goo blog サービス終了のお知らせ 

FACE OFF

毎日がスタート

レース4戦目(ピーターパンカップ)

2014年06月28日 23時22分11秒 | ストライダー
4度目のストライダーレース参戦。

ちなみに4回中、雨が3回、雨で中止になったレースも入れると5回中4回雨かい。

先週、目標の決勝進出ができたので、今回は表彰台を目標に挑みましたー。

で、予選。
大雨で欠場者が多く、6人?7人位だけの出走。そんで3位・・・Aくん、Bくんに完敗。あぶねー。
1次予選から、ずいぶんレベルの高い組でした。

2次予選。
またまた大雨。さっきのAくん、Bくんとまた同じ組かよ(笑)
今度はロケットスタート成功!
Aくんの後ろでBくんとデットヒートの末2位でゴール。
見ごたえあったなー。

準決勝
やや雨足は止まるもコースは水たまりだらけ。
またまたAくん、Bくんと同じ・・・どんな組み合わせだい(笑)
Aくんの後ろでBくんとデットヒートの末、3位でゴール。さっきと同じ展開。
んん~・・・今日はBくんがライバルだなぁ。

で、決勝。
結局、大雨。
まずまずのスタート、第1コーナーは4位で通過・・・あ、第2コーナーで6位に転落。
おお、第3コーナーで5位に戻す。そのまま4位の選手とタイヤ半分位でゴール!
やっぱり後ろからはBくんの物凄い追い上げ。

って事で4戦目は5位入賞で終了しましたー。
表彰台には届かなかったけど、よく頑張りました。

カミさん、息子と3人でズブ濡れになりながらも、
またまた家族で団結できた1日なのでありました。

今回は8位までトロフィーが!!!

おめでとー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース3戦目(第1回コチラレーシングGP)

2014年06月22日 22時35分39秒 | ストライダー
さあ、久しぶりのストライダーレース。

2週前は雨で流れたので、この日の為に猛特訓?を積んできたのです。

で、5時半起き。

外は・・・大雨(泣)

でも中止期限までの連絡はないので、車を走らせること2時間。
ツインリンクもてぎレース場へ到着。

今回楽しみだったのは、なんと駐車場がレースのコース上。
二度とないであろうレース場を走ることができる貴重な体験。
なかなか興奮しました。こんな感じ。


隣ではバイクレースもやっていて息子と二人でスタートにクギ付け。


で、肝心のレースは・・・
2歳クラスは120名のエントリー。今更すげーデカい大会と知る(笑)

結構な雨足の中で滑ってコケる心配もあったけど、予選はなんなく通過。
余裕の笑顔(隠しちゃっていますが)


で、準決勝。2位までが決勝進出。
なかなかツワモノ共が揃った第1組。
スタートからゴールまで2人のデットヒート。
ゴール前でかわされて2位になるも、目標だった決勝進出!良く頑張ったね!!!

で、いよいよ決勝。
一番手前の1コースのクジを引いてしまい、思わず絶句・・・
最初のコーナーは右に曲がるので、アウトコースだけは引きたくなかった・・・。
そんな動揺している小生をよそ目に息子はレース慣れしたのか、ファイナリストの貫録なのか、
やたら落ち着いている(笑)

いよいよスタート


結果は6位。
真ん中のコースはかなりの混戦で混み合ってしまい優勝候補筆頭の子が巻き込まれて
かなり遅れてしまっていたので、運よく端っこのコースも幸いしたみたい。

最後は楽しかった記念に


散々な天気でしたが、息子、家族にとって思い出に残る楽しい1日だったのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース2戦目(ストライダーエンジョイカップ もてぎ大会)

2014年04月26日 21時40分05秒 | ストライダー
快晴な連休初日。

本日はストライダーのレース!
2回目の挑戦。

2歳クラスは大会最初に始まるので、とにかく朝が早い。
今回は移動で2時間以上かかるので、5時半起きの6時出発・・・ゴルフみたい。

で、レース会場に到着。
今回の会場はツインリンクもてぎ。広い・・・。
個人的にレース場は初めて。


8時45分までの受け付けに滑り込みで入り、いよいよレース。

頑張れよ。

予選→5位
敗者復活戦→1位

準決勝レースへ。

準決勝GO!!!

決勝進出ライン2位にホント僅かの差で3位・・・惜しい!スタートの時、よそ見してたなー(笑)

レース以外でも遊び用コースでは、いろんな友達と何周も走り回りすっかり汗まみれ。
しかも会場近くにはブルドーザーやダンプなど働く車の展示会が開催中。
レースよりこっちが好きな息子(笑)

連休初日から親子共々、充実した1日なのでありました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日もストライダー日和

2014年04月07日 21時26分54秒 | ストライダー
本日は有給。

朝から息子のリクエストでストライダー乗りに公園へ出発。
しかし、休みとなればストライダーばかりだな・・・(笑)

今日はさいたまスタジアム公園に来てみましたー


桜もまだ残ってる


こーんなに広い広場を1人締め。平日だからね。


転んでも転んでもめげずに走り続ける姿には、我が息子ながらも感動させられます。
その調子で元気に育ってくださいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子とカスタム・・・

2014年04月05日 23時57分17秒 | ストライダー
今週末の楽しみだったのはこれ。


ストライダーのハンドルカスタム。
ノーマルで1回レースを経験させてからカスタムすると決めていたので、ついに購入。

で、早速息子とカスタム開始~。

息子とやることに意義があるので。
と言ってもただジャマをするだけだけど・・・(笑)

ノーマルハンドルが37cmに対し、カスタムハンドルは46cm。
2歳の息子にはまだまだ長すぎるので・・・

こいつの登場。


両端を切断。


慣れない器具なので最初の切断には30分以上かかったけど、
反対側はコツを掴んだので僅か10分かからず切断完了。


さあ、あとは本体に装着だ。

その頃息子は・・・カミさんと「はたらく車」のDVDを鑑賞中。
カスタムにはもう飽きちゃったか(笑)

で、完成。

前の仕様。


カスタム後。



カミさん手作りのゼッケンカバーは後で付け替えよう。

完成を見た息子は「ストライダーのるのる!」っていうので
座らせてハンドル位置を調整させて早速試乗。

違和感なく乗りこなし、まずは一安心。
ハンドル位置の影響で前傾姿勢になったので確実にスピードアップしたのには驚き。
ますます併走用の車載可能なチャリかキックボード購入が必要かも。

息子は気に入ってくれたみたいなので、早速明日にでも公園で思いっきり遊ばせたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー戦

2014年03月30日 15時59分28秒 | ストライダー
ついに今日はストライダーレースのデビュー。

朝6時半起き。
車で1時間半、会場に到着。
肝心の天候は雨・・・。


雨でやるのは経験がないのでちゃんと走ってくれるのか、
大人数に驚いて泣き出さないか、
ちゃんとゴールまで1人で走れるのか・・・心配が尽きないバカ親の小生。

それが、いざ始まってみれば単なる杞憂に終わるのでした。

2レースやって最後まで止まることなくゴール。


そこはやはり2歳クラスのレースなので、他の子ではレース直前にダダこねて結局スタートしなかったり
走っている途中で親が後ろにいないのに気付いて逆走しだしたりと何でもあり(笑)

で、無事に完走した息子の結果は。

1レース目は8人中6位。
2レース目は8人中5位。

残念ながら予選敗退でしたが、ちゃんとゴールできたし、
肝心の息子自身が楽しかったようなので個人的には大満足。


週1ペースの練習なら、まあ実力的にもこんなもんか(笑)

家族みんなで楽しめたのも目的の1つだったので言うことなし。

今日は良く頑張りました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤリ

2014年03月29日 23時50分52秒 | ストライダー
すっかり春の陽気。

朝からストライダーの練習へ。
公園も桜が色鮮やか。


うっかりサンダルのまま公園に来てしまったので
息子についていくのが結構つらい。

そんな時、坂道を猛スピードで降りていく息子に追いつけず・・・

おいおい・・・

そんなスピード出したら・・・あ!

止まり切れず、そのまま垣根に突っ込んでしまった息子。

急いで駆け寄ると顔にケガ。
もちろん大泣き。

今日はやめて帰ろうね。

まだやるぅ・・・

運転に慣れてきてスピードが出てきた危ない時期なのに
しっかり見てあげてなかった俺の責任。
もしも枝が目とかに刺さってたら・・・と思うと本当に申し訳ない。

反省。

しかし、あれだけ派手に転んだのにも関わらず、
そのまま1時間も走り続けた息子。

いつもの元気な姿に戻ってくれて本当に一安心なのでありました。

しかし、痛々しいなぁ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週ぶりに

2014年01月26日 01時08分28秒 | ストライダー
待ちに待った休み。
今日は息子と遊びまくるぞー、って事で当然早起き。

関西出張が続いていたので久しぶりの連休。
カミさんの依頼もあり、朝から早々に息子と車で公園へGO。

出張中はストライダーに乗せてあげられなかったので、今日は思う存分。

1時間以上は乗りっ放しだったか。

途中、公園で2つ上のお兄ちゃんとなぜか仲良しに。

公園を満喫すること1時間位。

さすがに疲れたのか、1人でストライダーで駐車場方面へ走り始める。

帰り途中には2人でファミレスで昼食。
大人向けの大きさのハンバーグをまさかの完食・・・運動したもんなー。
小生は残ったご飯とお新香・・・ま、いいか。

2週間まともに会えていなかったので、明日もたらふく遊んであげたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢中なのはいいが・・・

2014年01月13日 23時05分10秒 | ストライダー
本日は午前中からショッピングモールへ。

カミさんには息抜きで1人買い物してもらっている間に
小生はモール近くの公園で息子とストライダー。
ところが、今日は風が強い。
公園にマンションが多数隣接しているから、ビル風がハンパない。
そんな寒風吹き荒れる悪天候の中、息子は意に介せず走り続ける。しかもグローブ拒否の素手。
小生は震えながらそれを見てたり、一緒に走る事1時間半。

子供は寒さを感じないものなのかね・・・。

その後、モール内でゆっくり昼食を食べ、帰宅。

いつもならそのまま昼寝に入る息子だが、
玄関に着くなり、またまたストライダーを要求。
昼寝を勧めても、ガンとして聞かない。

ホントかい・・・笑(小生もヌクヌクと昼寝するつもりだったのに)

で、またまた外出。

すでに公道を走らすには危険過ぎるスピードを誇る我が息子。
近くの小さな広場へ連れて行く。
そこにまた手頃な坂があるものだから、登っては勢いよく降りてを繰り返す事1時間。
足を離して坂を下るのがホントに楽しいみたい。

その頃小生は、もう体の芯まで冷え冷え。

帰る頃。
寒風にやられた小生の唇は、すっかり荒れまくり、切れたりしてボロボロ。

何事にも夢中になる息子の姿は見ていて嬉しいものですが、
今日ばかりは本当に辛すぎる1日でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉見学

2013年12月01日 21時37分52秒 | ストライダー
今日は快晴。

近くの公園へ紅葉を見に、息子とお出かけー。



まだまだ紅葉が綺麗。




噴水にびっくり


仲良く1ショット


秋晴れで最高の1日なのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする