今日はスカパー観戦です。松本山雅にはシンパシーがありますが、相手は以前とは違うレベルのチームになっています。

心してかからねば。しかしエステバンの不在はどうでしょうか。
コイントスで風上をゲットし、(後半も結果的には風上になりましたが)有利かと思いましたが、松本の固い守りでサイドからの攻撃がむずかしく、13分には相手のシュートを海人がはじいたところを詰めていた船山選手に押し込まれ先制されます。何か悪い予感がしましたが、1分後にまたポポ選手のお見事とと言うしかないシュートが決まり同点に。早い時間で追いついたので少し余裕が出て来ました。しかし松本は固い。そしてよく走る。
後半、体調不良の相馬選手に替えて大屋選手が。こんなところでアッキー&翼が見られるとは思いませんでした(・∀・)。押していながらなかなかゴールが遠かった71分に、これまたポポ選手のミドルシュートが突き刺さり、逆転。その後危ないシーンもありましたが、守備ではヒデや岩波選手、久しぶりの河本選手も体を張って守り、攻撃では奥井選手や慶次朗ががんばり、なんとかリードを保ってゲームセット。もう少しでアルウィンの餌食になるところでした。
・エステバン不在は攻守の切り替えの部分ではやはり痛い。しかし今日のヒデはいいときのヒデで、きっちり相手ボールに絡んでいました。そして今日もポポの日。ヘアスタイルは忙しくて変えなかったそうですが、あまりコロコロ変えていけばそのうちスキンヘッドになってしまうかも(笑)
・テレビを通して伝わる山雅の応援はすごかったですね。こんな時でなかったら本当に行ってみたかった。しかし来年も、というならばJ1で、といきたいですね。一度アウェーでアウェー用チャントを歌ってみたい。
・これで勝ち点15で首位キープです。しかし、ガンバ、山形という有力どころが上がってきました。次はその山形戦。突き放せるように絶対に勝たなければ。

心してかからねば。しかしエステバンの不在はどうでしょうか。
コイントスで風上をゲットし、(後半も結果的には風上になりましたが)有利かと思いましたが、松本の固い守りでサイドからの攻撃がむずかしく、13分には相手のシュートを海人がはじいたところを詰めていた船山選手に押し込まれ先制されます。何か悪い予感がしましたが、1分後にまたポポ選手のお見事とと言うしかないシュートが決まり同点に。早い時間で追いついたので少し余裕が出て来ました。しかし松本は固い。そしてよく走る。
後半、体調不良の相馬選手に替えて大屋選手が。こんなところでアッキー&翼が見られるとは思いませんでした(・∀・)。押していながらなかなかゴールが遠かった71分に、これまたポポ選手のミドルシュートが突き刺さり、逆転。その後危ないシーンもありましたが、守備ではヒデや岩波選手、久しぶりの河本選手も体を張って守り、攻撃では奥井選手や慶次朗ががんばり、なんとかリードを保ってゲームセット。もう少しでアルウィンの餌食になるところでした。
・エステバン不在は攻守の切り替えの部分ではやはり痛い。しかし今日のヒデはいいときのヒデで、きっちり相手ボールに絡んでいました。そして今日もポポの日。ヘアスタイルは忙しくて変えなかったそうですが、あまりコロコロ変えていけばそのうちスキンヘッドになってしまうかも(笑)
・テレビを通して伝わる山雅の応援はすごかったですね。こんな時でなかったら本当に行ってみたかった。しかし来年も、というならばJ1で、といきたいですね。一度アウェーでアウェー用チャントを歌ってみたい。
・これで勝ち点15で首位キープです。しかし、ガンバ、山形という有力どころが上がってきました。次はその山形戦。突き放せるように絶対に勝たなければ。