goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

けさのことば

2010-01-21 20:36:02 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害
岡井 隆 2010,1,20中日新聞3面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の楽器を愛するのはいいが、それが
唯一、最高のものと思うような愚かなこ
とのないように。

「音楽と音楽家」(吉田秀和訳)シューマン
「楽器」を一般化して考えれば自分の得意
な技ということだろう。独善的になること

へのいましめ。シューマンは他の人々との
「二重奏や三重奏」をすることをつよく勧
めた。「人とあわせる」ことの重要性を言

ったのである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼人生も後半になると、人との二重奏が難
しくなります。特に男性に問題が生じます。
その点、女性は常にコミュニケーションが

とれていて驚くほどのネットワークがしっ
りと張り巡らされています。メール1本で
あちこちに連絡がとれて、ランチの日程が

決まる。何であんなに事がスムースに運ぶ
のだろうか?疑問のひとつです。

スッキリ!

2010-01-21 19:44:14 | 読書(書評)(新)読書会


上大岡トメ著 幻冬舎 P104より引用
ISBN4-344-01065-5

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
39「なんで私がやらなきゃいけないの?」
と、思わない。

四コマ漫画↓

1、トイレに入るとー

  はっトイレットペーパーがない!!

2、次に入ったときもー

  またない!!

3、なんで私ばっかり!!

  イライラ

4、でもここは冷静に家族会議にかけよう

うちは、共稼ぎです。夫は会社員で、私は
家で仕事。ですから、どうしても家にいる
私の方が、仕事以外でやらなきゃいけない

用事が多いんです。家事をはじめ、地域の
ことやコドモ関連のこと。いわゆる「(家に)
いたもん負け」と呼んでいますが。

仕事が忙しい時は、特に思います。洗濯物を
干しながら、部屋をかたずけながら、晩ごは
んの仕度をしながら「なんで私ばっかりやん

なきゃいけないの?」って。ホントにぶー
たれたくなります。(中略)

①「思っても、しょうがない」と腹をくく
って、機械的にもくもくとやる。

②でもその際、「自分がどんな状況で、や
らなきゃいけないことがどれだけあるか、
そして手伝ってもらえたらどれだけ助かる

か」を冷静にかつ常に家族にアピール。ま
ちがっても、感情的にならないように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼↑↑うちの場合は買い置きがトイレの中
にあるのでなくなる心配はほとんどない。
ところがある日、その買い置きがない。?

この場合はあわてず、そばにあるボックス
ティッシュで済ませる。これ奥の手です。
でもそれもない時は2か所あるトイレに平

然?と移動をして用を済ませることがたま
にあります。入る前に確認を怠るとこうい
う非常事態に陥る。

↑家事は分担制にーー私は家で留守番です
ので朝の洗いものはお昼頃済ませます。料
理をしていて20分の煮込み時間を利用し

て綺麗に洗いますね。でもこの間、寒行とか
でリンを鳴らしながら般若心経を唱えられ
てどうして良いかわからずにお礼だけ言って

しまった。あとで相棒に聞いたらお札をも
らって心ずけをお渡しすればよいとのこと
留守番も大変です。

カレンダー