さちよ

さちよ

  豪雨のち晴れ。

2010年09月28日 | Weblog
  今朝は台風のような豪雨に始まり、今日の現場をどうやって回そうかと社長はじめ
  職人さんが頭をひねっておりました。今日はユニットバスを組み立てる現場があり、
  専門の職人さんを事前に頼んでいます。材料の配送はもう止められないし、専門の
  職人さんも後がつまっているため、今日遅れるとまずいのです・・・。
  とにかく材料や作業場所が濡れないようにこちらで全て段取りをして、職人さんは
  一時待機してもらうことに。するとすると、激しかった豪雨も、10時頃には嘘のよう
  にすっかり上がってホッ。 雨で待機してもらっていた別の職人さんも出てきてくれ
  なんとか無事に今日が終わりそうです。良かった~っ

  さてそんな中、塗装工事の職人さんたちもがんばってくれています。
     
      ▼そして耐震工事中の現場も着々と進んでいます。
     施工前→
     施工後→
  2間続きの和室に、袖壁を設けました。もともとあった『欄間』は大切に降ろして
  保管。最近のお宅は、「続きの間」って造らなくなりましたね~。
  時代とともに、その役割は薄れてきたということでしょう。

  さて。話は全然変わりますが、最近私がはまっているもの↓
     
  なつかし~と思われる方が多いのでは?はい、中学校で使っていた「地図帳」と
  「資料集(歴史)」です。私はもともと社会が苦手。今までは知らない言葉が出て
  きても、知りたいとも思わず過ごしてきてしまったのですが(反省)、ここにきて
  ニュースに出てくる「地理」や、クイズ番組なんかで出てくる「歴史」が、どうも
  気になって気になって仕方がないようになってきました。これじゃいかんと求めた
  のがコレだという訳。するとこの「地図帳」、本当に優れもの!地図に歴史上のこと
  まで書いてあるし、いろいろな統計も出ていて、おもしろいのなんの。
  あぁ~中学生の時にそう思っていれば、もっと私の人生、豊かだったかも!なんて。
  でも遅くないはず!今では、このセットプラス日本地図と世界地図をテーブル脇に
  置いて、テレビを見ています。