goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

昨夜のご飯とポト

2011年01月06日 | 料理

おはようございます

 

今日から学校も始まり、会社も通常業務開始です。

 

でも、あと2日で3連休だしね~頑張れそうだ

 

昨夜のご飯は、自作の鶏の唐揚げ

唐揚げ、本当は大好きなんですよね~~

 

椎茸、肉厚のがあったので煮物を作りました。

筍、人参、鶏肉と一緒に

 

 

 

タワーのトップで丸くなっている姿が可笑しい

 

じーっと見ていたら。

 

目を開けた

   「なに!からあげくれないくせしてーー!!」

 

  

人気ブログランキングへ   今日もヨロシクお願いしま~~す

 


昨夜のご飯と虎が学んだ事

2011年01月04日 | 料理

おはようございます。

 の4日です。

 

休み最後です

 

さて、何して過ごそう~~~、あっ明日のしたくしなきゃ~。

 

では、昨夜のご飯から~。

 

動物公園に行った後なので、温かいものを作りました

 

自然薯の汁物です。

椎茸、ワカメで吸い物を作って、自然薯&卵を流しいれてます。

三つ葉を載せて、すご~く温まります

 

私のは一味をたっぷり。

汁というより、具でいっぱいです

 

 

マグロの漬け。

大葉がなかったので、三つ葉を代用。

しかし、これが大正解

一緒に食べると、さっぱりして美味しいの~

 

 

 「ん~~、うまそじゃにゃ~

 

ポトさん、遠目で睨んでます

 

そんなあなた!

マグロ見て欲しがってる場合じゃないですよ!!

 

驚いたことに、こちら側から見て左のひげは長いけど、右側見てください

短いです

折れ曲がってるわけじゃくて、この長さなの

 

おっどろいて、虎に聞いたところ・・・・。

ひげが長くて気になり、まるで爪を切るように切ったそうです。

なぜに、片側だけ?

 

そういえば、最近バランス悪いと思ったわ~。

でも、笑ってる場合ではないので「猫にとってのひげ」とはどういうものかを、よーーく説明しました。

かなり反省モードの虎です。

一つ勉強になった虎だけど、ポトにとったら いい迷惑なわけね

このあとたっぷりと おやつをあげました

 

 

人気ブログランキングへ   こんな我が家を応援してね

正月からやっちゃったのかも。

2011年01月02日 | 料理

今夜のご飯は、虎には具がタップリと入ったオムレツです。

 

私は、ツナ入りサラダ。

 

やっぱり、昼から飲んで摘んでたら、夕ご飯は少なめにしなきゃ~~~。

 

 

と 『サザエさん』を見ていたら~~

 

   「3が日は煮炊きはしてはいけない」って!!

 

 

ハハハ・・・知らなかった・・・昨日から煮たり炊いたりの連続だったわぁ

 

 「まま、ぼくは気にしないからさ~~だいじょうぶだよ!」

 

ありがとう

 

 

人気ブログランキングへ   今年も応援してね

お正月もやっぱりね。

2011年01月02日 | 料理

お正月も2日ですね~。

 

年末年始って、どうしてこんなに時間の過ぎるのが早いのかしら?

 

 

今年は、 お節料理は作ってません。

去年作ったら、虎が殆ど食べなかったのでね。

勿体ないので、食べたいと言った ↑ 伊達巻だけ買いました。

煮物を作っておいたので、食べたい時にちょこっとづつ摘んでます。

 

はい、いつものビールも一緒にね

 

そして、元旦の夜ご飯は簡単に鍋でした

 

 

今日の昼ごはんには、シチューを作りました。

黒コショーとタバスコを効かせてます。

 

やっぱり、スタイルフリーは定番です

今年、何本飲むんだろうなぁ

 

 

 「ぼくが、何本のむか監視してあげるにゃ~」

 

ろしくね~~

 

 

人気ブログランキングへ   今年も応援よろしくね

 


チゲ鍋の夜

2010年12月31日 | 料理

昨日の夕食は、冷蔵庫の片付けも兼ねて チゲ鍋でした。

 

