こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「クチナシ」「シオカラトンボ」

2020-07-23 06:00:00 | 花・虫
・・・ 八重と一重のクチナシの花 ・・・

                                   クチナシ(梔子)
                                   (アカネ科・クチナシ属)
八重の花・・・

幾重にもややこしいです。


雌しべも雄しべも一重のものとはまるで違う感じです・・・
まだきちんと見たことがありません。
なんといったら良いのか見えないのです。


一重の花・・・
先日とんちゃんのところで見させていただきました。
開花する直前に花粉を出す雄しべ・・・とあったような気がします。

もうこの状態では全てが終わってしまったのでしょうね・・・
雌しべはとっても硬いのだとか・・・
来年はもう少し良く見ることができたらと思います。
いつもの公園なのですが此処には一重のお花はこれだけしか見当たりません。


何の葉でしょうか~とても綺麗でしたので撮っていると何かが飛んで来ました。
「どうせどこかに行ってしまうんだわ~」スルーしようと思ったその時この木の枝先にとまりました。
シオカラトンボのようです。

新しい葉は銀色に輝いていました。




シオカラトンボ(トンボ科)
数枚とったのですがピントが合わずに大慌てです~~~
シオカラトンボの雌のようです。
と~っても綺麗な翅でした~