二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

10月1日の新工房の最初の営業日は、ご予約でいっぱいになりました。

2022-09-14 15:51:26 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
昨日の工房での調整を始めるというブログを読まれて、さっそく、予約でいっぱいになりました。
大変ありがたいことです。
しかしながら、まだまだ、コロナの不安があります。
ですので、以前は神田の時などは、お一人様の楽器の調整をしている時など、周りで皆さんのぞき込んでおられる方や、ほぉさんと様々二胡の話などしている方、あるいはお客様から差し入れのお菓子など皆さんでいただいたりもするような、和やかな集まりでした。
しかし、まだまだ、コロナの脅威が去ったわけでもなく、工房にいらした皆さんにはアルコール消毒徹底していただこうとは思っています。
もし、早めに到着した方は、これからの秋の多摩川で二胡など弾いてもらっているのもよいかと思います。
流石に冬になると厳しい多摩川の川風ですから、1Fの木工所でお待ちいただく事になるのではと思っています。
流石に、11月くらいになれば隣の音楽室も出来上がっているので、そちらで、市販していない松脂の試し引きなども良いかもしれませんね。
せめて、東京のコロナのの新規患者が、100人をあるいは10人を切るくらいにでもなれば、あるいは有効な薬でもできるようになったら、以前と同じく皆さまとご一緒にワイワイにぎやかにやりたいですね。
早くこのコロナ禍が収まること祈ります。
工房光舜堂西野和宏&ほぉ・ネオ

Comment    この記事についてブログを書く
« 工房での二胡の調整ご予約受... | TOP | 良い楽器が欲しい! »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 二胡の救急箱に書かなかったこと