goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

紙ごみ127g収拾

2013-01-31 22:51:45 | 散歩しながらゴミ拾いなのだあ~

今日の夕景


今日の夕景


今日の夕景


今日の一品、高野豆腐

風もなく穏やかな一日でした。
夕方も雲一つなくて飛行機雲
くっきりと空の輝いていました。

散歩も気分よく歩くことができ
ました。それでも犬には用心を
して時々コースを変えています。

変えたつもりがまたばったりと
出会うこともたびたびです。そ
んな時は、無視をして声も発し

ない。そうするとよってきませ
ん。近所の方なんですが、声に
犬が反応するようです。知らん

顔で無言が一番効果があるよう
です。

こめぞう

三重県明日の天気 

14℃/2℃

降水確率 0パーセント

じゃんけんの掛け声

2013-01-31 20:45:03 | 読書(書評)(新)読書会

Clif くらしと中日

2013年2月号 中日新聞社販売局 P37より抜粋

ーーーーーーーーーーーーーー

毎月集金日に配布される「くら
しと中日」の中に面白い記事を
見つけました。

ローカルルールの謎

テーマ じゃんけんの掛け声、
なんて言う?「!」

◇ 「インチャン ホイ」(名古屋市東区在住62歳)

◇ 「最初はグー」が定番でが、昔は「じゃんけんホカホカ北海道
  あいこでアメリカヨーロッパ」なんて言っていました。(愛知県蒲郡市在住53歳)

◇ 私は「じゃんけんほい」ですが、子供は「最初はグッチチーの
  みのもんたんこぶできちゃった」だそうです。(名古屋市名東区在住41才)

◇ 「じゃんけん ちかほか どでんがほい!」(岐阜県岐阜市在住57歳)

◇ 「イン ナー ヤッ」(三重県伊勢市在住65歳)

◇ 「ちーやん えす」あいこのときは「あいやん えす」と昔言っていました。
  三重県津市在住50歳

◇ 子供の頃「チッ トッ セッ」と言っていました。(静岡県浜松市在住73歳)


ーーーーーーーーーーーーー

▼↑いろいろ出てきましたね。
その地域にもよりますが、私の
幼いころは実に普通に「じゃん

けん ぽん」「あいこでしょ」
とやっていました。「最初はグ
ー」なんてのは最近なのでは?

とにかく、遊びの初めに必ずじ
ゃんけんがありました。
「グー」「チー」「パー」から

何でも始りました。所変われば
じゃんけんも変わりますね。

こめぞう

今日の歩数 10,845歩

快老力

2013-01-30 20:31:41 | 読書(書評)(新)読書会

快老力 人は信念、自信、希望あるかぎり若く

太田典生著 イースト・プレス P176より抜粋
ISBN978-4-7816-0482-4 1400円+税

ーーーーーーーーーーーーーー

皮膚に「気持ちの良いこと」を

人間の体の中には、人間が健や
かに生きていくために必要なも
のがすべて備わっていて、免疫

力を高めれば病気を予防し治療
することもできるといいます。
皮膚に気持ちの良いことをしま

しょう。(・・・)
風呂に十五分間入るのは1,000
メートル走と同じくらいのエネ

ルギーを消耗するので、高齢者
や心臓疾患のある人は五、六分
程度が最適だそうです。そして、

腹の底から笑いましょう。
イライラするとアドレナリンが
分泌されて血管を凝縮させ、血

小板を刺激して凝固させるので
血栓症を起こしたりします。そ
んな時は笑い飛ばすことです。

笑うことで人間の体の中の十三
本の神経が働き、免疫力を高め
るホルモンがつくられます。(・・・)

どんなささいなことにも、感謝
する気持ちを持ちたいものです。
「ありがとうございます」と声

を出していると、たとえ左手を
骨折しても「右手でなくて良か
った」「足でなくてよかった」

と感謝の気持ちが湧いてきて、
気持ちが軽くなってきます。(・・・)


