二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

スミナガシとヤマホトトギス!

2020年08月15日 | 

都内のお山へ…。 (8月13日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

電車に揺られてプチ遠征の続きです。カラスアゲハは見ごたえがありましたが、その他にもたくさんの虫さんに出会いました。その中から今回は「チョウとガの仲間」にスポットライト!(^^)

シャクガ科  サラサエダシャク!
去年も山で見かけましたが、その時は名前が分からず 不明種リスト入り!今回も調べましたが、さっぱり分からないので Nさんにお聞きしました。エダシャクの仲間でした!(゜o゜)

(Nさん、ありがとうございました)

 

シャクガ科  アミメオオエダシャク!
存在感のあるガですネ。白い模様が「カニ」を連想させます。(^^)

 

「ナスカの地上絵」もありかな…? Fさんの影響を受けてますネ。(笑)

 

触角がクシ状になっていて見ごたえがあるので 拡大してみました。

 

カギバガ科  オオカギバ!
こちらも存在感のあるガでした。立て続けに大きなガが現れて期待は膨らみます。(^^)

 

 

ヤガ科  カザリツマキリアツバ!
ガの仲間は多かったですネ。ここにも あそこにも
…、って感じでした。

 

ハマキモドキ科  ヤナギイチゴハマキモドキ!

 

シャクガ科  ウスクモナミシャク!…かな? 
類似種にコウスグモナミシャクというガがいるんだそうです。ネット検索してみましたが見分けがつきませんでした。

 

タテハチョウ科  アカボシゴマダラ(外来種)!
都市公園などでよく見かけます。普段撮ることはあまりないのですが、山の中では初めて見たので「パチリ」。 こんなところにまで進出していました。

 

タテハチョウ科  スミナガシ!
突然 目の前に黒いチョウがピューって 飛んできて葉っぱの上にとまりました。「わっ、スミナガシだ!」 今回の山歩きで一番うれしかったのがこのスミナガシに出会えたこと。今まで山のトイレで一度だけ見たことはありますが、(
笑)  ちゃんとした姿を見たのは初めて…! またひとつ思いが叶いました。(^^)

 

 

 

ユリ科  ヤマホトトギス!
山道を歩いていると、道端に咲いている山野草がフッと目に入って来ます。「おっ、今年もちゃんと咲いてた」…って、嬉しい気持ちになります。 移り行く季節を感じるひと時…!
(^^)

以上 2020/08/13撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする