Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

春庭の花木(1)~ヒメコブシ

2017-05-01 | 花木

マンサクに始まり、梅、エゾ紫ツツジに続いて咲いた、庭の花木です。

姫コブシ」は「シデコブシ」の別名で、HCで苗木を入手し、庭の南西隅
に植えました。 モクレン科の落葉小高木で、愛知・岐阜・三重の一部に
自生する日本固有種です。

 

 

 
 
3月1日、毛で覆われた蕾が膨らんできました。 
 

 

 
4月10日、外皮を割って、開花の準備です。 


 

 
4月中旬、開花し始めました。 
 

 
純白の花弁が、清楚な感じです。  
 

 
年数は経ているのですが、花数は少しです。 剪定し過ぎでしょうか? 
 

 

 
花後、小さな葉芽が、一斉に新葉を広げてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメリュウキンカ(2)~八重咲種

2017-05-01 | 山野草

洋種のヒメリュウキンカは変花が多く、八重咲種も多くあります。
(日本のリュウキンカは同じキンポウゲ科ですが、属が違います)

 
数種の八重咲を1鉢に混植して栽培中、過密になって殆ど全滅しました。
その時、残った小さな塊根が1個、ダメモトで2.5号鉢に埋め込んで置きました。
昨年はわずかな葉だけでしたが、今年は復活しました。 品種名は「トレンウェル」?
 
3月下旬に咲き始め、光沢のある黄色い花弁で、中心に緑色を残した八重咲です。 
 
 
 

 
4月上旬、葉の長さは白花と同じく2cm程で小さく、花は白花より小さく径2cm余り。 
 

 
咲き始めは花茎がほとんど伸びず、葉の上に花を広げていましたが、 
 

 
徐々に花茎を伸ばして、花が立ち上がってきました。それでも花茎は短く5cm余り。
 

 

 

 
4月17日の様子、開花後一定時間過ぎると、一斉に小さな花弁を落とします。 
 

 


4月下旬、咲き終えました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする