うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

フェネックカワイイ!いま行くぞ伊東!(その17)

2023-01-27 21:11:57 | 76号室 2023年1月伊東旅行
サボテンよりも動物の方が人気があるな~。


また次のエリアまで地下道を歩くのだ。



おお!
オオコウモリだ!
『オリイオオコウモリ』って言うやつで、顔がキツネにいてるからフライングフォックスとも呼ばれます。
超音波は出さず、視覚で食べものを探します。
超音波を出すコウモリは昆虫を食べるんだけど、このコウモリはフルーツを食べるんだよ。
・・・血は吸いません。



あ!
いましたよ、『フェネック』!
・・・寝てるなあ。



寝返り?



「う~、なんか、さわがし。」
30人ぐらいいるからね。



「あ!おきゃく!」
驚き過ぎじゃない?



「ちょっと、かわいいとこ、みせる?」
うん、せっかく見に来たんだからさ。



「くあああ~(めんどくさ)。」
やる気!



「これからぽーずとるから、ちゃんと、かわいく、とれ。」
任せなさい。



「じきゅう、やすいんだよな。」
えっ?まさかの時給制??



「ほら、さーびすぽーずだ。」
これはこれで可愛いな。



「・・・やれやれ。」
だから、やる気!



まだ、地下道が続きます。



『ヒメマーラ』。
マーラの小さい感じのやつ。
ウサギっぽいよね~。
けど・・・カンガルー?
ん?
・・・なに、このコ。



ダンゴムシが成長すると、『アルマジロ』になるんだよ。
いやいや、そんなことはあるまじろ。



次回、メキシコの多肉植物。
お楽しみに!



【こっそり裏話】
『キタコアリクイ』もいたんだけど、あまりいい写真が撮れなかったんですよ。
ほら~。



ちなみにこっちは『ミナミコアリクイ』ね。
黒い作業エプロン着てるんだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