逸酒創伝 ぬるかん日記♪~東京の老舗酒問屋「コンタツ」 若手社員奮闘中~

熱すぎず、冷たすぎず。
リラックスできる「ぬる燗」のような関係を、あなたと。

お酒は太る!?

2008年07月17日 | お酒

こんにちは!営業統括部のツジです

暑い!

こう暑いとビールが飲みたくなる!

ビヤガーデンにも行きたいし

でもメタボは気になるし・・・

お酒って太ると言われているけど実際どのくらいのカロリーがあるんでしょうか

代表的なものを調べてみました

日本酒:1合当たり 200kcal

ビール:大瓶1本 250kcal

ウイスキー:60ml 140kcal

焼酎:2合当たり 120kcal

だいたいこんな感じになります

ごはんが茶碗1杯で220kcalなのでビール大瓶1本飲むと

ごはん1杯食べたのとおなじくらいのエネルギーなんですね

なんか怖い

もっと怖いのは、ビールなどの薄いお酒は胃液の分泌を促すので

食欲を増進させるんです

ついおつまみを食べすぎちゃったり、締めのラーメンを食べちゃうんデス

飲んだ後のラーメンはおいしい

わかってるんだけどやめられないんですよね~

 

ではそのエネルギーを消費するのにどれくらい運動すればいいの?

300kcalを消費するのに必要な運動は・・・

ウォーキングなら大体1時間くらい

ジョギングなら30分くらい

ゴルフだと1ラウンド

ボウリングだと9ゲーム

なわとびなら20分くらい

こう見るとカロリー消費するのってけっこう大変なのね・・・

 

なんていいながら今日も飲んじゃいます

暑い夏にはキンキンに冷えたビールが最高!

いってきまーーす!

今日もビールで乾杯!
にほんブログ村 酒ブログへ


夏を味わいたい!

2008年07月16日 | お酒

こんばんは。コンタツ営業統括部の中井でございます~。

今日、先輩から温泉卵もらいました。

正直、困っております。

ゆで卵ならまだしも、温泉卵って…!

割ったとたん「びゃーっっ」ですよっ!

今日も疲れました。

温泉卵と言えば、温泉いいですよね。温泉いきたいな。

温泉で泳ごうかな。(駄目デス)

冬に福島の温泉へ行こうかなと、と思っております。

もう予約しちゃいましたもんねー。(へへ)

それよりも目前の夏ですっ!問題は。

皆様はもう予定を立てられたのでしょうか。

仕事でなかなか休みを取ることが難しいかもしれませんが、

1日でも夏らしいことをする時間を設けてみてはいかがでしょう。

夏といえばバーベキュー!

今年はちょっと手のこんだバーベキューなんていかが?

バーベキューで肝心要のお肉!今まではただ網の上で焼いて

いただけだったあなた!ちょいと手作りのタレに漬け込こんで焼いてみて

ください!とーっても美味しいお肉と出会えますよ!ちなみに私のオススメは

マーマレードジャムと玉ねぎのすりおろしと各種調味料を加えたタレ

お肉とマーマレードジャムって以外と合うんです!

つけこむ…つけこむ…

そして忘れてはならない、お酒ちゃん達。やっぱり仲間との集まりには

欠かせませんね。語り合える仲間と集まる時にはいつもとは

違う特別なものを。



こういう集まりには食材もお酒もこだわりたい。

神楽坂にあるちょっと高めのチーズとか、パン屋で買ったライ麦パンとか、

こだわりのワイン&ラム酒もそろえたい。

和のものだと、高級梅干とか、美味しい干物なんてどうかしら?

あと、音楽ですね!皆で好きな音楽を持ち寄って夜中中、かけてたい。

(近所迷惑にならないように!)

そして願わくば、ロッジを借りて泊りがけがいいです。

まったりとしたいい雰囲気になると思うんです

朝はご飯とお味噌汁で疲れた胃を癒す…

う~ん、妄想は膨らむばかり。。。でも、イメージすることは大切です!(たぶん)

皆様も夏の計画を実行できるように、具体的にイメージしてみては

いかがですか?

