goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

洋風おじやとイベリコ豚のコロッケ

2010年10月02日 | 料理

あい

虎が体調悪かった金曜の夜ご飯です。

洋風おじやとコロッケです。



このコロッケは↓ のパン屋さんで買った イベリコ豚のコロッケ』です。


食べたら、味が濃いのでビックリ!

焼きたてパンのお店って、こうした惣菜が美味しいのでビックリですよね~~。






この日のメインは、こちら。

はじめは、おじやを作ろうって思ってたのに、野菜の在庫が残念な感じです。

和風な材料がナイ。

仕方がないので、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、ピーマンを茹でながら~~どうしよっかなぁ。

そして思いついたのが、ポタージュスープの素。

というより、インスタントスープです。

これを入れて、ご飯を入れて煮詰めました。

グツグツ煮詰めたら、あら~~不思議!

ドロドロの洋風おじやの出来上がりです。

タバスコと粉チーズかけたら、とっても美味しくなりました。

虎も喜んで全部食べましたよ

人気ブログランキングへ   創作料理が好きな私を応援してね

 

 


きのこ鍋

2010年10月01日 | 料理



昨日の夕ご飯は、きのこを沢山入れた鍋にしました。

椎茸、マイタケ、エノキ、レンコン、小松菜、鶏団子、がんもどき、うどん、卵が入ってます






きのこが沢山なので、ヘルシー

でも、食べすぎはダメかなぁ

親子で全部食べ尽くすって、ちょっと   ですよね




人気ブログランキングへ   今日も応援して下さいね

 

 


昨日の夕ご飯

2010年09月30日 | 料理



昨夜のご飯です。




肉野菜炒め

ニンニクの芽がアクセントになってます。






しし唐のオカカ和えと、冷奴。



遠足に行った虎、お弁当も果物も持って行ったおやつも綺麗に食べてきました。

それでも、いっぱい歩いたからなのか、夕ご飯もしっかりと食べました

エライゾ



  

人気ブログランキングへ   今日もよろしくお願いします

 

 


魚と茄子と

2010年09月29日 | 料理



昨日の夕ご飯。





茄子を焼きつけて、挽肉とニンニクの芽とネギで作ったソースを掛けて

ちょっとラー油を効かせると、美味しいです





いつもは、お腹を上にするけど、今日は背中~~。

あじですよ





しし唐のオカカ和え。

辛味の強い、しし唐でした



人気ブログランキングへ   今日も宜しくお願いします

 

 


またまた鍋の夕ご飯

2010年09月28日 | 料理

昨日は、寒かったね~


朝の予報より、全然寒くて、虎なんて半袖で登校しちゃったし・・・。


こんな日は、もう 鍋しかないよね~~


野菜はキャベツ、大根、人参、エノキ、椎茸、ニラ。

鶏団子とシーフードと、さぬきうどん入れて煮込み、最後に卵でとじました。


「今夜は鍋でいいね?」 と言った時、

「え~~、またぁ~」 と、がっかりしていた虎、うどんを見た途端に、爆食いでした




私は、最近こればっかり入れてます。

ハバネロ

ただ、ばかみたいにかけると、本当におかしくなりそうな美味しさです


ご馳走様でした


人気ブログランキングへ    今日も応援よろしくお願いします


昨夜のご飯

2010年09月27日 | 料理

おはようございます



今日は 




今朝、寝てる虎に 「今日は何曜日?」 と聞くと・・・。




「ゲッツ と答えてくれました



昨夜のご飯です。



アボカド

わさび醤油で、虎も食べますよ


きゅうりツナサラダと、ハム・スナップエンドウ・トマトの盛り合わせ


納豆

ねぎ、青海苔入り




休みは、間食したりして余りお腹が空かないです。

そんな日は、こんなご飯で満足です。


ただ、この後に『大食い』をテレビで見てたら、お腹空いてきちゃったのよね~





人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ  今週もよろしくお願いします

 

 


今季初の鍋です!

2010年09月25日 | 料理

昨夜のご飯は、今季初の 『鍋』

もう、そんな時季なんだね~。






冷蔵庫の材料を使って、マイタケ・豆腐・小松菜・大根・がんも・鶏団子・ホタテ・卵。

味付けは、醤油ベースでした。



先週は暑くって、冷たい麺を食べてたなぁ~~。

でも、もう鍋・・・。

それが、久々に食べると、なんて美味しいの

寒いのも、いいね~~ って思えました




人気ブログランキングへ    こちら、よろしくお願いします



耳鼻科と今夜のご飯

2010年09月22日 | 料理

今日は、仕事帰りに耳鼻科へ行ってきました




虎じゃないです。


いつもは、虎なんですけどね。





私の右耳、もう随分前からもぞもぞしてて・・・。


毎日、毎日、綿棒で掃除しているのに、もぞもぞします。


いじりすぎたのか、ちょっと前から痛くなってきました。


耳鼻科、それも耳を診てもらうのって、すご~く怖いので先延ばしにしてたけど、


もう限界っぽいので、思い切って行く事に。




先生が、さて・・・と、器具を持つたびに 


    「先生、痛くないですか~」   と、聞いてしまいました。




「大丈夫ですよ~~」   と、言ってくれるんだけどね。





ほんとに、怖かったわ






「最後に、お掃除しましょう」 って ・・・薬を入れてバキュームしたの。



これが、耳の中だから   「ゴーーー」   って。




ものすごい音で、怖かったぁ





検査して、結果が出るまでのお薬を頂いてきました。


炎症が収まれば楽になるでしょう。






こんな事で、すっかり疲れてしまいましたよ。



虎に夕ご飯の相談すると、あまりお腹が空いてないと言うの。


じゃ、簡単にしましょう




茄子とピーマンの挽肉炒め。

味は、麻婆茄子っぽいの。

お腹空いてないって言う虎が沢山食べました

 




それと、冷凍のひじきバーグ。



それにして、色が思いっきり悪い夕飯だね



でも、美味しかった



 は、もちろん飲みましたよ





人気ブログランキングへ    耳鼻科が怖い私に応援のポチをお願いします


昨日の昼と夜ごはん

2010年09月21日 | 料理



斜めになってるけど、昨日の昼に食べたラーメンです。

キムチと黒豆もあります。



棒ラーメンに、ハムと長ネギと椎茸入れてます。

黒胡椒と、ハバネロペッパーと酢を大量に

見た目以上の辛さと酸味が良い感じです

 




夜ご飯。

連休最後の夜ご飯って、やる気出ませんよね








先日のマルシンハンバーグが残ってたので、角切りにして、野菜と炒め煮しました。

人参を花型に抜いて抜いたのも、抜かれた方も入れたら、虎が合わせてました。

「これと、これか?・・・違うな~。」

一々、型合わせ~、楽しいのか?






春雨サラダ。

卵を入れると、味が冷やし中華になっちゃいます。

不思議だぁ。





人気ブログランキングへ   よろしくお願いします