goo blog サービス終了のお知らせ 

おっぱいとわたし 2016.12.3右乳癌告知 HER2(3+)ホルモン陰性浸潤径1.5cmステージ1

告知時、37歳独身 卵子凍結済
時々糖質制限、栄養療法ネタあり😸

25日で生理。生理前は甘いもの食べたくなるなぁ

2018年04月24日 23時22分20秒 | 生理・婦人科関連
生理、来ました。今月も来てくれてありがたいです。

今回は予定より3日早く、25日。
体温下がってから来てるので、まぁよし、かなぁ?

不正出血もなし。

生理前の不眠
眠りの浅さ
気分の落ち込み
甘いもの食べたい衝動→ぐっと抑えてラカントで手作り→でもスーパーのお菓子コーナーや果物コーナーをうろついてしまった(-_-;)見るだけで我慢の子です。我慢できるようになったっていうのが、
栄養が体に入ってきてる証拠なのです。鉄とびたみんC 不足で糖分を欲するのです。

========================================
ついでにいうと、私は普段びたみんC を1日8000mg飲んでいます。

これは普通に体にびたみんC が満たされていれば
耐用腸量を超えて、下痢をするらしいのですが
その兆候なし。

どれほどまでに、長年のビタミン不足なのか(-_-;)

そりゃ、高濃度ビタミンCも50gでは足りないよねぇ。。

ということを、藤川徳美先生のブログで知ったので、興味のある方は、検索してみてくだされ。
=========================================

ストレスがたまるのも嫌なので
クリームチーズにラカントとレモンを混ぜて、少しレンチンして
味だけレアチーズケーキ
(ゼラチン入れて固めると、レアチーズケーキ→固まるまで待てないし今日は寒いから、温めて)

乳製品は、避けるほうがいいんだろうけど
今日は解禁。

糖質制限中の少しの楽しみとして。

生理前の体調の変化が、わかるようになってきた。

昔は不正出血や生理不順が当たり前で
なにが体調不良なのか、全く自分の体の波をつかめていなかったから。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。