本日午前シフト。5名担当。先輩がアシストについてくれたけど、先輩は私の患者さんを含めて10名担当。ほかの5名を担当した派遣看護師さんが、こういってはなんやけど仕事をしない人で、先輩がブリブリ怒りながらその人の作業をこなしていた。というわけで私はほぼひとりで5名。でも私自身はなんとかなった。
しかし今日は何かとイレギュラーなことが起きた落ち着かない日だった。スタッフの一人が体調不良で急きょ帰宅したり、退院が決まっている患者さんに異変が見つかってその対応に追われたり、注文した後なのにドクターが薬を変えたために、注文しなおして薬局に怒られたり(名前ステッカーを貼ったりするので替えがきかない場合がある)。今日起こったイレギュラーな出来事は全部私の担当外の患者さんだったのに、派遣看護師さんでは対応できないことが多かったので、正社員の私が変わってしなくてはならなかった。なんか納得いかねーとくすぶる思いを抱えながら作業。
それでもなんとかすべてを終えてシフトも終わりに近づいた。今日のチームリーダーは満足に休憩も取れなかったようで、見るからに疲労困憊。「Today was one of those days(今日はツイてなかったわね~)」と深いため息をついていた。
そして、そろそろ申し渡しでも…と思いきや「Yoshi、あと4時間働けるー?」。久々の残業要請。しんどかったけど残業はお給料が倍。明日・あさっては休みなので引き受けた。幸い午後は落ち着きを取り戻していて、残業の必要があったのか?と思うぐらい静か。しかも補助役で担当患者なし。なので他の看護師のヘルプにまわってナースコールに応えたり、病棟を片付けたりし、7時半まで働いて病院を出た。
良い午後だったとはいえ、4連勤の最終日で12時間労働になるとさすがに足が棒になってきて、途中から軽くめまいがするほど。家に帰ってから動く気になれず、ソファと一体化している。予想外の残業だったのでDに晩ご飯を作るよう頼んだら、“ユマイナチュックス”のスラッガー・チキンシュニッツルを作っていた。疲れていたので脂モノがちょっと嬉しかった。
さて。
昨日も書いたとおり、明日はシドニーで友達に会う。楽しみや。疲れを持ち越さないよう早く寝ようっと。
しかし今日は何かとイレギュラーなことが起きた落ち着かない日だった。スタッフの一人が体調不良で急きょ帰宅したり、退院が決まっている患者さんに異変が見つかってその対応に追われたり、注文した後なのにドクターが薬を変えたために、注文しなおして薬局に怒られたり(名前ステッカーを貼ったりするので替えがきかない場合がある)。今日起こったイレギュラーな出来事は全部私の担当外の患者さんだったのに、派遣看護師さんでは対応できないことが多かったので、正社員の私が変わってしなくてはならなかった。なんか納得いかねーとくすぶる思いを抱えながら作業。
それでもなんとかすべてを終えてシフトも終わりに近づいた。今日のチームリーダーは満足に休憩も取れなかったようで、見るからに疲労困憊。「Today was one of those days(今日はツイてなかったわね~)」と深いため息をついていた。
そして、そろそろ申し渡しでも…と思いきや「Yoshi、あと4時間働けるー?」。久々の残業要請。しんどかったけど残業はお給料が倍。明日・あさっては休みなので引き受けた。幸い午後は落ち着きを取り戻していて、残業の必要があったのか?と思うぐらい静か。しかも補助役で担当患者なし。なので他の看護師のヘルプにまわってナースコールに応えたり、病棟を片付けたりし、7時半まで働いて病院を出た。
良い午後だったとはいえ、4連勤の最終日で12時間労働になるとさすがに足が棒になってきて、途中から軽くめまいがするほど。家に帰ってから動く気になれず、ソファと一体化している。予想外の残業だったのでDに晩ご飯を作るよう頼んだら、“ユマイナチュックス”のスラッガー・チキンシュニッツルを作っていた。疲れていたので脂モノがちょっと嬉しかった。
さて。
昨日も書いたとおり、明日はシドニーで友達に会う。楽しみや。疲れを持ち越さないよう早く寝ようっと。