6週連続の関西行脚。
今夜は京都。
四条烏丸から河原町、祇園と1人散策。

数年前にカミさんと京都に来た時は
大雪で運良く?金閣寺の雪化粧を見られたなぁ。
そんなことを思い出し、
簪とか京都らしい綺麗な土産屋がたくさんあるのでカミさんに買って行こうかと物色するものの、また余計な出費を、と言われるだけで、喜んでもらえる姿が想像出来ないのと、店内が外国人観光客ばかりいて、全てが外国人観光客向けの品みたいに見えてくると、なんかどこでも売ってそうで特別感が感じられず、結局買わずに店を出る。
幕末の京都を想像しながら散策。


庶民には軽々に入れる店ではないな。

機会があればカミさん、息子を連れて
観光したり、美味しいものでも食べさせたいと思いながら、1人ビジネスホテルに戻ったのでありました。
今夜は京都。
四条烏丸から河原町、祇園と1人散策。

数年前にカミさんと京都に来た時は
大雪で運良く?金閣寺の雪化粧を見られたなぁ。
そんなことを思い出し、
簪とか京都らしい綺麗な土産屋がたくさんあるのでカミさんに買って行こうかと物色するものの、また余計な出費を、と言われるだけで、喜んでもらえる姿が想像出来ないのと、店内が外国人観光客ばかりいて、全てが外国人観光客向けの品みたいに見えてくると、なんかどこでも売ってそうで特別感が感じられず、結局買わずに店を出る。
幕末の京都を想像しながら散策。


庶民には軽々に入れる店ではないな。

機会があればカミさん、息子を連れて
観光したり、美味しいものでも食べさせたいと思いながら、1人ビジネスホテルに戻ったのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます