました。

ロボカップを始めてから初めて当日プログラム未完成でした。

機体は何とか完成したものの、ラインセンサーやPING、ボールセンサーが未完成でしたので試合が始まるまでは本当にバタバタしました。

全体の試合開始が11:00~で、KORRDETは11:30~でした。
しかし、僕はBライトの試合を担当していたので試合が始まってからはあまり調整できませんでした。

大敗覚悟で挑んだ第一試合は・・・


前半戦開始後2分ごろまで相手チームが来ず、
試合を始めても相手チームのロボットはくるくるまわり、こちらは1台外に出て・・・、

とボールに触れたのはわずか2秒。

結果相手チームのロボットが故障になりそのまま帰ってこず

8-0

で勝ちました。

2試合目もこのような感じで
9-4
でかち、
3試合目から僕のロボットが何とかラインが反応するようになり(3回中1回は飛び出します)、少しアウト・オブ・バウンズが減って
13-1
で勝ちました。


ある時の試合の様子です。
相手のロボットが高速で回っていて、こちらのチームのロボットが外に出ているのがわかるかと思います。




総合結果は何とか1位です。


その他の試合は、


こんな感じです。



他のリーグの結果と東海選抜組はまた明日掲載します。

では、また