 

白菜、小松菜、ブロッコリー、ハム、餃子、鶏肉などを入れて煮込んだ後に卵でまろやかにしました。

辛いかなぁって心配したけど、「全然辛くなーい」 と平らげた虎でした。

 

鍋をつつく傍で、なべ型になってるポトさん。

 

珍しく、舌がのぞいてますね

 

暖房があつくなって、だらけてきましたよ。

 

また、寝ちゃいました~

 

 

人気ブログランキングへ   年末なんて関係ないポトにポチってしてね

 


野菜を食べなきゃね!

2010年12月30日 | 料理

昨日の昼に食べたラーメンとおにぎり。

ん~~、野菜不足だぁ

 

というわけで、夜食べた白菜の野菜炒め。

シュウマイと野菜。

 

今日の昼に食べた、白菜入りの焼きそば。

これでもかぁ~ってほど、白菜入り。

休み中は意識して野菜を取らないと、ダメね

 

「そうだよ~、野菜は大事だよ~。

  僕は、アスパラは食べないけどブロッコリーの芯は大好物なんだよ

 

 

人気ブログランキングへ   休み中も応援してね

 


日曜の定番メニュー

2010年12月20日 | 料理

昨日の昼ご飯は、日曜日の定番のラーメン(棒ラーメン)です。

いつも、ありあわせの野菜やキムチをトッピングして食べます。

ビールは、セットで~す。

今回の野菜は、わさび菜。

 

そして、日曜の夜って昔からカレーだったなぁってことで、作りました。

まったりとダラダラとしすぎていたので、私は少なめ。

 

 「ほんとに、ずっとダラダラと寝てたよ、おかげで僕が寝られなかったよ!」

 

 

人気ブログランキングへ   今週もよろしくね

 


ワンディッシュばかり。

2010年12月06日 | 料理

金曜の夜のナポリタン。

 

 

土曜日の夜はカレー。

 

日曜日夜の焼きそば(カレーもかけてる)

 

見事に、ワンディッシュばっかりだったね

 

レンコンが残ってたので、レンコンサラダとレンコンと人参の煮物。

 

 

 

こうして、PCに向かっていると背後に視線を感じます

振りかえると~。

加湿器に登ってるポトさん。

降りて下さいね。

それから、スイッチ、勝手にいれてくれたけど、切ってね

 

 

人気ブログランキングへ    今日も応援して下さいね

 


豚の包み焼きと鶏皮炒め

2010年12月03日 | 料理

おはようございます。

 

昨夜の雨、すごかったですね。

 

朝も、真っ暗でした

 

今日の気温、23度の予想の千葉市です。

 

体、おかしくなっちゃいます

 

昨夜食べた、豚の包み焼き。

豚肉で餃子の具を包んで焼いてます。

これ、我が家の大好物です

 

 

こちらは、鶏皮を使った料理です。

鶏皮をカリカリになるくらい炒め焼きして、出てきた脂は取り除きます。

そこへ、玉ねぎ、人参、小松菜、マイタケを入れて炒めました。

火が通ったら、醤油、甘酢、生姜で味付けました。

簡単調味料だけど、美味しいです

虎、喜んで食べましたよ 

 

 

人気ブログランキングへ   応援よろしくお願いします

 


変身鍋

2010年12月02日 | 料理

昨日の夕ご飯です。

前日の おでん → ラーメン鍋 に変身させました。

キャベツ、小松菜、人参を入れて、おでんの具と汁も入れて、味付けはラーメンに付いてたタレ。

そして、食べる前にラーメンを投入。

ラー油もかけて~変身完了。

おでんの具を小さく切ってしまえば、ラーメン鍋でも違和感ないです。

 

 

相変わらず、コンロを使わない我が家の鍋

子供が危ないって事だったけど、ポトもいるので、しばらくこれかなぁ。

 

見てる、見てる~

 

 

人気ブログランキングへ   こちら応援よろしくお願いします