こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

ミゾソバ

2022-11-11 06:00:00 | 
ミゾソバを見つけたのですが、色々なお花が混じってゴチャゴチャ~~~。
なかなか思うようにはなりません。
あきらめようかとも思いましたが、
どうにか綺麗な色合いのお花が見られました。


ボントクタデや・・・



コセンダングサ・・・ひっつき虫にも阻まれて・・・。





とても可愛いです。




やっと、いくつかの開花したお花に出逢えました。
とても嬉しかったです。

ミゾソバ(溝蕎麦)タデ科イヌタデ属

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開いた花。 (林の子)
2022-11-11 10:31:46
蕾の頃と花後とが一緒に残っていると、開いた花を見ることが少ないなぁ~と感じてしまいますね。
全部に蕾が一時には開けないので仕方ないのでしょうけれど
いつも蕾と花後ばかり見せられている、そう感じることも多いですね。
明るい場所だと、白い部分が光ってしまうので撮りにくい花だと思います。
暗い背景があればしべも少しははっきりと撮れるでしょうか。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/89dd8a8a9b3eb30fd0f6ffb0131694a8
返信する
『蕾の頃と花後とが一緒』。 (こいも)
2022-11-11 16:01:58
林の子さん
いつ見ても開花しているお花が少ないな~と思っていました。
『蕾の頃と花後とが一緒』に残っているのですね。
蕾の頃と花後の違いが良くわかりません。
また次の機会によく見れたらと思います。
とても可愛くてとても難しいお花ですね。
色々とありがとうございます。
返信する

コメントを投稿