goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなので作っちゃう~

2007-08-21 | 食べ物

 いや まだ 


夜 ばあちゃんがお庭に出て一服

すると 蛍が光ったと・・・



本当~??


実は このマンションに越してきて初めての夏

父さんが庭で一服していたら
そのタバコの光に反応し 蛍が 

うっそ~ 

と思い外に出たら なんと4~5匹 我が家のお庭で
蛍が数日間過ごしてくれたんです。

どこからか逃げてきたのでしょう~

今年も もしかしたらそうかもしれません

また後で見てみましょう~



 

さて 本日の我が家


ここ数日早起きの毎日

夜は暑くて寝付けず 夜中も暑くて何度も起きて
睡眠時間足りず~

朝起きて父さんのご飯茶碗を出す時に・・・

2個もお茶碗 割ってしまいました~

身体か寝ぼけているのです

破片はほとんど春ちゃんの寝床の周りに


春ちゃん起きましたが 片付けるまで出してもらえず
何度も 起きては 起きては  


父さん出勤前に片付けてくれ やっと外に出れた春ちゃん
かったるそうに 父さんをお見送りしました


その後は 母さんと とっても臭い春ちゃん

臭くてもかわいいので 禁断の和室をOK


春ちゃん最近お耳が調子悪くて 顔周りが激クサなんです


家族から 「洗濯して!」 と苦情が出ていました~


2時間ほど寝て 春ちゃんは日向ぼっこへ 



なまこ みたいです


日向ぼっこと 朝ごはんを食べたら

母さんとの 

春ちゃんをシャンプーし 2人で湯船にゆっくりつかって
春ちゃんをモミモミマッサージ

お顔とか 胸の筋肉とか 肩とか 背骨とか・・・

最後に手足首から そけいぶ モミモミ

春ちゃん 湯船の中で うっとりしていました


お風呂上りは 春ちゃん




また こんなのを枕に・・・  

危ないよ~

PCのアダプター


気持ちよく  後は

また日向ぼっこだそうです





こうして春ちゃんは今日もゆったりと過ごしました


飼い主 みんな
ここ数日ダウン気味~

ちょっと前のあの熱い日より ここ数日のほうが
身体がだるい~

夏ばてでしょうね


今夜は 叔母ちゃんに頼まれていました
ケーキ作り

叔母ちゃんの習い事の先生のお庭でとれたブラックベリーを使って
何か作ってくださいって頼まれてきたそうです。

でもそのブラックベリーは量も少なく

シフォンケーキにでも入れようか?

と思いましたが ここ最近気に入って作っている

バナナのケーキに入れてみることにしました



ブラックベリーはそのままではツブツブしていますし
酸っぱいので 軽く煮て



かき混ぜ棒は  便利なホタテベラ


生地作り開始~


バナナを炒めて




なんと 中華鍋

本当は 鍋で作ってそのほかはきちんとボールを使うのですが
洗い物を減らしたいので この中華鍋で続行





全部混ぜたら最後にブラックベリーを





ところどころへ


型に流して




焼成~





中華鍋は万能なので大好きです!


このバナナケーキ 
ちょっと前にお勉強したのですが

材料を少し変え
砂糖を減らしました。

甘さ控えめで 美味しい~ ケーキです


ワンコもOKですが もう少し中身をかえて

もっとワンコにOKで 飼い主もOKにしようと思っています


家族みんなが喜ぶケーキです


何も無しの1日でしたので

2007-08-20 | 日常



今日は春ちゃんと楽しむことがありませんでしたので

前にも 痒い痒いの動画をのせましたが
先日の 痒い痒いの動画を・・・


テーブルの下で クルクル回りだした春ちゃん

お薬の容器を持つと 飛んできます


このときは うまくコロンが出来ずに

でも早くお薬塗ってもらいたい 


母さんが少し手助けしてあげたら


一生懸命足を上げようと・・・


かわゆい 春ちゃんでした




また 


湿度も少し・・・

ムシムシした感じの暑さでした

 

本日 母さん習い事のため春ちゃんと夕方まで会いませんでしたし
この暑さで 特別何をするわけでもなく・・・

平凡な1日をすごしました。


この 空は 夕方5時過ぎ

まだまだ明るいですし 暑いです







本宅に行ったら 春ちゃんも本宅2名も暑さのため
お家の中で静かに暮らしていたらしく

春ちゃん 母さん行ったら

おもちゃ箱をごそごそして 中から軟球を2個持ってきて 
母さんの足元に玉を置き

あの長い顔で 母さんの胸をつんつん突っついて

遊んで~    と催促してきました


それからは 2個の玉をよだれでヌルヌルにして
何度も運んできました


1日母さんと会わなかった春ちゃんですので
今夜はこちらに

ただ今 熟睡中なのに


椅子の下で尻尾を振っています~



明日からは 楽しいわんわんの為のお菓子作り開始!

