☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

平戸旅行2009 No'3

2009-08-13 | 外出&外食の事☆

最終章:No'3でございます。

とりあえず、晴れる事を期待し、旅館から水着をパパ、ママは
洋服の下に来て根獅子の海を目指しました。


そして、案の定、、、行きがけはドンヨリだったのですが、
根獅子の浜に着くと、またまた晴れてくれました



早速、駐車場に車を停め、そこで子供達のお着替えをして
荷物を持って砂浜へ

前日行った砂浜の横の海水浴場へ行ったため、
人も少し多めだったし、満潮の時間だったので、昨日の遠浜の浜辺が
かなり上がってきており、浜辺自体がめちゃ狭くなっていました。

時間帯によって、こんなに違うのかとママはちょっとびっくり


砂浜で、コウとリウに日焼け止めを塗り、
早速パパは一人海へ走っておりました

  真ん中に浮かんでいるのがパパです(笑)

そして、パパと相反し、躊躇するコウくん。。。
 「う~~~ん。。。水が。。。


そう、どうも海やプールが好きではないコウ。

なんといったって、保育園で嘘までついて入ってないシャワー&プール。

そう、ママは知らなかったんですが、

「こうくん、きょうは、おなかがいたいの・・・。」

・・・

次の日は、

「こうくん、きょうは、おねつがあるの・・・。」

と、嘘を先生について数日間まぬがれていたらしい。
なんで、プール用のタオルを持って帰ってこないんだろう??
と不思議に思っていたママに、数日経って先生にその話を聞かされ、
3歳児で、そんな嘘をつくとはっっっ

と、ちょっとショックというか、嘘をつくという成長具合に
8月上旬びっくりさせられたのです。


嘘をつく境目は4歳から・・・とTVで言っていたのに。。。

う~~~ん、、、そういう知恵だけは標準より早かったらしい



おぉ~~~と、、、話がそれましたが、

せっかくなので、海で家族4人の写真を撮ってみました




ちょっとリウが半分写ってないけどっ

それから、子供達。

 

リウのこの水着も今年までだろうなァ~。。。

2008年のリウ

2009年のリウ

成長しましたなァ~~~




そして、コウくん。

2008年のコウ

2009年のコウ


昨年同様、海には入らず、砂浜の端のコンクリート近くで停滞し、
海から逃げる様子は変わらないらしい。。。(笑)



そんなコウをよそに、リウは海を満喫です

パパと砂遊びをしたり、パパと海に抱っこされ入ったり。



コウも、その後ママに抱っこされ強制的に海へ連れて行かれましたが
大泣きでございました。。。

ママも小さい時、海、プール、お風呂でさえ水が大嫌いだった。
残念ながらコウも似てしまったかな

でも、大丈夫、ママは今こんなに海やプールが大好きだからっ
(何が大丈夫なん??って感じですが(笑))



で、、、3時間ほどいて、海からあがりお腹が空いたので
平戸市内へ戻りランチを食べに行きました


根獅子よりまた平戸方面へ向かうと、天気はドンヨリ。。。
やっぱり、同じ平戸市内でも気流のぶつかりあいがあって晴れてたり
曇ってたりの場所があるのかしら???



平戸市内の海近くの無料駐車場に車を停め、
歩いて、平戸の城下町を少々散策

そして、とてもリーズナブルなお寿司屋さんを発見し、
ランチはお寿司に決定しました


なんと、そこは8月いっぱいお寿司一人前がなんと、500円
なので、サビ抜きにしてもらい、贅沢にもコウくんが



パパは海鮮丼、
ママはレディースセットにしました

ん???リウ???

えっと、リウは皆のおこぼれを頂きました(笑) 
(茶そばとか、茶碗蒸しとか、赤だしとか。。。生魚はあまりまだ食べれないからねっ


しかも、コウの500円お寿司にも赤だし付き

 

めちゃめちゃ口に頬張り、大満足でございます

もちろん、パパもママもぉ~~~

やっぱり、海の幸はいいねェ~~、美味しいですねェ~~




その後、ぶらっと歩き平戸城を見上げ、写真を撮ったり、



 

ママが行きたかった、蔦屋茶寮(つたやさりょう)へ行ってきました

  お店はこんな感じ。

とてもオシャレでお菓子もとっても美味しそう

有名なカスドースは売り切れていたので、
お饅頭などの和菓子を数個買って帰りました


次回、来た時はここでロールケーキとドリンクを食べたいなっ


そして今回は昨年予約までして行けなかった平戸旅行に
今年はなんとか来れて、本当に良かったし、嬉しかったママ。

子供達とパパに根獅子の綺麗な海をどうしても見せて、
一緒に泳ぎたかったので、とっても満足

来年は、ママの地元伊万里からでも1時間半くらいで平戸に行けるから、
おばあちゃんの家に泊まって、根獅子へ行けたら、、、
(もう、来年の話かいっっ(笑))
と、思うのでありました


もしくは、、、


『宮崎の海にいきた~~~~~いなっっっ

と、海好きのママは願望を抱くのでありました



   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです