こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「サンシュユ・トキワサンザシ」・・・赤い実

2018-12-14 00:00:00 | 木本

樹々が大変落ちついた色合いになってきたようです。
サンシュユが葉を落として別名のアキサンゴの名が相応しく思います。
このように真っ赤な実だけになったサンシュユの実を見るのは何年振りでしょうか・・・
とても嬉しくなりました(*^_^*)
                                     
サンシュユ(山茱萸)(ミズキ科・ミズキ属)

またの名をアキグミ・・・ホント…グミのようで美味しそうです。


ピラカンサトキワサンザシもまだたっぷりとオレンジ色の実をつけています。
ユズやサザンカと一緒です。

葉の幅が広いのでトキワサンザシと訂正いたします。
林の子さん教えていただきありがとうございます。
                                            (バラ科・トキワサンザシ属)

棘もたくさんありますね・・・



秋から冬にかけての美しい風景に感動しています。
それにしてもサンシュユやピラカンサトキワサンザシの赤い実は
今もなおこんなに残っていますが美味しくないのでしょうか・・・?

鳥さんたちの姿もありませんでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンシュユ (とんちゃん)
2018-12-14 09:29:06
これはこれはまた見事な実のつきっぷり!!!
本当にこんなにいっぱい実ができるのとびっくりします。
今までのうちで筆頭にあげていいくらいの実だくさんと言っていいと思います。
なんてすごいの!
”アキサンゴ”にふさわしくなっていましたね
ピラカンサもいっぱいで♪
鳥たちにとっても贅沢三昧できそうです~
食べても食べても尽きることがないくらいの豪華版!
返信する
総称としてのピラカンサ。 (林の子)
2018-12-14 15:48:44
ピラカンサと呼ぶ方が無難だと最近は感じるのですが、
紛らわしい雑種や、園芸種の存在を別にすれば、三種類しかないので
出来ればそれぞれにつけられた和名で呼びたいな…と思っています。
画像のピラカンサ、葉の幅が広いトキワサンザシですね。
まぁ、面倒なので総称としてのピラカンサで充分です…と言われそうですが。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/c267c47d3af0f9b152d4819685ed9265
返信する
久し振りに見ました (こいも)
2018-12-14 20:01:40
とんちゃん
こんなにびっしりとつくサンシュユの実・・・久し振りに見ました。
アキサンゴの別名がこれなら納得です。
枯れ木に花を咲かせたようです。
「これこれ…これが見たかったのよ~」
なぁ~んてつぶやいていました。
ピラカンサ・・・こちらも実をいっぱいつけて・・・
どちらも鳥さんたちには人気が無いのでしょうか。。。
返信する
三種類・・・ (こいも)
2018-12-14 20:09:11
林の子さん
トキワサンザシですか・・・葉の幅が広いのですね。
せっかくの機会ですから「三種類」憶えられたらいいなと思います。
早速見させていただきます。
楽しみです((o(^ー^)o))ワクワク~~~
返信する

コメントを投稿