goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤフーニュースコメント22

2012-01-02 10:32:00 | その他
大学講師のロシア人親子3人死傷=横断歩道で車にはねられる―岡山
時事通信 1月2日(月)1時12分配信

2012年1月2日 1時27分pro*****さん
このロシア人夫婦は日本が大嫌いになるだろうな…

2012年1月2日 10時57分kom*****さん
>2012年1月2日 10時53分eos*****さん
>これが中韓人だったら、ここのコメはどうかと想像してみる

被害者は在日だからね。在日ロシア人。
ひいた側も在日。在日日本人だ。
日本で生活しているから被害者や加害者が在日なのは当たり前で、ナニジンかもどうでもいい話だ。

2012年1月2日 10時58分xcc*****さん
子を持つ親として
胸が張り裂ける思いです。
言葉がみつかりません…

2012年1月2日 10時32分ito*****さん
「飲酒運転は死刑にしろ」と言っている人がいるが飲酒でなくても車を運転する人は全員、殺人予備群だ。
車がある限り交通事故は絶対に避けることはできない。
このロシア人も可哀相だし、4歳の子供が死んだのが一番の悲劇。
車社会ではいつでも誰かが車にひかれて死ぬ。これは確率の問題。

2012年1月2日(月) 10時36分 kom*****さん
これでロシア人は「日本に家族で行ったら子供が放射能と車で殺される」と思うだろう。
少なくとも「日本人は一人残らず全員が自動車で人をひき殺す殺人鬼だ」と思うだろうな。
日本人は満州と沖縄で子供を殺して大人だけ生き残ったから。

2012年1月2日 11時6分kom*****さん
>2012年1月2日 10時58分yjp*****さん
>最近、横断歩道を渡っている最中に、いったん停止もせずに目の前を猛スピードで突っ切っていく自動車がすごく増えたね。

その自動車が来る寸前まで歩行者は左右を確認していないんですか?
横断歩道で信号が青でも車が左右から走って来るかどうか確認しないとひき殺されますよ。
ドライバーは交通ルールなんか守らないから。大体アクセルとブレーキを踏み間違えるバカもなくならないし、こういう事故を物理的に防ぐには歩行者が車をよける以外に方法はありません。
横断歩道で歩いている最中も左右を確認することが大事です。
車が50m、100m先から近付いている場合、その車の運転手が自分(歩行者)に気付いて減速したのを目で確認しながら道を渡る必要があります。

2012年1月2日 10時59分kom*****さん
ロシア人が日本への観光旅行などをキャンセルするだろうな。
放射能もあるし、日本人は全員が車で歩行者をひき殺す殺人鬼の集団で子供が真っ先に殺される。

2012年1月2日 10時56分hid*****さん
被害者が韓国人だったら、この栄養士の女性はヤフコメ住人からは「英雄」として称えられただろうに。

2012年1月2日 10時55分lio*****さん
おいおい、何で右折でしかも三人組をはね飛ばすんだ!?

交差点は自転車が我先にとお構いなしに突っ込んでくることもあるんだ!

車で轢いたら加害者が一方的に悪くなるわけだし、しっかり減速して確認しとけよ!!

しかも正月早々に!

2012年1月2日 10時54分nak*****さん
だいたい道を譲らないのは圧倒的におばさんが多い。自己中心的に運転していたんだろうな。

2012年1月2日 11時16分kom*****さん
50代のオバタリアンがハンドル握ると殺人鬼になる。

2012年1月2日 10時36分kom*****さん
これでロシア人は「日本に家族で行ったら子供が放射能と車で殺される」と思うだろう。
少なくとも「日本人は一人残らず全員が自動車で人をひき殺す殺人鬼だ」と思うだろうな。
日本人は満州と沖縄で子供を殺して大人だけ生き残ったから。


ヤフーニュースコメント20

2012-01-01 19:06:00 | その他
交通事故 - Yahoo!ニュース
トンネル内で衝突事故 はねて死なせたのは偶然、息子だった 
産経新聞 2011年12月30日(金)22時27分配信


飲酒運転で兄弟死亡、危険運転致死の立件見送り
読売新聞 2011年12月31日(土)20時40分配信


初詣の親子、はねられ死亡=飲酒運転の男逮捕―埼玉
時事通信 1月1日(日)18時26分配信

2012年1月1日 19時3分lim*****さん
初詣の御利益はなかったということか。
神様も非常なことをするものだが、神や他人に頼らず安全は自分で守れという神の教えか。

2012年1月1日 19時50分lim*****さん
日本人は縁起がいいと思って正月に餅を食べるが、餅が喉につかえて死ぬ高齢者が毎年あとを絶たないし、誰もそれを防ごうとしない。具体的には餅を禁止しようとしない。
初詣にしても1年の安全を祈願した人がなんで車にひかれて死ぬのか。初詣の帰りに交通事故というのは過去にも例が多いだろう。初詣なんかしても意味がないと思わないのか。
日本人はこういう信仰を捨てないんだね。何度裏切られても。
去年の正月の初詣で安全を祈願した人は、東日本大震災を日本の神の意思だと思ったりしないのかね?
神道の信者は神に安全を祈っても車にひかれたらこれはご寿命だと諦めないのかね?

2012年1月1日 19時7分ayu*****さん
>yan*****さん
>そう思う27点そう思わない0点
>飲酒してるとどうやっても動かない装置とか開発したら?

開発しなくても、既に実在していますよ。
運送業や運輸業では導入している会社もあります。
アメリカの一部の州では飲酒運転の前科がある人に装着を義務付けているところもあります。

ただし、全車両義務付けには問題があります。
カーナビのTV画面は走行中消えるはずですが、多くのドライバーは装置を解除しています。飲酒運転したい人ほど装置を解除するでしょう。日本だけが法で義務付けると旧式車と輸入車の扱いの問題がありますし、現行車でもECUを国内と海外で違う仕様にしなくてはいけないので輸出でハンデを背負います。
次に、アル中等で断酒中の人が酒を思い出す危険性もあります。
更にはタバコの煙でセンサー感度が落ちる機械的問題もあります。

現実的には装置非搭載車の保険料値上げが効果的でしょう。


2012年1月1日 19時18分dob*****さん
遺族に死刑ボタンを押させてやれ!

2012年1月1日 19時15分hot*****さん
いつも思うんだけど、必ず年末年始って人亡くなってるだろ。
自分の周りの事じゃないから特別に思えるかもしれないが、明らかに年始は飲むのがわかってんだから、自動車の運転を控えるとか考えたら。

2012年1月1日 19時11分cim*****さん
皆既月食の時の兄弟をひき殺した犯人も過失致死が適用された。
なぜ飲酒運転と言う犯罪を犯しているのに過失致死なのか?
福岡や、東名の事故でなくなった遺族が運動し、危険運転致死傷罪が出来たのに・・

偶然の事故とは訳が違う!
飲酒をして人を殺した時点で危険運転だと思う。

2012年1月1日 19時10分bdd*****さん
日本の法律って、加害者を守るための法律だよね。

被害者のこと考えないの?

目には目を歯には歯をみたいに、殺人を犯したら死刑で良いんじゃないかな?

2012年1月1日 19時27分kom*****さん
>2012年1月1日 19時9分mon*****さん
>月食の事故があった後なのにね…。

あれはやっぱり親にも責任がある。子供2人から目を離したのが悪い。

2012年1月1日 19時34分kom*****さん
>2012年1月1日 19時28分wfj*****さん
>飲酒しようがしまいが 危険がなければいいだけのハナシ

飲酒運転で人を殺した人は殺す前は「危険がない人」だったわけだ。

>その昔は飲酒運転は禁止ではなかったハズ!

だからたくさんの人が飲酒運転のせいで殺されていた。

>要するに飲酒で事故を起こすレベルのバカに免許を与えた事が
>一番の問題なのである

じゃあ、事故を起こす前に自動車学校で「事故を起こすレベルのバカ」を振り分けるわけ?それは飲酒運転撲滅よりも不可能な馬鹿げた幻想論だな。ただ飲酒運転は絶対になくならないのは確か。誰もそれを防ぐことはできない。月食の時の親子で言うとやはり親にも責任があるが、もし親が一緒にいてもひかれたのならせめて親だけでも現場を離れて助かっただけましと考えるべきだし、子供一人に鍵を取りに行かせて残った親がひかれてたらどうか。

2012年1月1日 19時36分kom*****さん
>2012年1月1日 19時32分tr_*****さん
>私の経験では、相手が在日であれば警察も司法も…

日本の警察なら相手は在日(在日日本人、在日アメリカ人、在日ロシア人など)に決まっているだろ。

2012年1月1日 19時38分kom*****さん
>2012年1月1日 19時35分den*****さん
>ドライバーのモラル向上を祈るしかない。

ドライバーのモラル向上など100万年待っても期待できない。
歩行者が自分で自衛するしかない。

2012年1月1日 19時38分you*****さん
もうこういうアホのために単なる死刑じゃなくて
拷問刑を導入させたほうがいいんじゃないの?
車に引きずられるとか
なんか見せしめの刑でも作らんと馬鹿は止められない

2012年1月1日 19時38分ksk*****さん
タバコ買いに行くぐらい歩いて行け

2012年1月1日 19時39分jf7*****さん
新しい年の初めが葬式とはやるせない。今の日本の法律は殺人でも飲酒運転でもやられ損。まして少年法適用されれば何をかいわんやの世界。
私は大晦日も正月も車乗る可能性あるので酒飲んでない。家でおとなしく寝てた。

2012年1月1日 19時44分kom*****さん
>2012年1月1日 19時38分kei*****さん
>自称廃品回収業、しかも新井
>間違いなく在日

そりゃ、名前が日本語で、日本で事故を起こしたんだから在日日本人に決まっているだろ。
そういうあんたも在日か?それとも在韓?在米?在英?在仏?

2012年1月1日 19時56分kyo*****さん
中国では国家文化財産を盗んで売却した犯人に死刑判決が出ました。
麻薬を国内に持ち込んでも死刑。

日本では人を殺しても死刑にならない。
せいぜい数年刑務所で規則正しい生活をしてれば許される。
あれだけ飲酒運転はいけないって言ってて殺しても死刑にならない。

中国にとっては人民の財産が犯罪者の命より大事。
日本では一般市民の命より犯罪者の生活が大事。
こういうとこは中国を見習っても良いんじゃないかな?

2012年1月1日 20時0分lim*****さん
歩行者も油断しすぎ。
ドライバーのモラルなんか存在しない。
飲酒運転は現実にあるし、今後永遠になくならないし、なくすことは物理的に絶対に不可能だから、歩行者が飲酒運転の車から身を守る必要がある。
この親子の場合、初詣に行かなければ事故に遭わなかった。
月食だろうと初詣だろうと夜中の外出は危険なだけ。

2012年1月1日 19時59分rai*****さん
正月なのにタバコなんか買い溜めしとけよ。適当に生きてるからこんな事になっちゃうんだよ!

2012年1月1日 19時56分lim*****さん
>2012年1月1日 19時54分hic*****さん
>新井といえば在日だな。

新井でなくたって日本にいれば在日日本人。
じゃああんたは在韓か?

2012年1月1日 19時55分lim*****さん
>2012年1月1日 19時51分wfj*****さん
>オマエは飲酒しなくても いつか事故を起こすだろ!

そういうこいつもいつか事故起こす。

>俺は飲酒してもそれが原因で事故なんか起こさないよ
>事故を起こすほど飲んで運転しないからね

そういう奴が事故を起こす。
飲酒運転をしているなら犯罪だ。

2012年1月1日 20時7分lim*****さん
>2012年1月1日 19時55分rjk*****さん
>気軽に死刑とか言い過ぎ

仮に法律で最高刑が死刑になっても弁護士が「責任能力欠如」を理由に無罪にするだろうし、市民団体が人権を持ち出して死刑に反対し、法務大臣が「空気を読んで」死刑執行を認めない場合もある。若者ですら「空気を読めない」人を批判しているから死刑反対の「空気」が起きれば誰も批判できない。
大体、最高刑が死刑の犯罪だっていくらでも起きているだろう。
飲酒運転を防ぐことはできないんだから、それがあるという前提で、一人一人が夜中に外出をひかえるなど、自己防衛しないとだめだ。道を歩くとき、前後左右に車がいるか、自分に近づいているか必ず確認すべきだ。

2012年1月1日 20時10分ryo*****さん
地方に住んでますが、飲酒運転の規制 が厳しくなって助かってます。飲んでてもムリに仕事させられかねないし、一昔前なら飲んでようがどうしようが知ったこっちゃないとゆう 風潮があったのが今は平和なものです。何故、飲酒運転しなければならないのですか?人の命位大事な事はそうそうないと思います。

2012年1月1日 22時21分bus*****さん
初詣して神仏に頼った見返りが事故死とはあんまりな仕打ちだ。

新年早々ご愁傷様。

2012年1月1日 23時59分xht*****さん
初詣しても、幸せにはなれないってことだよね。

神頼みじゃ、人生は好転しない。

2012年1月1日 23時37分nek*****さん
車を見たら犯罪車と思え。

ヤフーニュースコメント19

2011-12-17 00:49:00 | その他
___
2011年十大ニュース【国内】
12月15日(木)16時12分 - 社会 (時事通信)

2011年十大ニュース【国内】
時事通信 12月15日(木)16時12分配信

 (1)東日本大震災、原発事故で甚大被害
 (2)原発停止相次ぎ、電力不足が深刻化
 (3)なでしこジャパン、サッカーW杯優勝
 (4)菅首相が条件付き退陣表明、3カ月続投。野田政権発足
 (5)歴史的円高、一時1ドル=75円32銭
 (6)小沢民主党元代表を強制起訴、公判で否認
 (7)野田首相、TPP交渉参加を表明
 (8)大阪府知事・市長のダブル選で「維新の会」圧勝
 (9)大相撲の八百長発覚、春場所中止
 (10)沖縄防衛局長が不適切発言で更迭
 時事通信社が選んだ十大ニュース。


2011年12月17日 0時40分lim*****さん
2011年テレビの地デジ化は前年まであれほど騒がれたのに、その年になったら10大ニュースに入らないのか。
スカイツリーやスマホ普及は今年のニュースとは言えないか。

2011年12月17日(土) 0時35分 kom*****さん
ユッケ食中毒と京大入試カンニングと伊達直人ランドセルは入らないか。

2011年12月16日 5時7分roa*****さん
日本にとって民主党が有害だとは思うが、コメント欄のコメントは、民主党と韓国に執着しすぎて、記事の内容に関係なくこれらのことばかり喋るからつまらない。

2011年12月17日 19時7分kom*****さん
2018年冬五輪、韓国の平昌に決定。

2020年夏五輪に立候補している東京が不利に。
2011年、東京都知事選で石原都知事再選。

2011年12月17日 19時13分kom*****さん
aicezukiとユッケの社長は影が薄くなってしまった。


___
2011年十大ニュース【海外】
12月15日(木)16時17分 - 海外総合 (時事通信)

2011年十大ニュース【海外】
時事通信 12月15日(木)16時17分配信

 (1)欧州危機が深刻化、伊などで政権崩壊
 (2)「アラブの春」で独裁体制崩壊
 (3)ビンラディン容疑者を殺害
 (4)タイで大洪水、日本企業にも被害
 (5)米、アジア太平洋シフト鮮明に
 (6)米国債格下げ、最上級失う
 (7)独伊などで脱原発決定
 (8)中国高速鉄道で事故、40人死亡
 (9)反格差デモ、世界に拡大
 (10)世界人口が70億人に
 時事通信社が選んだ十大ニュース。 


2011年12月17日(土) 0時38分 kom*****さん
中国GDP2位は入らなかったようだ。

2011年12月17日 1時29分ito*****さん
ニュージーランド地震はどうした。

2011年12月17日(土) 19時6分 kom*****さん
2018年冬五輪、韓国の平昌に決定。


___
小学生兄弟はねられ死亡=皆既月食観測帰り、飲酒の車に―兵庫
時事通信 12月11日(日)10時46分配信


2011年12月16日 15時15分sle*****さん
>小6と小2の男の子なら「ちょっと待ってて。」ってありがち。
母親を非難しちゃいけないと思う。
それじゃなくても、お母さんは、自分を責め一生悔い続けるよ。


こんな親が多いからあり得ない事件や事故が多発するんでしょ。
保護者としての意識が低すぎる。


2011年12月16日 4時22分me9*****さん
お兄ちゃんは弟くんを守ろうとしないの

ヤフーニュースコメント

*****

Yahoo!ブログ
時事通信が選んだ国内外「2011年十大ニュース」+コメント


___
<水戸黄門>今夜、42年の歴史に幕 2年ぶり由美かおる入浴シーンも見納め
まんたんウェブ 12月19日(月)14時52分配信

2011年12月19日 18時53分sho*****さん
最終部の人選に問題あるだろ。
時代劇の経験の薄い奴らを中心に配役して変に人気を取りにいったからこうなるんだ。

決まった時は雛形、三平、東、的場はこれで一生安泰と思っていただろうな。

ヤフーニュースコメント18

2011-12-11 13:14:00 | その他
___
小学生兄弟はねられ死亡=皆既月食観測帰り、飲酒の車に―兵庫
時事通信 12月11日(日)10時46分配信

2011年12月11日 13時0分kom*****さん
裁判になったら運転手の弁護士は母親の監督責任が問題だったと主張するのだろうか。この少年2人は空手を習っていながらトラックをよけることができなかった。車にひかれる人は車が自分の体に数mの距離まで近づいても気付かないのだろうか。まず道を歩く人は車の運転手が自分をよけてくれることを期待してはいけない。油断して道に立っていたら車にひかれる。歩行者は、車を運転する者全員が酒を飲んで人をひき殺す殺人鬼だという覚悟で自己防衛をしないといけない。兄弟2人いたんだから手分けして前後左右をよく観ればよかった。母親はなぜ子供を先に路上に出したのか。そんなことしたら飲酒運転の殺人ドライバーにひき殺されるに決まっている。親子一緒に出てもひき殺されるなら初めから夜中に外に出なければいい。

___
2011年12月11日 13時2分lim*****さん
この夫婦は子供を2人失って気の毒だがまた子供を作るだろうか。「35歳羊水腐る」説を主張している倖田來未はどうコメントするか

___
2011年12月12日 1時38分aya*****さん
飲酒運転したら死刑にするくらいの法改正が必要。
一旦帝国主義に戻したほうがいいのでは。生ぬるい奴が多すぎ。

___
2011年12月12日(月) 1時33分sl5*****さん
11時って・・・まともな小学生の親なら家に居るか寝かせてるな。

___
2011年12月12日 14時26分kom*****さん
>2011年12月12日(月) 1時51分 sl5*****さん
>親の頭がゆとり 親に殺された子供

親がゆとり世代という意味?
この亡くなった兄弟の父親は46歳だから1965年生まれで、母親は36歳だから1975年生まれ。
実質的なゆとり教育は中学で2001年、高校で2002年から。
この夫婦は2001年当時36歳と26歳。とっくに大学も卒業しているはずだがね。
この親夫婦が中学生になったのは1978年以降と1988年以降。
もし1980年代からの教育を含んで「ゆとり」と言っているのなら相当な数にのぼるからこの親世代だけの問題じゃないし、それを批判する人は今何歳かね。大体、ゆとり教育は受けた側が悪いんじゃなくて与えた側が悪いんじゃないかね。

___
2011年12月12日 14時29分kom*****さん
親が子供を夜中に外に放置したら有罪になるよう法整備が必要だ。

___
2011年12月12日 14時30分lim*****さん
目を離した親も悪い。

___
2011年12月12日 1時28分xl9*****さん
飲酒運転の厳罰化の時に「?」と思ったんだが、
飲酒は正常な判断能力を失わせるよな。「そんな状態でなんで運転したんだ!」って趣旨なのはわかるけど、運転していいかどうか判断できないくらい酔ったらどうなるんだ? 「気が付いたら自宅のベッドの上だった。どうやって帰ってきたのか憶えていない」とか供述したら?
心神耗弱と同様、弁護士によっては「犯行当時正常な判断ができなかった」として無罪になったりする恐れはないのか?

___
2011年12月12日 1時27分sle*****さん
子供を深夜に連れ出したことがそもそも悪いと思う。
飲酒運転をするやつが悪いのは火を見るより明らかだが、
どんな危険があるかわからないからさまざまな制限があるのではないですか?
子供に見せてあげたい希少体験かもしれないが、
命を引き換えにする危険を伴っているということを親がもっと認識するべき。
いつの世も悪い人はたくさんいます。
うまく避けるのが親の務め。
これに尽きる!
死んでから何を言っても始まらない・・・

___
2011年12月12日 14時16分kom*****さん
夜中に子供を連れだしたら一秒たりとも目を離してはいけない。外では一瞬たりとも手を離してはいけない。
忘れ物を取りに行ったのは言いわけにならない。そういう場合は子供2人も連れて忘れ物を取りに行くか、あるいは初めから忘れ物をしないように注意すべきだ。
夜中の道路では信号無視、飲酒運転は当たり前。いいか悪いかではない。飲酒運転をやるやつはいるんだから、それを前提に歩行者が自分で防衛策を考えないといけない。法律をどう整備しようが車がある限り交通事故は永遠になくならない。
それから明け方の道路も危ない。歩行者は車が少ないと思って信号無視するし、車は歩行者がいないと思ってこれまた信号無視してハイスピードでぶっ飛ばしている。
もし親子揃っていても車にひかれるような状況だったら初めから夜に親子で外に出なければいい。

___
2011年12月12日 14時40分lim*****さん
車を運転しない側が今後こういう事故をどう防ぐか考えるとやはり「子どもを夜中に外に出さない」ことだ。そして「外では一瞬たりとも子供から目を離さない」のが原則だし、「ちょっと目を離したすきに子供が事故にあったら親のせい」と肝に銘じる以外にない。運転する側がどうするかは運転者自身の判断なので、そうでない側は歩行者としてできる防衛策を最大限に考えるべきだ。運転する人がルールを守ることなど期待してはいけない。交通事故を防ごうとしている人など一人もいないし、交通事故は永遠になくならない。自動車会社は運転手の安全を守るだけ。運転する人が飲酒運転をしないようになるまで、世間の人たちが待っていても、そんな日は永遠に来ない。
先日、中国での子供誘拐事件のレポートがあったが親は凄く自分を責めていた。今では見知らぬ人から「赤ちゃんを抱かせてください」と言われても無視すべきだ。

___
2011年12月13日 1時15分lim*****さん
>kaw*****さん
>親がいても いっしょに轢かれるだけだろう

だったら子供も親も夜11時ごろに外に出なければよかっただけの話。夜中の外に出たら車にひかれるリスクは増す。この母親は忘れ物を取りに行って子供2人を路上に残した。子供2人と一緒に忘れ物を取りに戻っていれば子供は事故に遭わなかったし、そもそも忘れ物をしなければ済んだ話。初めから夜中に外出しなければもちろん事故に遭わずに済んだ。それに子供を育てる親がこういう事故を防ぐにはどうするか考えると、結局、夜中や早朝に外出しないこと、子供から目を離さないこと、これらを破ったら、子供から目を離したすきに必ず子供は車にひき殺されると覚悟しないといけない。それから親子ともども車にひかれるならそういう時間帯に外出したのが悪いことになるし、車社会では交通事故は絶対になくならないから、事故に遭ったら運命だと諦めるしかない。

___
2011年12月13日 1時0分kom*****さん
>2011年12月12日 20時7分nao*****さん
>なんでわざわざ深夜だというのに小学生連れて知人宅で皆既月食みなあかんのでしょう・・・
>自宅の庭、もしくは自宅前でも見れるでしょ・・・。
>深夜にまだ小学生の子供連れてわざわざ出歩く必要あったのだろうかと思ってしまう
>しかも、なぜ夜道に子供たちだけにした
>私なら、もうしわけないがありえない・・・
>運転手はもちろんだが、親にも問題あるよなぁ・・・

確かに親の責任もありますし、この母親はそれを一生悔むでしょう。
また裁判になれば子供2人をひいた小池容疑者に弁護士がついて、「夜中に子供を連れだした親の監督責任放棄も原因の一つ」という見解を述べて減刑を要求するか運転手の無罪を主張するでしょう。

___
2011年12月13日 0時56分kom*****さん
>2011年12月12日 23時27分pan*****さん
>親が一緒に居たら、親も一緒に轢かれて犠牲になっていた。

だったら夜11時に外に出なければよかった。結局、親も悪いという結論になります。
飲酒運転するかどうかは運転する人の判断なので、他の人が何を言っても無駄。
道にいる歩行者としてはまず「飲酒運転は必ずある」という前提で、外に出る時間などを考えるべきです。

___
月食観測帰りに小学生兄弟はねられ死亡
スポーツ報知 12月12日(月)8時2分配信

2011年12月12日 8時36分tor*****さん
飲酒運転は少量であろうが厳罰にしろ
事故起こしても2段階に分かれているし甘すぎる、抑止力にならない罰は罰じゃないんだよ
それといくら貴重な現象でも小学生を23時に外に出すなんて親は何考えているんだ
一人は8歳だぞ、もっと考えろよ

