クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

一病あっても、ぼちぼち元気

2010-01-18 23:22:24 | 読書(書評)(新)読書会


中高年のための帯津式健康法
帯津良一著 PHP P146より引用
ISBN978-4-569-77029-1

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ベッドに縛られて死ぬ無念」
Tさんは、むかしモンゴルで医師として
活躍していた女性で、八十歳を過ぎて

からもかくしゃくとして、とてもお元気
でした。ところが、あるとき転んで太も
もの付け根を骨折しました。これは高齢

者によくみられる骨折で手術をしてすぐ
にリハビリを行えばたいていもとのよう
に元気になります。(中略)

お年寄りが、一定期間、体を動かさずに
安静にしているというのは好ましいこと
ではありません。感染症を招いたり、認

知症になることもよくあります。(中略)
実際Tさんも肺炎を起こして治らなくなり
人口呼吸器を付けることになりました。(中略)

結局、Tさんはそれからしばらくして亡く
なりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼いままで元気でみえた高齢者の方が怪我
の為に、安静にしているのは、↑のように
感染症や認知症を招いてしまうという。痛

くても手術をしてすぐにリハビリをすれば
体も衰えづ、早く元気になっていたようで
す。その決断が生死の分かれ目だったよう

です。当人も非常に残念であったことでし
ょう。体を動かさないということは、高齢
者の場合あっという間に諸機能が衰えてい

くのだそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋蓋ではなく猫蓋を?

2010-01-18 19:01:40 | Weblog
いよいよ,恋の季節がやってまいりました。
わが町内の地域猫がペアで散歩をしている
のを見かけました。まぎれもない昨年我が

家の天井で生まれた白黒猫です。そのお相
手がつい先日まで母猫を追っかけていた、
黒のオス猫とそっくりだったのです。いや

はや?そんなわけで我が家の軒下の穴を板
きれで仮にふさぐことにしました。これで
安眠ができそうです。でも当分は夜昼関係

なく、ラブコールで悩まされそうです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー