Konemyのベル

『毎日を特別なものにする為』
その日の総括、思う事、省察……
ここは「のべる」場です。

防災の日

2021年09月01日 06時59分15秒 | 日記
おはようございます。

Konemy述べる時間です。

八月も終わりを告げ

今日から九月。

今朝、目を覚ましたら室温が30度を下回っていて

薄ら寒さを感じました。

そして、私事ですが本ブログが開設から1,800日となりました。

毎度大した事は書いていませんが

私自身にとっては割と大切な存在であり

自己満足の部分が多いですが

今後ともお楽しみ頂ければと思います。

などと言いながらいつ振りの投稿か。

書く事が無かった。

これは言い訳ですね。

実際、書くような事はありませんでしたが

書く事は沢山ありました。

例えば。

以前の投稿から今日までの間にひとつ年を取りました。

実感のかけらもありませんが。

だから、書く事は沢山あったんです。

書くに至らなかった。

変わらず長い前置きはこのくらいにして本題に。

100年近く前の今日。

日本の中心とも言える地を大きな揺れが襲いました。

私が説明するまでもないでしょう。

この地震をきっかけに

そして、台風シーズンを迎える時期でもあることから

防災への心構えを準備するという意味で「防災の日」が創設されたそうです。

また、「防災の日」を含む一週間は防災週間と定められ

各関係機関が緊密な協力関係のもとに

防災思想普及の為の行事や訓練などを行うようです。

元々、この国は自然災害の多い国でしたので

元来から自然災害に対する意識は高い方なのでしょう。

しかし、近年は一言で言って異常です。

100年級の自然災害が毎年のように起こっている事実。

加えて、近代化の波によって失われた伝統。

失われし危機感。

進化したといえども人間の力は自然災害に対してあまりにも無力です。

常時に無駄だと思われるものほど有事の際に必要とされているのかも知れません。

特に私なんかは

これほど異常な状況においても一切の被害を受けていない地に暮らしているので

災害が多い、災害は命を危険にする、災害の対策をしなければならない。

そんな、災害に対する意識は高くないと自己判断します。

沖縄に来る台風がある程度激しくとも問題なく

北海道に来る台風が他に比べてそよ風程度の嵐でも問題がある

のと同様に

本来なら、災害が少ないところほど対策は意識的に充分にしなければならないんです。

理解はしています。

ただ、行動には移せないものですね。

何故なら

災害が多い、災害は命を危険にする、災害の対策をしなければならない。

そんな、災害に対する意識は高くないから。

愚かな人間は知らない事には気づけない。

実感して初めて気づかされるのです。

自らの愚かさに。

そして、私個人の話をすれば

意識的に植え付けた「対策せねば」といった心よりも深く

諦めが存在しているからこそ行動に移さないところがあるのでしょう。

人間の力は自然災害に対してあまりにも無力です。

無宗教ですが、神と呼称される存在の否定はしませんので

神の怒り・思し召しなら致し方がない。

潔くあれ

ってな訳です。

最後に。

今後、せめて私が生きている間に他人の命が多く失われるような

自然災害が起こらぬ事を願って。

              それでは bye! Konemy