___
2011年12月12日 10時27分tor*****さん
飽くまで悪いのは酒を飲み車を運転したこの大馬鹿者だが、一緒に居て忘れ物を取りに行き難を逃れた母親も後悔の念に押し潰されそうになっているんだろうな…
お悔やみ申し上げる

___
小学生兄弟はねられ死亡=皆既月食観測帰り、飲酒の車に―兵庫
時事通信 12月11日(日)10時46分配信

2011年12月13日 12時5分goi*****さん
もしこの飲酒運転の男が死刑になっても別の人が飲酒運転を繰り返すだけだし、そこで事故が起きた時に、親が子供から目を離していれば、また子供が犠牲になる。こういうことは今後何百回、何千回、何万回と繰り返されるだろう。
だから子供を育てている親は子供を死なせなくなければ飲酒運転が今度何万回と繰り返されるという前提で子供を守るしかない。まず夜の11時に子供だけで1分でも路上に放置しておくのは子供を殺すのと同じ。そういう覚悟を決めないといけない。

___
2011年12月13日 12時0分lim*****さん
>2011年12月13日 10時40分tak*****さん
>親の責任って
>法律上においては過失無いんだけどね。

親にも過失はある。裁判になったら運転手の弁護士が「親の監督責任がなっていない」と言うだろうし、親も「私が子供たちを夜中に連れ出したせいだ」と悔やんでいるだろう。それに飲酒運転に死刑を適用していない法整備が問題なら、この件で親の責任を問わない法律も問題。夜中に子供を放置して子供が死んだ場合、幼児虐待と同じで保護者の責任を問う法整備をすべきだ。

>殺される方も悪いのであれば、通学途中の児童を轢くのと、塾帰りの児童を轢くのは過失割合が違うと?

学校か塾かは関係ない。どういう頭でそんな線引きができるんだ?

>じゃぁ夜中に殺人鬼に殺された人も、人気のないところを歩いている過失が有るんですね。

そうです。人気のない所を歩く方の不注意も原因になる。

___
2011年12月13日 12時19分ito*****さん
もし飲酒運転だけで事故を起こしていない人が死刑にされそうになったら人権団体が騒ぐし、死刑廃止は世界の流れで、法務大臣も署名しづらくなっている。もし飲酒運転で事故の場合に運転者が死刑となれば、それでも飲酒運転をする人は「俺は事故を起こさない」と思うだろうし、うっかり事故を起こしたら捕まるのを恐れて逃げるだけ。それでひき逃げが多発する。死刑廃止論者はこの小池容疑者のような加害者の命と人権を守ろうとするだろう。要するに車と酒がある限り飲酒運転は百万年たってもなくならないし、なくすことは絶対に不可能だということ。

___
2011年12月13日 12時22分kom*****さん
夜11時に12歳以下の子供を家の外に出すことも違法にすればいい。それで子供が事故に遭ったら親の罪。

___
2011年12月12日 22時1分hir*****さん
親を責めるつもりはないが、ただやっぱりこういう痛ましい事件が過去にも起こってるのは事実なのだから、子供だけで夜道は歩かせてはいけないんだと思う。

___
2011年12月12日 23時6分edi*****さん
おいおい、母親になんにも落ち度がないと思っている常識はずれがずいぶん多くていらっしゃるんですね。
ちゃんとまともに義務教育、道徳の授業を受けてる人間の意見とは思えないわ。

ヤフーニュースコメント

*****

テーマ: 交通事故

中国関連ニュース

2011-11-30 01:32:00 | その他
中国のバックナンバー - Yahoo!ニュース
一人っ子同士夫婦の第2子出産、中国全土で容認 (読売新聞) - Yahoo!ニュース


東方航空機が日本で勝手に離陸 中国ネット「列の割り込みは習慣」
サーチナ 11月29日(火)9時56分配信


2011年11月29日(火) 20時28分 mid*****さん
>日本人の英語がおかしすぎる
>何いったかまったくわからない、教育する必要がある
>私もそう思う8点 私はそう思わない256点

中国語は発音がとても大事で、英語の発音にも敏感。
それに対して日本人は日本語で使わない口の動きが恥ずかしいのか、
イマイチ発音を正確に行おうとしない。

管制官になるほどの人であれば、
普通に通用する英語を喋っていると思うけど、
このquy*****という人のコメントは一般的な日本人の英語に対して、
的確な評価をしていると思う。