生姜焼き 2008年09月30日 | 料理 昨日の夕食 最近、めっきり一汁一菜 虎も、慣れたのか文句一つ言いません 厚さが丁度よくて、おいしい 夕飯時は、このくらいのご飯しか食べません。 でも、ビールが多いのです 涼しくなっても、止められませんよ~~
ボーリング 2008年09月29日 | 子育て 昨日の千葉市は、 肌寒く、お家にこもっていたいようなお天気でした。 でも、虎のお友達と以前から約束してたボーリングに行きました お友達親子と、私達親子、朝から楽しくプレーしました 以前来た時より、上達したかも。 Wiiの成果か 私の成績は散々でしたが、とっても楽しい時間を過ごせました その後、マックでお昼。 (これは、以前の使いまわし) お昼を食べてからは、我が家で遊びました。 なんだか、とっても久しぶりのお友達 とっても とっても 楽しかったわ~~ そんなで、夕飯は超簡単に。 サーモンの刺身とキャベツサラダと味噌汁 このサーモン、特売でこれだけで250円でした おいしかったで~す
栗きんとん 2008年09月27日 | 料理 栗ご飯を作った残りの栗で、栗きんとんを作りました。 毎年作るので、秋を感じます これは、虎が丸めたのです まるで餃子を作るように、二人で楽しみました このあと、沢山食べましたp(^-^)q 夕飯は、余りお腹が空かなかったので 冷麦とスクランブルエッグに。 意味もなく、お山が二つ。 スクランブルエッグと言うより、ソーセージとピーマンの卵炒め。 沢山、食べてしまった一日でした まぁ、楽しかったから良しとしましょう
栗ご飯 2008年09月26日 | 料理 昨日の夕食。 栗ご飯・餃子・豚汁 栗ご飯を作りました 栗の鬼皮と渋皮を剥くのが大変なのよね~ 食べるだけの人には、分からない苦労かも。 でも、その分おいしく感じられます それと、冷凍してあったタコを煮ました。 これは酒の肴じゃね
給料日前日 2008年09月25日 | 料理 給料日前日の夕飯なんて、冷蔵庫の在庫処分デーです。 お好み焼じゃなくて、焼きそばよ。 もやしもキャベツも無くって、入ってないけど・・・ 賞味期限が1日過ぎたシュウマイ 食べてみると、全然分かりません。 とってもおいしく、頂いちゃいました~ 今日、同僚に 栗 を頂きました 明日は、うまくいけば栗ご飯の予定です
バナナダイエット 2008年09月24日 | ダイエット 大分前から朝は、バナナを食べてました。 別にダイエットがらみではなくって、なんとなく。 朝は、リセット的にもフルーツがいいって聞いて、色々な果物を食べてました。 最近はバナナが多かったんですよね。 で、先週のダイエット番組見てからはバナナと水にしてます。 そのせいか 減りました 前回報告 8/27 53.4㎏ 24.5% 9/ 2 54・0㎏ 24.8% 9/23 53.3㎏ 23.8% 最近は、何度計っても54キロ台でした。 それが、なぜか、ストンとキマシタ 一時的なのかもしれないけど、なんだか効いてるのかも バナナは好きなので続けられそうです。 それに、お昼まで空腹感ありませんから
生放送 2008年09月23日 | 日記 ベイfmの公開生放送に、行ってきました アンジェラ・アキさん、素敵だったわ~ 惚れたわ~~ 午後2時半に着いて、3時半頃に会場に入りまして、4時からの生放送。 おしゃべりを沢山聞けてよかったです。 本当は、生歌も聴きたかったな~。 これは、終わってから虎に買わされたお菓子です。 このお菓子欲しくて3時間、おとなしくしてました とっても偉かったです。 生放送が終わったのが、7時前ですから外は真っ暗。 さぁ、歩いて帰ります 途中のほっともっとで、夕飯を買って帰りました。 虎がチョイスした弁当で夕飯にしました。 お腹、グーグーです まんぷくジャンボハンバーグ弁当。 なんて大きなハンバーグ。 これは相当のカロリーね でも、虎とハンブンコだから、平気よね。 それに、今日は疲れてるから気にしないの。 でも、後でカロリー見てびっくり 1,175kcal ほっかほっか亭ではよく買う、から揚げ 食べてみたら、ちょっと違う やっぱり、材料とか使う部位とか違うのかな~~ なんか、皮ばっかりだったよー。 時間が時間だからなのかな、それにしてもだよ。 がっかり 実は、ほっともっとの隣がほっかほっか亭 ほっかほっか亭の隣にほっともっとが後から参入。 なんだか、火花が見える気もするわ 買う側としては、お店選べていけどね。
20世紀少年 2008年09月21日 | 映画 行って来ました、20世紀少年のエキストラ出演 朝7時15分に出発。 現地に30分には着きました。 8時過ぎにはリハーサルとか始まって・・・ その頃は 日焼けする位だったんです。 なのに、12時20分頃から まさかのザーザー降りに、まいっちゃいました。 親子で折り畳み傘さして、きつかったー あまりの土砂降りに中止になってしまいました。 おかげで予定より4時間は早くに帰宅でき、良かった ただ、靴とかビッチョビッチョで、笑えるくらい 帰宅後は、速攻でシャワー浴びまして、ゆっくりまったりしました。 そんな日は、 買っておいた、生鮭で夕食。 結構大きくて、二人で食べても食べても減らなかったわ~~。 今日は、虎の頼もしさにビックリの1日でした。 私のトイレでも、ちょっとした時に、思い荷物を(携帯用椅子とか) 軽々と、持っててくれました。 「だいじょ~ぶ、だいじょ~ぶ」 なんて、言って この前まで、抱っこしてたのにな~
自転車の練習 2008年09月20日 | 子育て 虎はまだ自転車に乗れません 補助輪付きの自転車はあるのですが、駐輪場に待機したまま。 夏は暑くて全然乗らずでした。 が、近頃やけに同級生の颯爽と自転車に乗る姿に遭遇 どうやらやる気に火が そして、本日久しぶりに自転車に乗りに公園へ行きました。 補助輪取って、ペダルも外して練習開始 思ってたようには、行かないものですね~ これは、長期戦になりそうです。 夕飯は、鳥ハンバーグ 和風であっさりにしました 今日、気がついたと言うか、分かったことがあります。 補助輪って、取ると自転車は支えが無くって倒れるのね 取ってる最中に倒れてきて、超ビックリしたわ~~ その後、自転車屋さんに行って 倒れちゃうんです~~ そしたらば、それが普通だって。 スタンドが、最初から付いてると思ってた私って。。ナサケナイワ
へんてこ夕飯 2008年09月19日 | 料理 ワクワク、どきどきしすぎまして 夕飯に、一切の力が入らず とにかく、まずしげな夕飯です。 セブンの塩焼き鳥・冷食のハンバーグと春巻き きゅうりとツナとトマトのサラダ これに味噌汁と納豆ご飯で、お腹を満たしてくれる息子です へんてこな取り合わせでも、文句も言わず、かえって喜んだりして。 本当に、良い子です