春ちゃんのパンも焼いてあげないとかわいそうですね~



今日は これにて失礼します 


ロールパンのUPは初めてだ~

2007-08-19 | 食べ物


天気予報は大当たり~


昨日はあんなに過ごしやすかったのに

今日はムシムシして暑かった~


春ちゃんは我が家にお泊りでしたが
朝早くに ハウスの中でお化粧し始めて 

バタバタ

その音で起きちゃいました


お天気がいいので お布団干したり
たまりにたまった洗濯をしたり・・・・・洗濯機4回転

父さん毎日4回も着替えをするのですぐにいっぱいになるんです

後は お部屋のお掃除をしたり

こんなことをしていたらもう3時
夕飯のお買い物に行き 5時頃~夕飯準備

本日は 本宅が焼きたてパンが食べたいと


久しぶりにロールパンを作ることにしました

今日の粉は そこらへんにあった

スーパーカメリヤ  

スーパーで見るカメリヤのランク上の粉です





こう暑いと小型パンはドンドン発酵するので

手早く作業をしないといけません








この頃春ちゃん登場


叔母ちゃんのひざに腰掛けて

母さんを見つめます






ロールパンなので卵を塗って






どんな風に焼けたでしょうか


 


久しぶりのロールパン


パンも焼きあがり
あたたかいうちに食べましょう





カメリヤ でパンを焼いたのも久しぶり~

扱いやすい粉なので なれない人にいいですね


ふわふわで美味しかった


今日も春ちゃんのパンは

無しよ~ 


 


パンが食べたい





春ちゃん今週は焼いてあげるからね


春ドンは 今夜はあちらに帰りました


犬と一緒のわんこパン教室開催 / 春ちゃん引っ込み思案でした

2007-08-18 | 食べ物

涼しかった

今日は久しぶりに涼しい1日


でも明日からまた暑くなるそうです


本日は  
 と一緒の パン教室でした。


第1回目のMENUは 2次発酵の簡単なMENUにしています。


今日のメンバーは

ブルテリアご一行様


パンだけではお腹がいっぱいになりませんので
お料理も少しお出しして 焼きたてパンでお昼ごはんにします


本日は 生徒さん2名 にワンコの子守でお父さんが2名 我が家の父さん 母さん
と6名でしたので 朝早く起きて 

全粒粉入りのプルマンを1つ焼きました





お料理も出来るところまで仕込みをしておきます。

第1回目は このお料理をお出しすることに決めました





マリネした鶏肉に焦げ目をつけ マリネした野菜と一緒に
ダッチオーブンへ入れて 焼くお料理です。





お教室は 本日 11時~スタート

皆さんちょうどに到着です


お教室前に お庭でトイレ休憩




ワンたちも落ち着いたら スタートです


第1回目  おしりパン
  
パン作りは説明をすることが沢山ありますが
初めての時に色々説明しても おそらくわからないと思います。

取りあえず

「パンってこうして作るんだ~」とわかってもらればと良いと思っています。

生地つくりはワンコ用の生地で 
20分近くたたいてもらいます


 これは成型中のお写真です

今日は全粒粉を入れ 塩・砂糖抜きで
お魚風味です


小さく作るので数が多く時間がかかり
夏場はドンドン発酵して行ってしまいます


人間様の生地は 成型のみ行ってもらい


 お昼ごはんになります


ワンコたちは お父さん達が遊び相手


メンバーを紹介します


一番お兄さんの アトム君





玉に夢中な ロッタちゃん

 オメメ キラキラ


一番若い ここあ君
1歳になったばかりです





そして 我が家の引きこもり娘の 
小春



春ちゃんは途中から参加


春ちゃん張り切って我が家にやってきたら

お家に ワンワンが3匹もいるのでびっくり 


取りあえず ご挨拶をし







なんと春ちゃん
この後 禁断のキッチンに逃げ込み
母さんの後ろにぴったり張り付いていました


もう1年半近く引きこもりの生活で
たまにしかにあいませんので 
なんと引っ込み思案になっていました


みんなの所に行けません



ロッタちゃんは ひたすら玉を銜えたまま
動きません

 