ーーーーーーーーーーーーーー

▼笑うとそんなに効果があると
は?そういえば昔、父が部屋で
一人で大笑いしていたのを私は

随分と不思議だなと思っていた
のですが、それなりに効果があ
ったのでしょう。また所謂スト

レスが発散されて気持ちも良く
なったのかもしれません。現代
ではなかなかそんなに大笑いす

ることもありませんし年と共に
笑いも少なくなってきたように
感じます。これからは勤めて笑

うようにしたいものです。とこ
ろでお風呂のことが書いてあり
ましたが、相棒は15分どころか

30分は入っているようです。ほ
んとの所、正確にはわかりませ
ん。というのも私はその頃白河

夜船なんです。「夜誰もいない
ところで長湯はしないように」
とは言ってあるのですが、全然

無視です。困ったものです。

こめぞう

三重県明日の天気 

9℃/2℃

降水確率 0パーセント



 

今日の一品

2013-01-28 20:50:26 | 料理・お菓子・食べる・飲む

長ひじきの煮物

今日は相棒が「銀行へ行って
くるわ」というので、その間
に↑の長ひじきの煮物を作り

ました。我が家の定番食です。

後で判ったことですが、その
銀行へ行ったときにハッと気
が付いたそうだ。なんと通帳

の入ったバッグを家の前に置
き忘れてしまったと気づいて
慌てて家に戻って、「有った!」

やれやれです。


三重県明日の天気 

11℃/1℃
降水確率 0パーセント


最近の電車事情

2013-01-28 20:39:25 | Weblog

今朝の雪

当地でも今朝は雪がかなり
積もりました。↑雪のため
電車も遅れが目立ちました。

ところで最近は電車の運転
手さんも女性を見かけるよ
うになりました。もちろん

ベテランの男性運転手さん
が横に立っていますが、ち
ょっと驚きです。あらゆる

職場に女性が進出していま
す。この加熱ぶりはいささ
か異常な気がします。

ところで先日はつい電車の
なかで居眠りをしてしまい
ドアが閉まって気が付く有

様。成り行きに任せました。


散歩で10缶収拾

今日の歩数 14,589歩

「不生不滅」生じることもなければ、滅することもない

2013-01-27 20:58:23 | 読書(書評)(新)読書会

般若心経

大本山建長寺監修 
正木晃著 P142

最近相棒が買ってきた本
ですが、「般若心経」と
いう題名の今はやりのCD

付きというほんです。

その中に↑の言葉が出て
きました。

14「不生不滅」
何もかもが、生じも滅しもしない

本文によると

「不生不滅」は、この世
の森羅万象は「生じるこ
ともなければ滅すること

もない」という意味であ
る。なぜなら、この世の
森羅万象は、「空」を特

質としているから、とい
うわけである。
この言葉は、私たちの日

常的な感覚や発想では、
理解しがたい。現実に私
たちが眼にするのは、な

にかが生まれ、そして死
滅していくというプロセ
スにほならないからだ。

例えば人間は、赤ん坊と
して生まれ、年老いて死
んでいく。種から芽生え

て咲いた花は、枯れたあ
と、朽ちてなくなってし
まう。なにも生じていな

いし、なにも滅していな
いといわれても、とまど
うばかりである。(・・・)

ーーーーーーーーーーー

▼どうも納得がいかない
ことばです。生も死もあ
るように思うが、それが

ないという。ないといわ
れても困ります。図では
個人の生死は存在するが

人類全体の生死は存在し
ない。とあります。極少
しは理解できたような気

がしますが、なんだか心
が落ち着かない。よく考
えれば確かに人類全体で

はさっぱり(生死は)分
からないですね。解るの
はごく身近なことだけで

す。だから「空」という
のでしょうか?

こめぞう

三重県明日の天気 

9℃/1℃

降水確率 0パーセント

カレンダー