(それにしても、私のイメージするものには全てお酒が入っておりますな…

今日もポチポチにほんブログ村 酒ブログへ


宇宙ビールで乾杯したい

2008年07月15日 | お酒

こんにちは!営業統括部のツジです

毎日暑い日が続いています

熱帯夜で寝苦しいですね

ちょっと夕涼みに缶ビールを片手にベランダへ出ると

ぽっかりとお月様が浮かんでいてちょっと早いお月見

宇宙(そら)へ想いを馳せ今夜も乾杯

 

なんて妄想に浸ってる場合ではないです

「宇宙ビール」です

宇宙帰りのビールが出来るらしいです

土佐の宇宙酒なんてのもありますが今回はビールです

 

サッポロビールでは、宇宙ステーションで保管したビール用大麦を持ち帰って

世界ではじめて「宇宙ビール」を試験的に醸造するらしい・・・

険しい宇宙環境を過ごした大麦が地球に帰ってきて発芽したそうです

その大麦を使ったビール飲んでみたい!

11月頃に100本ほど完成予定とのこと

残念ながら市販する予定はないということです

 

それにしても、いよいよ宇宙時代到来を予感させるニュースですね

人類が月や火星、宇宙ステーションで生活する時が来れば

やっぱアルコールも必要です

そして将来的には宇宙でも麦が育つ時代が間違いなく来ます

外国産、国産に次いで新たなブランド「宇宙産」なんて商品が

スーパーに並ぶ日もそう遠くないんじゃないでしょうか

 

そのときには、ぽっかりと浮かんだ地球を眺め

宇宙缶ビールで乾杯したいものです

 

↓宇宙ビール飲んでみたい方はポチッと♪
にほんブログ村 酒ブログへ


新宿三丁目で北海道グルメ

2008年07月14日 | お酒

こんばんは、コンタツ営業統括部の中井です。

週末は30度を超える蒸し暑さ!でも建物の中は涼しいというより

寒いぐらい。屋内外の温度差は体に負担となる場合も。

そんなに寒くする必要があるのかなぁ~なんて思う今日この頃です。

いくら環境問題が取りざたされても、現状はいろいろと改善の余地が

多いにありそうです。つっこみどころ満載な現実に、うんざりしている私個人も

多いにつっこみどころ満載ですけどね。現実を悲観するより、

早く前へ進む一歩を踏みしめること、勇気を持って向き合うことができる

ような人になりたいなぁ。



さて、週末は大大大好きな場所、新宿三丁目をうろついておりました!

ランチにタイ料理屋のパッタイというタイ風焼きそばを食べようと

計画していたのですが、その目的はいとも簡単に崩れ去りました。

何故なら、「豚丼」の文字に心を奪われてしまったからです

地下からの誘い

新宿三丁目にこんな地下があるとは…しかも豚丼…

なんだかただならぬ雰囲気を感じました…(勝手に妄想)

店内は、6人ぐらい座れるスペース。狭いです。

いたるところに、豚の効用について書かれた紙がぺたぺたと張ってある。

そして店主に言われた「うひょ。」な一言。

「うちのお店では今までの概念は捨てて下さい」

ほっほえ~??

なんだか変わった人だけど、きっとこだわりをもっているに違いない…

と半ば強引に自分に言い聞かせながら、待つこと8分。ドキドキ…

いい匂いが店内を立ち込めたところで豚丼登場!

豚丼は北海道十勝の郷土料理なんだとか。

北海道って海鮮類が有名なので、あまりピンとこないかもしれませんが、

帯広地方では日常的に親しまれているものだそうです。

運ばれてきたのは甘~い香りがらぶりーな豚丼ちゃんと、

お味噌汁と漬物とお茶。豚丼ちゃんを一口パクッ。

うんにゃっ!!うん、うん。

タレがお肉の周りをそっとコーティングしているよう。

べたついた甘さではなく、自然な旨味がお肉に溶け込んでいる。

お肉はもちろんですが、タレが美味しいな~

「北海道帯広秘伝のタレをふんだんに使用した本場の味を、

東京の新宿に居ながらにしてご堪能頂けます。」が謳い文句のようです。

みなさんも是非、興味を持った方は行ってみて下さいね。

ただし、今までの概念は捨ててくださいね…ひっひっひ~。

ちなみに写真は撮れなかったので、音声のみのご報告デス

(そのほうがたくさん想像できますね!)




新宿三丁目にはいろいろいいお店がそろってるんですよ!奥さん!

タイ料理屋

当初の予定ではここに行くはずだったんですが…

パッタイ以外にもパイナップルチャーハンが美味しいですよ!

香港屋台料理屋

まだここは行ったことがありません!夜になると、目の前の路上にも

テーブルと椅子が並び、本場っぽい雰囲気がでております~。くぅ。

バー

お隣の2階ではソウルミュージックが流れているアットホームなバーがある。

1970年代~80年代のソウルやR&Bが心地よい。なんと、オーナー自ら

DJとしてCDではなくレコードを流す。耳が普段CDに慣れているから

初めて聞いた時は衝撃を受けた。音が柔らかい。ゆっくり、深い、

グルーブ感に身をゆだね、人生話に花をさかせるのにちょうど良い。

ここは本当は教えたくなかったんじゃけど。。。でもっ、いいところですからねっ

皆さんも、自分の好きなお店、ありますか?

こっそり教えてくださいっ。。。

今日もぽちぽち♪にほんブログ村 酒ブログへ


ぎょうビー最強伝説@八重洲 博雅

2008年07月11日 | お酒

こんにちは!営業統括部のツジです

みなさん!週末ですよー!

金曜日の夜はなんだか心がわくわくしませんか?

どこのお店に行こうかなぁ~?

モツ鍋?やきとり?イタリアン?

う~~ん・・・(悩むこと1分)

やっぱ最強コンビ「ぎょうビー」で決定!

*詳しくは「4/21ぎょうビー最強説」参照

焼餃子もいいんですが今日は「水餃子」の世界へご案内いたします

東京駅からほど近い八重洲通りに面した

「中華料理 博雅」というお店

外観はいたって普通の「街の中華屋さん」といった感じです

1階、地下1階、地下2階と3フロアに分かれています

今日は地下1階に案内され席につくやいなや

おもむろに瓶ビールを注文!

そして、すかさず今日のメイン「水餃子」も注文!

待つこと10分

「水餃子」見参!

ゴゴゴゴゴゴ・・・

見よ、この威風堂々たる勇姿

全てを圧倒する存在感

大きい丼になみなみと盛られた野菜とスープ

え!?餃子が見えないって?

白い姿がチャーミング

こ~んなでっかい水餃子がゴロっと6個入ってます

なにより野菜の量もハンパじゃない

このボリュームで900円

見事なコストパフォーマンスに拍手

充分、水餃子を楽しんだ後は普通の焼餃子も食べたくなるのが

人の性ってもので・・・

こちらが「焼餃子」

700円

焼餃子は棒状でぎっしり詰まった具がジューシー

ビールがすすみます

んまい!

研修でお世話になっているアスリートプランニング社の宮本さんも納得の味!

なんと宮本さんは餃子消費量で宇都宮と双璧をなす「浜松」のご出身なのです

*浜松って「うなぎ」「ピアノ」「バイク」だけじゃないんですよ!「餃子」です

「浜松餃子の申し子である宮本さんが納得」

といえば想像に難くないでしょう

 

餃子だけでかなり満腹になります

今日は腹いっぱい食べたい飲みたいって時にオススメの一軒です

今夜も言わせていただきます

 

「あえて言おう!

  ぎょうビー最強

    であると!!」

 

みなさんのオススメ餃子も教えて下さい!

 

<お店データ>
「中華料理 博雅」
住所:中央区八重洲1-9-8
TEL:03-3271-6125

 

↓餃子に恋してる方はポチっと
にほんブログ村 酒ブログへ


結婚しました。

2008年07月10日 | お酒

こんばんは~コンタツ営業統括部の中井です!

タイトルびっくりしました?私もビックリしました!

もちろん私のことではなく、私の大学の先輩のことです。

なんと、サークルの先輩が7月に結婚式を挙げていたというのデス!

(ちなみに@沖縄です。青い海…)

なんと、なんと、ほぉほぉ…ってええええええ?ってビックリしましたよおぉ~。

久々のビッグニュースに何故か私もパニック。

でも、幸せいっぱいのメールが届いて、自分のことのように嬉しいっ

その先輩は明るくて、美貌の持ち主で、太陽みたいな人。

すごく女性としての魅力に溢れていて、憧れの存在です。

しかも、地元が同じ者どうしだから、お互い広島弁で

しゃべり合える地元仲間でもある

(大学で同じ出身地の人がいると、勝手に縁を感じてしまいます。)

そんな先輩に「おめでとうお幸せに」という気持ちを表したい…

というわけで、朝からずっと脳裏にあるのは、

「どんなお酒をプレゼントすればいいんじゃろ?」ということ。

どんなお酒だと喜んでもらえるかなぁ~清酒かな、ワインかな、いやそれとも…

お酒は嗜む程度の方ですので、720mlのお酒を考えています。

そして、素敵な酒器セットも検討中。最近よくお店をチェックしているので、

あれだっ!というのはピンときているんですでも肝心のお酒が…

ご主人様と2人で飲んで頂けるお酒を見つけんとあかんわぁ

テーマは「末永くお幸せに」かな?

皆様も何か良いアイディア、アドバイスありましたら、

結婚祝いお酒セレクション中井事務局までどしどしご連絡くださいませ!

結婚祝いにピッタリなお酒って…?ポチポチにほんブログ村 酒ブログへ


ジャケ買いのお酒

2008年07月09日 | お酒

こんにちは!営業統括部のツジです

以前、「酒と音楽の魅力」について書きましたが

自分なんかCDを買うときにジャケットの雰囲気をみて

「これかっこよさそうだな」なんて買ってしまうことがあります

いわゆる「ジャケ買い」ってやつですね

当たりハズレのリスクもありますが・・・

最近では名作文庫の世界にもこの流れがあります

川端康成の「伊豆の踊子」、森鴎外の「舞姫」などの表紙に

人気漫画家のイラストを起用するというもの

 
(ジョジョでお馴染み荒木飛呂彦や人気制作グループCLAMPのイラストを起用)

普段、本を読まない人たちにも興味を持ってもらい

手に取ってもらおうという狙い、ジャケ買いを誘う作戦です

名作の文庫の表紙というと落ち着いた地味な印象ですが

昨年、太宰治「人間失格」の表紙に漫画家・小畑健(DEATH NOTEやヒカルの碁)

イラストを使用したところ21万部のヒットとなったそうです

 

この手法は日本酒でも使えるのではないでしょうか

ちょっと違うかもしれませんが、最近おもしろいお酒を造る蔵があるんです

福島の「人気酒造」です

長年酒造りに携わってきたプロ達が集まり

吟醸酒にこだわって出来た新しい蔵元です

ただおいしいお酒を造るだけではなく、酒シーンそのものを

心地よく素晴らしいものにしたいという、飲酒スタイルをも提供しています

そのひとつとして人気酒造の「人気一」というお酒は、インテリアになるお酒です

おいしさはもちろんのこと、そこにインテリアとしての美しさをプラス

モダンなダイニングテーブルにマッチする、まさにアート作品です

粟津尚子さんデザインの「おめでたい味」を扇子と白波で表現したボトル

山田 泰さんデザイン、作品名は「裂」

桜の大古木が「経てきた時の流れ」を、その蕾が「未来の時」を映し出す

なかなかオシャレじゃないですかー

まずは見た目からでもいいので

一人でも多くの方に日本酒に興味を持ってくれたらうれしいです

そしてそのお酒を呑み造り手の魂を感じてもらえば

日本酒ファンは確実に増えていくと思います

もちろん中味もいいものじゃなきゃいけません

その点、「人気一」は味も見た目も最高です

ついつい「ジャケ買い」したくなるお酒です

さて今夜は何のお酒を「ジャケ買い」しようかな~?

 

 

見た目ってけっこう重要!ポチポチ
にほんブログ村 酒ブログへ


Spice up your life !!! (すぱいす あっぷ ゆあー らいふ)

2008年07月08日 | お酒

こんばんは!コンタツ営業統括部の中井です。

昨日「ふるさと蔵元紀行」のワイン編が更新されましたので、

ご覧下さい詳しい中身ですが…

山梨 蒼龍葡萄酒
畑の中を小川が流れているのです!この近くでお昼ご飯を
食べてみたい…先輩が羨ましそうに「いいねぇ~」といっておりました。
先輩、もう頭はワインのことで一杯じゃろ~?!仕事中ですよ~!

山梨 ㈱山梨ワイン醸造
自然栽培をしている為、人の手によるきめ細やかな対応が窺えます。
またワイン造りにおける様々な工程の名称が出てきますので、
知識も増えます!

山梨 麻屋葡萄酒㈱
雨宮さんは大変、エネルギッシュな若手醸造家です。国産ワインを
広める為に様々な活動を行っております。そして、面白い…!

山梨 まるき葡萄酒㈱
葡萄畑を見下ろした緑!緑!緑!の絨毯は圧巻です。
青々とした葉を見ていると、何だか心が落ち着きますね。

こういうところでワインができるんだ~とか

山梨近いから遊びにいってみようかしら、とか

ワイン造りってこういう風に行っているんだ、とか

思って頂けると嬉しいです

これからも造り手の表情が見えるようなサイトを造り手と共に

情報発信していきたいと思います


さて、本日も1日に与えられた仕事の半分以上は終わりましたかね!

ここいらでちょっとふんばってかなきゃなんない!

そんな時にこのぬるかん日記を読んでもらえたら。



まぁ、お腹すくかもしれませんが…

今日もみんなの大好物なものいってみよー!

会社の女の子3人組で向かった先は銀座にほど近い八重洲2丁目。

お目当てのものはなんとカレーでやんす!それもインドカリー!

ありー?

オサレな空間じゃないですかっ!いっつも行く雰囲気とはまた

異なってなんかようやく大人な女性になれた気がします。

ありがとう。(なんじゃそりゃ)お客さんも外国の方や女性客が多い。

マサラドーサです。

ぱりぱりの皮にポテトの香味炒めを包んだもので、

サンバルカレーとココナッツチャツネが付きます。

上品に食べようと思うと時間かかります。ここは豪快にいきましょう。

(ああぁ、自分の中でもう何かが崩壊している…大人な女性計画中止)

ここで我が同志を紹介いたします。

えへ

可愛いから見せないっもんっいや~丁寧に食べておりますね。

私はナイフを断念しておりますが。

インドなビール

タージマハルとゴールデンイーグル。

スパイス風味のビールとあっさりきれいめビール

さぁ、あなたはどっちをチョイス???

(後ろの男性、思いっきし、カメラ目線です。今気付きました。)

タンドリーチキン

バジルのソースと一緒に。

おまちかねのカレー!

左からチキン、野菜、ラムのカレーでございますっ!

そしてもちろん忘れてはならない長~いライス~なんかココナッツみたい~!

チキンカレーはお肉が柔らかく、ワインとも合います。

野菜カレーはレンズ豆がゴロゴロ入っていおりました。

ラムカレーは濃厚こってりタイプでココナッツミルクの香り。

おいすぃ~←一応三人ということで…)

やはりスパイスがいいです。こてこてやりすぎず、でもなかなか普段は

食べられない感じ。うん、また行きたいって思わせる。

スパイスを求めて。また…。

ここは以前紹介した「グルガオン」という北インド料理屋と

同じ系列の「ダバインディア」という南インド料理のお店です。

内装にも凝っており、インドカレー屋っぽくない雰囲気が新鮮!

女友達できゃっきゃっするのもよし、

男性諸君、デートに使うのもよし、

パンチの効いた、また時には優しいスパイスで

日常を、人間関係を醸していきましょう。

残りの仕事を頑張ろう!ポチポチにほんブログ村 酒ブログへ


今宵は七夕

2008年07月07日 | お酒

こんにちは!営業統括部のツジです

今日はせっかくの七夕なのにあいにくの雨ですね・・・

織姫と彦星は無事会えるのでしょうか!?心配ですね

七夕は旧暦の7月7日の夜のことで、古くは「棚機」と表記しており

節句のひとつ七夕(しちせき)を昔の名残で”たなばた”と発音するようになりました

奈良時代に中国から伝わった行事だそうですよ

七夕ってけっこう歴史ある行事なんですね

 

その昔、織姫と彦星はとーーっても仲良し夫婦でした

織姫は機織(はたおり)の上手な娘で、

彦星は牛をひいて畑仕事を懸命しておりました

そのうち仲が良すぎる2人はだんだん仕事を怠けるようになりました

そんな2人を見て神様は怒り、罰として天の川を隔てて引き離しました

しかし2人があまりに悲しそうにするので

神様が年に一度だけ会えるようにしてくれました

それが7月7日なのです

織姫と彦星のお話は地方によっても様々あるようですが

これが最もポピュラーなお話じゃないでしょうか?

ちなみに今日のように雨が降ると天の川の水かさが増して2人は会えません

そこで7月7日に降る雨を「催涙雨(さいるいう)」とか、「洒涙雨(さいるいう)」と呼び

織姫と彦星の涙だと伝えられています

また前日の7月6日に降る雨は「洗車雨(せんしゃう)」と呼び

彦星が「さぁ、明日は織姫を迎えに行くぞー!」と意気込んで

牛車をピカピカに洗う雨だそうですよ

 

日本では七夕に酒を呑むというのはあまり聞かないですが

中国では古来より甘酒を呑む習慣があるそうです

今夜もし晴れたら、よく冷えた日本酒を盃にそそぎ

星を映しながら呑りたいなぁ

 

一年に一度の逢引にポチっと
にほんブログ村 酒ブログへ


雰囲気が好き③ ~両国編~

2008年07月05日 | コンタツ社員

こんばんは。コンタツ営業統括部の中井でございます。

今日はまさに日本の典型的な梅雨のむし暑さですね。

同期のセールスから悲鳴の声が届いております。

「暑いじゃろ~?!」

「汗が…」

↑今日の電話でのやりとり。

暑さでだるくなったり、めまいがしたりと、これからの季節は

まさに暑さとの戦いですので、皆様も気をつけてくださいましね。

大量に汗をかいたときに水だけしか補給しなかった為、

血液の塩分濃度が低下して、足、腕、腹部の筋肉に痛みを

ともなったけいれんが起こる場合もあるらしいので、汗を

かいている時はスポーツドリンクを選ぶとよいかもしれません。

ち・な・みに、アルコールは利尿作用がありますので、熱中症対策の

水分補給にはなりませんよ!(念のため)



さて、本日は両国を散策しましょう。

両国は総武線と大江戸線が通っており、近くには隅田川が流れて

おります。大相撲が執り行われる国技館がある為、いたるところに

力士の像を目にします。お相撲さんには出くわしませんでしたが、

まさに「相撲の町」ですね。

なのに、今日はちゃんこ鍋ではありません。

両国のもう一つの顔を見たような気がします。さて、その場所は…

「横綱通り」

ますますちゃんこ鍋っぽいやん!

いえいえ違うんです。レトロな場所へタイムトラベルするんじゃけぇぇ!

横綱通りを歩いておきながら、「なんかお酒より、ご飯食べたい…」

と思ったあなた!(あっ私デス)いいところありまっせ!

看板のメニューを見て即入りました。

オムライス

家庭的な味。ケチャップが多すぎず、少なすぎず。

ちょうど良い感じ上のデミグラスソースはまんべんなく

卵にかけて召し上がれ

肉ピラフ?

料理名が分からないぞ。でも、お肉に味が染み込んでいて

やみつきになる味です。何かのタレに漬け込んでおいたのでしょう。

ごはんはおそらくピラフ…

肉の旨味を吸収したちょっと柔らかめのお米が美味しい。

水菜を食べやすく切って散りばめているところがなんか家庭的

看板から出ていた「ちゃんこもいいけど、こっちもおいしいぞぉ~」

というオーラは嘘じゃなかった~!

店内の様子

普段暮らしている空間とは異なりますね。

ちょっとまったりとした、けだるい空気が流れており、

見渡すと(たぶん)わけありな人達が寛いでいる。

あのーでも、がつがつご飯食べてる私。

アンティークっぽい灯り

両国にはこういうレトロなお店がけっこうあるそうです。

路地の建物を見ていても、当時ハイカラと称されていた

建物が今でもその姿を残しており、現代にとってはまた新たな

意味づけがされ、新鮮に映る。

う~む。。。「両国=相撲」だと思っていたけど。。。

こういう雰囲気で飲むコーヒーは考え事に耽ったり、本を読んだりする

時にぴったしだ!東京って面白い~!

何を吸収して何を吐き出してるの。概念が渦巻いているこの地域は

底知れなく面白い。

はっけよぉぉ~い、ポチポチにほんブログ村 酒ブログへ