アトム君と ここあちゃんは 仲良く 




春は みんなと遊ばず

  

春ちゃんもう少し時間があったら
多分遊ぶと思いますが
今日は 控えめでした

 ここあちゃん おとなしいです


ワンコパンも焼き上がり
先ずは焼き立てを試食


アトムとロッタちゃん 目が釘付けよ~

 


ここあちゃんも 




焼きたてのワンコパンは

ワンコも大好き


もっとちょうだい~~~ 








ワンコ達のお味見もすんだので

飼い主達の昼食です





あいにく アルコールは・・・お出しできません~

皆さん   なので


食事もすみ  を食べて お教室が終わりました 


みんなが帰ってしまうとなんだか寂しいですね~ 


春ちゃん ポツンと していました





みんな帰っちゃったね




久しぶりに ブルテリアに会った春ちゃんでした~ 


皆さん 楽しかったでしょうか?

今日は パンつくり体験教室 のような感じでした

お時間あるときに 思い出してもう一度焼いてみてくださいね




ワンコ用のパン作り教室

2名以上~
6名まで フリー予約で受け付けています

ワンコパン教室の1回目は 4000円 
お料理も少しお出しします

2回目以降は金額が変わります。
ワンコがいなくても 人間用とほとんど変わりないのでOKです。


焼きたてパンで
 これからの お料理・お菓子のMENUも検討中です

その他にも ワンコ用ではありませんが
蕎麦打ち・饂飩打ち・お料理・御菓子・・・
色々作るお教室も行っています。
ご興味のある方 いつでもコメント欄にお知らせください。



規制緩和?  心の中の通帳へ

2007-08-17 | 日常

 

今日も暑かったです~

でも・・・

本宅に青森からがあり 今日は寒かったらしいです


うらやましいですね~


 本日の我が家は 

春ちゃんが居ませんでしたので 夜中に起こされることもなく

宅急便で起こされ 起きちゃったついでに
明日のワンコパン教室の材料を買いに 
川崎のラゾーナに行ってきました






ラゾーナのPから●ック●メラが直結でしたので 中に入ったら

目に付いたのが   

確か前は扱っていなかったはず・・・




良いワインかどうかは母さんわかりませんが
ワインが結構多いみたいです。

そして




森・・・ の 小さい瓶が 2万6~7千円

大きい瓶だと 4万ちょっと 


買う人が居るのでしょうか?



伊佐美は 8000円弱でした。


最近 わが村のしょぼいスーパーでも アルコールを扱うようになり
父さん便利になったと大喜び

これは 規制緩和のおかげなのでしょうか?

何年か前は お酒を取り扱うのには
300万ちょっとかかると聞いたことがあります。


ラゾーナでの買い物の前に
父さん愛用のシャンプーを買いに 川崎BEへ

父さん愛用のシャンプー 取り扱うお店が少ないんです

BEに行ったついでに

思い出しました

ここには ディチェコのパスタの安いお店があることを!

パスタは量を買うと重いので 車で来たときに買わないと


このお店 普段は 3つで 550円ですが
8月で閉店になるらしく 

さらにお値引き 

550円から 20% 引き 

お店が無くなるのはとっても残念ですが 安いのは嬉しい~

NO.  10・11・12の3種類を 20くらい買ってきました。

しばらくは 在庫が無くなる心配もありません


そして ラゾーナへ 


買い物前に軽く 




このほかに ハンバーガー や コーヒーや


この後   


なんでもないことで 急に父さん 


他の人にはチラチラ見られるし 


こうなったら手がつけられません~


もう父さん置いて帰っちゃおうかと思いましたが・・・



相変わらずの父さんでした


帰る頃には 元に戻った父さん


母さんは消化不良でモヤモヤがたまっていましたが
それは 心の中のモヤモヤ通帳に貯めて

いつか満期が来たら 
利息をつけてお返ししようと思っています 


帰りに 本宅より春ちゃんを引き取りお家へ帰りました


春ちゃんはいいね~ 


母さんは明日の準備を少しして

夕方 再び春と3人でガタガタ道経由で本宅に行くことにしました


外に出た 春ちゃん


今日も頑固





そっちは 行きません    だって~ 


引きずって 少し行ったら何とか歩いてくれました 




さ~  母さんはもう寝ます