八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

6月7日(タイコはよく鳴るけど、まだまだ道は遠い)

2020年06月07日 18時44分00秒 | 脳幹出血

10年後には仙台空港までアクセス鉄道で一人散歩の夢も、
実のところ案外好い線行っているのではと思っている。
今から7年前にエイヤーと大胆な仮定のもとに計算して、
私の壊れた脳細胞の迂回路は『50年』で完成と出したことがある。
今から10年後だと私の脳幹出血から32年後だから、
怪しげな計算で求めた50年と、それこそ当たらずとも遠からじだ。
  参考)脳卒中のリハビリは本人がその気になってやることが一番だから、
     私はまず自己暗示をかけてその気にさせることからスタートしている。
     その原点はコレ
     しかし一方では、5年前に車イスでも沖縄旅行できたのだから、
     無理に歩かなくても今の車イスのままで好いのでは、という気持ちもある。
     40代50代はガムシャラでやってきたけど、それだけ歳をとったのかもなァ~

今朝も元気(36.0度)に起床できた、感謝、感謝。
今日は完全休養の日曜日。
例によってネット囲碁三昧と行くべーかな。

だんだんよく鳴る法華タイコ
またぞろ先週後半から、マヒ半身の血行が昼夜を問わず驚くほど良好だ。
一番大きい期待は一人で杖なしで歩けることなのだけど、
それ以外にもいくつか改善具合を注意深く観察していることがある。
 ①マヒ手足の触感、温度感覚、痛痒感などの感覚の戻り具合
 ②両目の映像ズレ、映像の振動(眼振)、マヒ目まぶたの開閉不可の具合
 ③左顔面マヒによる発声不良具合
   カラオケを歌い始めたのはここ7,8年前からで、
   それ以前は少し長い言葉を息継ぎしながら喋ることが苦労だった。
   今でも、しょっちゅう言いよどんでいるけどね。
   だからリアルタイムの会話よりは、ゆっくり書き込め編集できるブログのほうが好きだ。
これらを昼夜問わずに自己観察しているけど、短期的な変動はほとんどといってない。
むしろ手引き歩行のバランス具合や、
マヒ膝の曲がり(マヒ足の出し方)具合のほうが、
リハビリ師匠や第三者にも分かる短期間の変化で表れているから驚きだ。
しかし上記①~③が目に見えて改善されない以上は、
歩行のほうもまだまだ道は遠いだろうと覚悟をしているけどね。

夕焼け雲
 先日岩沼から借りたカラオケ、アレをうちのデイでも買えばいいのになァ~
 アレはプログラムをダウンロードしてパソコンでやるから、マイクがあれば簡単にできる。

  ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月6日(依然として今日のリ... | トップ | 6月8日(ほっこり温かいカレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

脳幹出血」カテゴリの最新記事