八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

骨盤から歩く

2012年11月13日 15時51分17秒 | 日常
今日の笑っていいとものテレフォン・ショッキングに、あのカーヴィーダンスの樫木裕実さんがゲストで出ていた。
御歳49歳とは思えない若々しさで、例の白のタンクトップ、オレンジのニッカポッカ、軍靴みたいな黒シューズのいでたちだった。
歩く時は骨盤から歩くのがポイントとかで、スタジオの中をタモリさんと並んで、実際の歩きを実演していた。

それを見て、この歩くフォームは体重移動にメリハリをつけた歩きかたで、私がリハビリでしている足踏みと同じだと思った。
私はマヒ側への体重移動をマヒ腹筋・背筋では支えられないので、両手で手摺を握ることで腹筋・背筋の弱さをカバーしているけどね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観察の対象 | トップ | ソファでの姿勢 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
骨盤から歩く。 (たんぽぽ)
2012-11-13 16:21:18
今、私も歩き方に悩んでいます。
何が原因か解りませんが歩くとき
最近、以前より、右に傾いていると家族から指摘があります。

原因は私なりに考えています。
骨盤に関係がないといいのですが・・

このブログはとてもタイムリーです。
返信する
八兵衛 (★たんぽぽさま)
2012-11-13 16:48:57
たんぽぽさんの歩きを云々するのは、小僧の私がお釈迦さまに説法するのと同じこと、とても畏れ多いことです。
とはいえ歩くとなると、マヒ足着地の時にビビッと痛みが走るので、つい本能的にかばってしまうし、実際お困りのことと思います。
この際信頼のおける理学療法士さんに、歩くフォームや痛みを緩和させる歩きかたなどを相談するのが最善だと思いますよ。

一種の緊急避難と同じですから、この際ニューロリハビリ文献のことは無視して行って良いと思いますよ。
返信する
Unknown (クローバー)
2012-11-14 06:13:59
うちに来るリハさんたちが言うのには、「歩ける」と言ってもいろんな人がいるようです。

それは姿勢なのですが、結局そのひとなりに、そのかたちで、と固まってしまう方もいるようです。
そういう人たちに姿勢を直そうとすると「これでいい」と言われるらしく……。

うちなどはまだ海のもの山のものとも分からないのですが、骨盤もそうですが、受ける股関節に今左、今右と、うまく体重が「乗っかる」ことのようですね。

結局、これもまたそれぞれ後遺症が違うので、ろいろありますが
返信する
八兵衛 (★クローバーさま)
2012-11-14 07:06:09
おはようございます。
脳卒中の後遺症がいろいろあるように、歩くクセもこれまた人によりさまざまだと、私も思いますね。
私も倒れてから4年間は、杖で調子をとって体重移動を全然させずに、曲芸歩行みたいに危なっかしいながら30、40mは歩いてました。
この頃のマヒ半身は、股関節、ヒザでだるま落としを3段重ねた感じだったですね。
会社の会議室や食堂で一人歩行練習をして、電信柱が倒れるみたいな転倒するたびに、だるま落としの身体がバラバラにと思わず身体を触ったもの。

あれから11年経ったけど今は全然歩けないし、腹筋背筋の力がついてちゃんと体重移動できるまでは、また歩こうとも思っていません。
歩けないけど、マヒ半身の手足や体幹の感じは、どんどん良い半身に近づいている感じがしていますよ。
今のリハビリの調子だと、65歳前後には一応体重移動ができて歩けるのではと、勝手に思っています。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事