こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

ホザキシモツケ

2020-06-30 06:00:00 | 花・虫
久し振りの公園で最初に出会ったのはホザキシモツケです。
小さなピンク色のお花がたくさん集まって咲きます。
とても綺麗なお花は目を凝らして見ないことには何が何やらわからないほどです。
少し遅かったかもしれません。
                                   ホザキシモツケ(穂咲下野)
                                   (バラ科・シモツケ属)
円錐状の花穂です。葉は互生します。

雨が落ちてきたりと心配なお天気でした。

円錐花序は雄しべを長~くして素敵で💛 
花穂の長さは10cm位かと思います。

蕾と開花したところ・・・



「花弁:5」「たくさんの長い雄しべ」「雌しべ:5」


お花は終わり花弁や雄しべは萎れて・・・緑色の花柄と萼片が見えました。

雌しべの名残りが飛び出しています。その下には果実が見えます。

花の下の方の茎に何か違和感が・・・?

綿毛のようなものが見えます。いったい何でしょう~?


その正体は…?(°_。)?(。_°)?…

これは・・・(○'。'○)ん?

ベッコウハゴロモの幼虫のようです。まだ綿毛のない幼虫もいます。



目が見えてきました~綿毛をつけている方はお尻の方だったのですね。


カメラを向けるとちょこまかと結構動いているのがわかりびっくりしました。
タンポポの綿毛にでもなったつもりなのでしょうか・・・?
そんなことを想像すると可笑しくて笑っちゃいました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦労しますね。 (林の子)
2020-06-30 10:01:14
見た目には撮りたくなるシモツケやヤキヤナギ。
おしべの花糸が目立つ花は、どれも撮りたいと思ってカメラを向けても
何処に焦点を当てるかで、見た目とは全く違う印象になってしまい苦労しますね。
花全体は撮れても、その一部分を撮るにはやはり慣れでしょうか。
撮り慣れること、カメラそのものの特性やクセもあるでしょうから
同じものを何枚も取り続ける事ですね。
それが証拠に、ベッコウハゴロモの幼虫画像では、目の部分を撮ろう…と、そこにしっかりと焦点があたるような位置でカメラ構えていらっしゃる。
たぶん、そのような撮り方が幾つもの撮りたいな…と思われる被写体にも向けられるようになれば良いですね。
ボツ画像は幾ら出来ても、少しずつ…でしょうから。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/1f056a42fbf28d3a2ad7461c2dfee81e
返信する
撮り慣れること・・・ (こいも)
2020-06-30 13:38:07
林の子さん
「撮り慣れること・・・」
何枚も撮って撮って撮りまくって・・・ですね。
本当に長いしべを見るとあまりに綺麗ですし
カメラを向けずにはいられません。
でも一部分に合わせる時ってとても難しくてなかなか上手くいきません。
教えていただきありがとうございます。
また挑戦してみたいと思います。
「できた~~^^」と言える時を夢見て頑張りたいです。
返信する
ホザキシモツケ (とんちゃん)
2020-06-30 16:26:58
ホザキシモツケはあこがれているのに何年願っても一向にその機会に恵まれないです。
目いっぱいのごちゃごちゃさ加減は何とも言えないです
なにがどうなのよ! って文句を言いたくなるほど!
枯れ姿になる頃ちょっと本性を現すのですね
白いこの虫  ベッコウハゴロモというのですね
私もずいぶん前に似たようなの見ていて・・・
ただのハゴロモとしていました。
シロネの茎や葉にいっぱいついていたのでした。
魚に似たような顔が見えたりして写真の撮り方は全くどうにもならずだったのです
こちらでは正体がはっきりくっきり! 目も疲れずこんなのが!って感激しています
こいもちゃんが写されたのもなんとなく「魚ちゃん」みたいに見えてきました~
返信する
こんなところに綿毛が・・・ (こいも)
2020-06-30 18:32:21
とんちゃん
葉ではなくて茎に違和感があったので
虫こぶではない・・・では何でしょう・・・でした。
とんちゃんも見ていたのですd(^ー゜*)ネッ!
タンポポ綿毛のように綺麗に風に乗りたかったのでしょうか~
こんなのって笑っちゃいますよね^^
カメラに気がついたのでしょうか・・・結構動きまわって・・・
「ちょっと~ジッとして~~~」そんな感じでした。
小さな虫さんも色々考えているのかもですね。
ホント・・・そう言えば魚ちゃんに見えます(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