クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

残暑見舞いが届く、そこからが問題でした。

2010-08-08 23:33:07 | Weblog
昨日残暑見舞いが届来ました。
ところが名前が無いので誰な
のか分からない。困ってしま

ってこの葉書のスタンプはど
こだとか、筆跡はとかいろい
ろ推理をしてみた。文面には

半年前に退職したとあり、そ
うだ退職の案内状が冬に来た
のを思いだして、探してみま

ました。ありました筆跡もそ
っくり郵便番号の数字もそっ
くりでした。月に10日のア

ルバイトをして体調を整えて
いるそうです。早速残暑見舞
いをだしましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壬申の乱ウオーク 平城京1300年祭 その2

2010-08-08 20:54:23 | 考古学

耐震構造の大極殿


高御座





ハスの花

奈良遷都1300年祭 その2
高御座(たかみくら)ここに天皇がお座りになる。

▼ところでその朝は私自身で起きた。
というより予定より1時間も早く起
きてしまった。6時半にはまだ1時

間もあるとまた寝ていまい、きっち
り1時間後の6時半に起きて朝食を
取り出かけました。目覚ましはその

1時間後7時半にけたたましくなっ
たそうだ。相棒もこれにはびっくり
したそうだ。目覚ましのセットを1

時間遅くしてしまったのだ。ぞっと
する話です。

▼もうひとつ山中先生のバスの中で
の話に「中国で2000年前の人がその
まま発掘されてそれを見学に行きま

した」という話です。脳みそも内臓
もそのままの状態で、丁度ホルマリ
ン浸けのような効果があったとか、

水に浸かった状態で発見されたよう
でその中に漢方薬が施されていて腐
食を免れたようです。というのです

が、2000年もの間腐食もされずによ
く保存されたものですね。山中先生
ならではのお話です。


詳しくは↓
yaaさんの宮都研究
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー